見事な宣伝
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
http://touhou.vote/v6/?m=chara&type=simple
ドレミー・スイートの中国語表記はここの51位かと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はい今日は私用が一つ済んでうかつにも完全に休憩モードだったけど他のヤバいタスク全く済んでなかったので即取りかかります
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%88%87
> 反切(はんせつ)は、漢字の発音を示す伝統的な方法のひとつ。2つの漢字を用い、一方の声母と、他方の韻母および声調を組み合わせて、その漢字の音を表す。
“唐、徒郎反。”
「唐」/dɑŋ/ (平声)=『徒』/do/(平声)+『郎』/lɑŋ/(平声)
ひょっとして「は」→「ひ」→「ふ」とだんだん口先が狭くなっていくせいで「ふ」が《ヒュ》(humanのhu)から《フ》という音に最適化されたのかな? と思ったけど、別に五十音表から日本語が生まれたわけじゃないから費用の中で母音がどんな順番だったとしてもそれが音に直接影響することはないか…。
ただ、それはそれとして「ふ」だけでなく「ひ」の音も「は」とは微妙に違うという視点は正しかったらしく、ウィキペの発音記号つき五十音表を見たら「ひ」の子音だけ他にない記号が使われてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3
ビルは墓石にはデカすぎる🙅♀️
と思ったけど、古墳とかいう山ごとお墓にしたような規格外のお墓が現実にあった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メール届かないとかメアド間違えたとかについて、システム上はできなくても管理者とて人間なので直接お伝えしたら個別対応してもらえたというアレが確か幻街初期にあったなと思ったので
ID訂正って管理者のしゅまりさんにお願いしたら対応してもらえたりするのかな 少なくとも悪意のあるものでない場合
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
望月さんイベント出る際にはそのアイコンにあるようなオシャレ帽子とそれに合うスーツって感じのマイケルジャクソンみたいな超スタイリッシュな服装で顔だけmochiにしてみてほしい
かぶりもの系コスは視界確保との闘いな部分ありますよね……私のさっきのシンギョク陰陽玉形態コスは完全に視界捨ててますし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その点カタリさんのお面蓮子はちゃんと首から下も蓮子なので良い 我々が脳死で真似すると首から下は地井武男になる
お面は手軽ではあるけど、そこのクオリティを下げるならそのぶん首から下のクオリティは上げないといけないかもしれませんね(ちゃんとやりたい場合)
ZUN絵を立体物に起こす場合こいしの前髪を帽子より前に出さなきゃいけないような立体の嘘と向き合うことになるから、そういう意味じゃ手軽にお面で済ませる方が良さそう ただし平面なので光の反射とかに弱い
実際ZUN絵着ぐるみは仮に多少不気味だったとしても「ZUN絵(というデフォルメ)だから」という認識に上書きされる気がするのでワンチャンありそう 前提としてどうあってもギャグになるけど
でも生命丸ごとの解放だから解放後に打ち上げ行ってうまい肉食べたりはできないんだよな、やっぱ私は長寿の方が良い
長寿だと、一生ものの何かを植え付けられた場合に大変そうだなと何となく思いますね 人間だったら100年もあればだいたい解放されるんだけど
別の方の感想の受け売りだけど、こころは「顔が鉄壁の無表情」「所作がめっちゃ感情豊か」「背がでかい」という辺りほんとに着ぐるみ向きのキャラだなあ
模写元の絵と自分が今から描くキャンバスの両方に縦横4×4とかのグリッド線を引き、グリッド単位で元と同じような比率が保たれるように模写するやつ