東武500系という電車のイメージ、雪中の会津を走る姿を見たことがあるか?でかなり変わると思う。このロケーションを走る大手私鉄の特急車はそう多くないでしょう。
東武500系という電車のイメージ、雪中の会津を走る姿を見たことがあるか?でかなり変わると思う。このロケーションを走る大手私鉄の特急車はそう多くないでしょう。
「中央総武線」とか「中央線各駅停車」とか言うと秒で鉄オタバレしそうだから、実生活では「総武線」で通してます
すごくもやもやするけど。
9050は2編成だけだから、いざとなれば9000と同時にってのも考えられなかないが、20400はあのエリアの主力になってるし、どう考えても長期使用前提で考えないと回らんだろ大会…。
30000系機器更新とかいう噂が回ってきたけど、やるにしたら先に20400では?という気がしないでもない。ひとまず話半分に。
文章書く時、「1つづつ」とか割とやってしまいがち
前後が「つ」なんだから、オセロ形式でええやんとなる(なりません)
遥か遠くで ツイの 仕様
乱し 眠りにつく 君の
選ぶ未来が 望む道が
何処へ続いていても
共に生きるから(不本意)
ずっと 変なTL
見せられてきたこの星→✨に君は
願い続けてた
フォロワーだけのTLに
飛び込むことが出来たのなら
西武の何らかを見たが、新2000は元からデザインに黒が入っているので、あそこまで濃い茶色になるとだいぶ沈んで見えてしまうなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実際185系時代の「踊り子」をほぼ乗り通した時、一番印象に残ったのは「煩え」でしたね…。あの時はほぼ趣味で乗ったから、まぁ良いんですけど。