06:30:30 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【中国 日本水産物輸入全面停止 日本政府が水産業追加支援策検討】
東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出をめぐり、中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことを受けて、政府は、国内の水産業への影響が大きいとして、追加の支援策を講じる方向で検討を始めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174511000.html

Web site image
中国 日本水産物輸入全面停止 日本政府が水産業追加支援策検討 | NHK
10:55:00 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【日大 アメフト部コーチを部員にパワハラで解任】
日本大学は、アメリカンフットボール部のコーチが部員にことばによるパワーハラスメント行為をしたとして解任したことを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174691000.html

Web site image
日大 アメフト部コーチを部員にパワハラで解任 | NHK
10:55:30 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【海保 無人航空機5機体制で運用へ 周辺海域での体制強化のため】
日本周辺海域での警備や海難救助の体制強化のため、海上保安庁は無人航空機を新たに2機加え、2年後から5機体制で運用する方針を決めました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174311000.html

Web site image
海保 無人航空機5機体制で運用へ 周辺海域での体制強化のため | NHK
14:20:00 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【香川 綾川町付近に記録的短時間大雨情報】
気象庁によりますと、香川県の綾川町付近ではレーダーによる解析で、26日午後1時50分までの1時間に、およそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174921000.html

Web site image
香川 綾川町付近に記録的短時間大雨情報 | NHK
18:19:59 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【処理水めぐる抗議 東京 江戸川区の公共施設に国際電話相次ぐ】
東京 江戸川区の公共施設に24日から複数の言語でののしるようなことばや、福島第一原子力発電所にたまる処理水をめぐる対応に抗議するような内容など、業務と直接関係のない国際電話の着信が相次ぎ、区は警察に報告するとともに施設の利用者に別の番号を周知するなどして対応しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014175081000.html

Web site image
処理水めぐる抗議 東京 江戸川区の公共施設に国際電話相次ぐ | NHK
18:45:30 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【阿波おどりの“プレミアム桟敷席” 建築基準法違反のまま提供】
今月開かれた徳島市の阿波おどりで、ことし初めて導入された1人20万円の最高級席のやぐらが、階段の幅などが基準を満たさず建築基準法に違反した状態で席が提供されていたことが、市への取材で分かりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014175051000.html

Web site image
阿波おどりの“プレミアム桟敷席” 建築基準法違反のまま提供 | NHK
19:14:59 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【熱中症か 90代の男性 畑で倒れ心肺停止 岩手 九戸村】
26日午後、岩手県九戸村の畑で90代の男性が意識を失って倒れているのが見つかり、医療機関に運ばれました。警察や消防によりますと男性は熱中症とみられ、心肺停止の状態だということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014175121000.html

Web site image
熱中症か 93歳の男性 畑で倒れる 搬送も死亡 岩手 九戸村 | NHK
19:19:59 @NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【台風9号と10号 今後の情報に注意を】
南鳥島の近海を北上する台風10号は、週明けにかけて日本の東の海上を北寄りに進むと予想され、関東と東北の太平洋側では、28日は波が高くなる見込みです。一方、台風9号はフィリピンの東の海上をゆっくりと南寄りに進み、来週、北上すると予想されていて、2つの台風の最新の情報に注意してください。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174751000.html

Web site image
台風9号と10号 今後の情報に注意を | NHK