2023-04-22 20:27:41 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

やはり新2000は戸袋窓有りに限る(※個人の感想です)

2023-04-22 20:24:03 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

午後から晴れたんで西武へ
銀顔6000の新形態、初めてマトモに見ましたが悪くないですね

熱吹いて倒れてたりしたんで、なんだかんだ撮りに出るの久々でした

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-04-22 16:07:02 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

優先席のつり革、割と力業で下げてるのすき

Attach image
2023-04-22 15:07:40 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

:SS: 乗ると毎度、東村山での本川越方面⇔国分寺方面の乗り換えの多さに圧倒される。工事とか諸々の都合で仕方ないのは理解しつつも、直通が恋しくなる

2023-04-22 14:47:54 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

←結局今日も試運転あったんかいな、の顔

2023-04-22 14:22:10 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

ご迷惑おかけしておりますって自覚あるなら、その拡声器付きの車で走り回るのやめたらいいのに

2023-04-21 23:30:37 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

@LTD_EXP_3780
>「動いた」と「使える」はイコールではない
AviUtlなどをWineで動かしている身として、確かにその通りだと思います。

Win11未対応機の延命用途としては、私も大いに期待できると考えてます。XPサポート終了の頃にもLinuxをそういう方向で活用する話は盛り上がりましたが、当時の主要ディストロはXP世代のメーカ製PCで動かすには重く……Win7以降のPCなら、少なくとも実用的な速度では動くと思うので。

2023-04-21 23:15:34 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

@LTD_EXP_3780 こちらでも軽く調べてみたところ、ここ数年で「Ubuntuで動いた」との報告がちらほら上がっているようですね。K-build、それもRTN版が動いたというのはすごいと思います(私が試したときはRTNになる前だったと思いますが、どうしてもK-buildが動かなかったので…)。
ただ互換性問題に極力振り回されたくないのと、RS起動中にメイン機が空いてるのも資料とか出すのに便利なので、個人的には今のままがベターかなと思っています。

2023-04-21 23:10:28 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

日光と出会う、新しい旅へ。

Attach image
2023-04-21 20:36:40 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

:ic_jr_central: っょぃ

2023-04-21 20:36:12 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-21 20:26:02 k87:verify:の投稿 k87@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-21 20:28:24 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

@LTD_EXP_3780 RailSim関係は、プレイ・PI製作ともWindows環境(サブ)でやっています。
Ubuntu上でWineで動かそうとしたことも過去に一度あったのですが、Windows環境を用意したほうが圧倒的に楽だし快適との結論に至り、以後やっていません。

2023-04-21 18:00:23 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

51002F、フルカラーになってから初めてちゃんと動いてるとこ見かけた
やっぱ昔から、他編成と比べても2Fにはなかなか出会えない気がするなぁ(※あくまで個人的な思い出・感覚的な話)

2023-04-21 17:24:34 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

Ubuntu 23.04の新インストーラはこの前試したけど、見た目は現代風かつシンプルになりつつ、インストールの流れや操作感は大きく変わらず迷うこともなく
個人的には非常に良いと思っています

2023-04-21 17:18:04 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

「浅草をターミナルとする東武特急」は好きだしずっと親しんできたけど、住んでる場所柄もあり自分が乗るときは大抵春日部or久喜からなので…まぁ何も言えないです←

Attach image
2023-04-21 17:08:28 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

東武60000って基本常に半目なので、知っていても感覚的には「丸いライトである」と認識できていないまである
だからグッズとか模型で開眼(?)してると違和感←

Attach image
2023-04-21 17:03:21 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

私はWin環境でgedit使ってます

2023-04-21 16:29:04 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

先刻うっかりBTをRTと書いてしまったのでトゥートを消して再投稿しました
懺悔

2023-04-21 16:28:24 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

強烈すぎる皮肉で草
でも何だかんだ「サブとしてWindowsを使わなければいけない状況」とか「Windowsのほうが楽な局面」はあるので、Linux環境で普段使っているソフトウェアがWindows環境でもそのまま使えるのは、極めてありがたい話ではあるんですよね

2023-04-21 16:19:22 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-21 05:35:59 KDEの投稿 kde@floss.social
icon

Do you work at Microsoft* but also miss a powerful terminal emulator? New in KDE Gear ⚙️ 23.04: Konsole now works on Windows too!

