或氏が「これまで長々と」幻街の何かにはたらきかけていた物事、それこそ今回みたいなボヤキを安定して行っていることぐらいしか普通に思いつかない
或氏が「これまで長々と」幻街の何かにはたらきかけていた物事、それこそ今回みたいなボヤキを安定して行っていることぐらいしか普通に思いつかない
小傘とこころはセリフからみるに間違いなく「その道具」としての人格やアイデンティティを持ってるので、道具内部からの発生なんでしょうね 雷鼓もそうかな
九十九姉妹はゲーム中では大した自分語りがない気がするのでセリフだけからではうかがえないかも(どうせ同じだろうけど)
こころは一人暮らししたら自分の身の世話がちゃんとできるんだろうか、と思ったけどまず我々人間のような食事や睡眠や代謝を前提とした身の世話が同じように必要なのかすら謎だった
間違ってマコさんのパソコンと書こうとしてしまった あわや流れ弾で殺すところだった罪のないマコさんPCごめんね