門前 清(メンゼン キヨシ)
礼服 - REKAERB_MAERDのイラスト - pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/99416067
もはや衣服ではないだろ
負けたら解約で 投稿者: ルームファイター (5月13日(月)18時10分56秒)
自分の部屋に自信があるやつからのみ挑戦を受ける
広さ、高さ、明るさ、イクまでの時間を
賃借人としてのプライドをかけて闘わねぇか?
まあ、しょせんお前らの汚部屋じゃ勝てねぇだろうがな笑
負けたら解約とかの罰ゲームありで
賃借人の象徴である部屋に自信があるやつ以外は
メールすんなよ?
てめぇらのプライドをズタズタにしてやるよ
メモ: vite-plugin-ssrのscaffoldで作られるreact-tsアプリがreact 17で作られるがexample/react-fullはreact 18で作られているのでいくつかのAPIに差異がある
全部静的になるのでデプロイはスーパー楽だけど、適当に作るとプレビューとSSGで違うものが出てくるので入念にやらないといけない
データソースどこに置こうかなあ
ただのjsonなのでどこにでも置けるけどクライアントコードのリポジトリに混ぜるのはいまいちな感じがする
This account is not set to public on notestock.
Style sheet is not loaded on client page transition on production · Issue #315 · brillout/vite-plugin-ssr
https://github.com/brillout/vite-plugin-ssr/issues/315
ohhhhhhhhhhh
git submodule でリポジトリの一部だけを利用する(sparse checkout)
https://leico.github.io/TechnicalNote/Git/sparse-checkout-submodule
あるんだ
サブモジュール内で git config --get remote.origin.url すると.gitmodulesに書いてあるURLが表示されるな
こういう用途に使うことは想定されてないっぽいな
あくまで同じリポジトリのpull URLとpush URLが違うときに使えるだけであって