More at:

kde.org/announcements/gear/23.

---

* We couldn't think of another reason of why you would still be using Windows over Plasma 🤷

KDE's terminal emulator Konsole running on the latest MS Windows.
Attach image
2023-04-21 15:22:52 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-21 14:20:32 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

週末以降「10年に1度の低温」注意 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/646086

急激な温暖差やめろ!!

Web site image
週末以降「10年に1度の低温」注意 - Yahoo!ニュース
2023-04-21 15:18:47 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

スペーシアX、日中にも試運転で動き初めたみたい?ですね

見てぇーーー

2023-04-21 11:00:32 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

ある日突然、あなたに12人もの妹ができたらどうしますか?

それも……とびっきりかわいくて

とびっきり素直で

とびっきり愛らしくて

とびっきりの淋しがりや。

しかも、そのうえ……

彼女達はみんなみんな

館林津覇の手により
修繕工事を施工されたり
されなかったりしている(沼

Attach image
2023-04-21 10:45:16 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

:SO: :MM: [SH] :TY: の並び順に違和感

Attach image
2023-04-21 10:36:14 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

傾いでる…。

Attach image
2023-04-21 10:30:34 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

和光市。先詰まってるようなので地下鉄経由。
ホーム発車標の表示が各停新木場なのに、急行元町・中華街が来た。何

2023-04-21 10:24:23 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-21 10:22:50 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-21 02:23:18 omg! ubuntuの投稿 omgubuntu@floss.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-21 09:54:18 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

東上線イカれてた 全然来ない

2023-04-20 21:56:35 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-20 21:46:19 omg! ubuntuの投稿 omgubuntu@floss.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-20 20:52:14 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

以前告知した迷路線次回作について、当方の力量不足と資料不足のため、一旦塩漬けさせてください。
別の動画を先に進めることになると思います。

2023-04-20 20:27:40 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

内情を知らないとわからないことを、わかっている前提で全方位に切れ散らかされても…。

2023-04-20 17:31:15 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-20 17:02:30 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-20 16:49:11 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

なんか荒れてる件、「ブルトレ宿の(想定される)客層と寺や公園の客層は違う」で片付く話ではなかろうか…?

2023-04-20 12:03:20 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

いま非公式クライアントから鳥に投稿すると危ないらしいので、しばらくこっち中心に生きていこうかなと

2023-04-20 10:18:34 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

???「田園都市線直通で酷使されてばかりの私達にもついに晴れ舞台が…と思ったら〜、スペーシアX報道公開時の背景の壁役でした〜。

チクショー!!

2023-04-20 09:52:48 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

まあ当時小学2年か3年の私の「国鉄色485系に乗りたい」というわがままで、家族で大阪に行くのにわざわざ夜行で金沢を回ってもらったんで、それ以上望むべきでないのは重々承知なのですが。

2023-04-20 09:49:35 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

419は能登→雷鳥の乗り換えの合間で見ることはできたが、乗ることはできなかったんよなぁ…無念

2023-04-20 09:42:25 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

もうパターン化された“エモ”気持ち悪すぎるんだよ、純喫茶でクリームソーダ、フィルムカメラで街を撮る、薄暗い夜明け、自堕落な生活、アルコール、古着屋、名画座、ミニシアター、硬いプリンから先は、坂戸、若葉、川越市、川越、ふじみ野、志木、朝霞台、和光市、成増、終点池袋の順に停まります。次

2023-04-20 09:33:10 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

RapidじゃないExpress for Motomachi-Chūkagaiに乗ってる

2023-04-19 22:24:44 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

とても釈然としないままにライナー課金を実施…。

2023-04-19 22:19:49 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

Yahooの機能で急行以上だけ抽出したらコレなんですが、流石にこのダイヤはちょっと……。
(※10分発に準急森林公園ありますが、ライナーに追いつかれます)

Attach image
2023-04-19 22:07:33 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

すぐ脇を平然と走り抜けてく山手線ェ………

2023-04-19 22:06:03 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

線路内人立入で埼京線止まった〜〜〜〜

2023-04-19 15:39:36 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

その方針を掲げてるコンテンツに近づきたいと思うか?という話になってくるんですが、個人的にはNo。自分一人ではどうしようもない事で、責任と罪悪感だけ擦り付けられたくはないもの

