飛んでくるものを食えそうだなと思って食べちゃう依姫、AI説
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
霊夢の瞬間移動は割とちょくちょく触れられてる印象がありますけどその触れられてるのがまさにダブスポだったのかもしれない(おぼえてない)
まさにぶっ壊すべきと思った理由がこれでしたね…笑
拷問までいかずとも、あらゆる手段で絶対に神主に直接連絡を取ろうとする厄介こじらせファンになるだろうなと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AI技術が発達して個々のAIに人格を与えることができるようになったら、たわむれに「めっちゃ東方原作が好きなAI」を作ってみてほしい
何億何兆もの電子ニューロンを24時間フル稼働して膨大な電気代を費やして東方考察に没頭するAI
パラレルワールド系の説、万能だけど万能すぎて何でもありになりかねないので、うまく収拾をつける必要が同時に出てくる
ゲームの複数のキャラ名を知り合いにするの楽しいですよね 思わぬ知人が大活躍したり逆にあっけなく死んだりして楽しい
Webブラウザのマストドンだと通知のユーザー名が省略されないから「さんさんさん…」で画面が圧迫されるのは普通に怖いっすね…
毎晩毎晩特に意識が遠のくわけでもないのにただひたすらベッドで横になって8時間経つのを待つだけのアリスというのもそれはそれでエモいかもしれない
睡眠の必要のない生物がベッドで横になっても果たして入眠できるんだろうか、と思う 食事と違って入眠は入り口が不随意なので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この理論に基づくと、「豚カツ、寒さ感じるの?」という疑問にも「生物由来(豚)だから感じる」という結論を導ける