2023-04-19 15:36:03 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

何のこととは言いませんし、その元となったコンテンツに触れてるわけでもないので言うべきか迷ったんですが、「活動終了するのはお前らの応援が足りなかったからです」というスタンスを前提としてやられると、うーーーん……

2023-04-19 14:16:30 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

VOICEVOXがそこそこメモリ食ってるっぽいのよね
そこに動画編集ソフトや画像編集ソフトの負荷が同時に乗っかるので…。

2023-04-19 14:11:53 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

最近メモリ16GBでも不足を感じるようになってきたので、増設を検討かなぁ というお気持ち
SSDなので、極力仮想メモリ使ってほしくないのよね

2023-04-19 14:00:20 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

症状も若干の咳以外は収まり、療養期間も過ぎましたんで本日より社会復帰(?)します。
色々とご迷惑ご心配おかけしまして、失礼致しました。

療養中に鉄旅見聞録が1回分完成したので、頃合い見計らって投稿します。

2023-04-19 12:50:38 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

旅動画編集してたら改めて思ったんだけど、この車体広告最高すぎるなって
有楽製菓さん、一生車体広告出し続けててほしい

Attach image
2023-04-19 11:56:38 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

まぁまともに記憶にある範囲では行ったことない人間なので、これ以上は黙っときますね 失礼しました

2023-04-19 11:48:21 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

最寄りのJR駅は?って聞き方したのか…。これだと、京急の大森海岸を最寄り駅と認識してる人は、よっぽど地図がちゃんと頭に入ってないと答えられないのでは、と杞憂してみる

city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf

Attach image
2023-04-19 00:25:55 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

埼玉

Attach image
2023-04-18 22:19:16 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

(LEDの書体が)ゴシック体だし、車齢はまだ13なのでロリータ
よって今のこの仕様はゴスロリということに…ならへんか

Attach image
2023-04-18 13:39:21 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

最近ちょくちょくカービィWii(リメイクじゃない方)をやってるけど、がんばり吸い込みにリモコン振りが必須なのは慣れないなぁ
この件を忘れて硬い星ブロックが吸えず、何度異空間ステージでやられたことか

2023-04-17 21:48:00 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

連結面の諸元とか検査の表記を見て「東武だなー」って思ったし、客用ドアの内側周りを見て「日立だなー」って思った

youtube.com/watch?v=7QWBESnrXz

Attach YouTube
2023-04-17 18:49:54 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

西の作る3ドアロング車の居住性はかなり好きですし、4ドア車との混在がよろしくないとなればかなり良い策のように思うのですが、あまり導入広がりませんよね

(訪問時の時間の都合で、車内の写真がなくすみません)

Attach image
Attach image
2023-04-17 18:41:15 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

この名車の引退から、もう1年ですか…。
幼少期の私にとって、「地下鉄電車」と言われればまず彼のことでした。
その感覚は今も変わりません。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-04-17 15:06:22 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

立ち絵入れるのにえらい手間かかった割に、動画には2秒しか映らないカットです
お収めください

Attach image
2023-04-17 13:45:31 @KusattemoToFu@fedibird.com
2023-04-17 13:31:01 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

「子供は勉強することが仕事だ」
   ↓
仕事であるならばそれは労働である
   ↓
勉強をさせているのが学校である
   ↓
労働者には労働環境を改善させる権利がある
   ↓
労働環境の改善のために労働組合を結成する権利は憲法上認められている
   ↓
子供が労働組合を作ることは是認されるべきである

2023-04-17 13:45:28 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

この写真、ぱっと見4両編成に見えてびびる
(※分岐がy字形になってて後ろが隠れてるだけ)

Attach image
2023-04-17 13:45:00 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

6両は良い編成
特急が3両だとか、野田線を5両にするとか、何かの冗談としか…。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-04-17 10:46:46 @KusattemoToFu@fedibird.com
icon

嵯峨野線、相も変わらずやばいらしいですね
同じ4両でも、こういう4両ならまた話は変わってくると思うんですが…。

Attach image
Attach image