00:03:40
icon

ちょっとできた

00:14:03
icon

飯テロ動画見ながらカタカタするのお腹宿儺

00:36:14
icon

reactで要素がトランジションで移動するようなのどうやって作るんだ?

00:49:09
icon

こういう動きをするやつを作りたい
いまは要素の高さとか決め打ちでtransform計算してるけどなんかよしなにしてくれるのがありそう

01:03:07
icon

cssがよしなにやってくれるはずなのにtransformで座標を指定するの敗北でしか無い

01:05:11
icon

なんかいい方法はないものか

02:04:48
icon

進んだり任意の場所に戻ったりできるようになった

02:12:51
icon

これ多分小足だろ

02:48:43
icon

いいこと思いついたがそれを実装するには夜が更けすぎている

02:49:46
icon

vscodeでHTMLのタグpからh1とかに変えようと思ってF2押すとnode_modulesにあるなんかの定義をいじりに行って壊れるのなんとかしてくれ

13:25:32
icon

起きたら人が撃たれてた

14:05:29
icon

恐怖ciでだけこけるびるど

14:08:34
icon

今日ラーメン屋に行く夢見た

14:21:57
icon

gitが大文字小文字無視するせいで、ローカルとリモートのディレクトリ名が違うのが原因だった
git config core.ignorecase falseして差分git mvでなおった

14:22:34
icon

下手にあれこれせずci上でfind pwdしたら一発でわかってよかった

14:26:47
icon

amend commitとforce push、1コマンドでできるようになりたいけど1コマンドで歴史を変えてはいけない気もする

14:27:51
icon

forceじゃないほうのforce pushならいいですか?

14:37:49
icon

なにもわからん ™️ か

14:53:35
icon

serveでreactアプリサーブするのどうすればいいんだっけ(すべてをindex.htmlにわたす)

14:54:42
icon

--singleか

15:03:33
icon

レスポンシブデザインのクラス与えてると頭の中の亀淵くんが
”PCありき”という考え方には与しません
まず”モバイルありき”です
て言ってくる

15:09:20
icon

普通にWindows版だと思う

15:10:35
icon

あーSteam版はスマホ版と連携できないけどいこれはできるのか

15:11:30
icon

本当にただインストーラのexeが落ちてきただけ

Attach image
15:14:40
icon

stackoverflow.com/questions/23
ブラウザのJSで、ブラウザが取得できる範囲の動画ファイルならcanvasの画像を取得するのが早そう

15:15:10
icon

ただ基本ファイルセレクターとかで選ばれてないとJSはローカルにあるファイルも触れないので

15:18:32
icon

ローカルにあるファイルのビューアーが作りたいなら保存時にサムネイルも保存してあげればいい気がする

15:21:27
icon

アイホンカバーガバガバになってしまったのであたらしいのにしたい

15:26:22
icon

それ自体が動画にアクセスできるなら動画そこに埋め込めばいいんじゃないの?

15:27:11
icon

構造がよくわからないのでなんとも言えない

15:28:07
icon

それはページングして

15:29:18
icon

ローカルにある前提です
クラウド上にあったら通信料がやばくなる

15:31:15
icon

ブラウザがでかいキャッシュ持つとなんか困るん?

15:32:02
icon

わからん
容量によるきがする

15:36:12
icon

msw

15:37:21
icon

reactでnextみたいなSSGするのって結構だるい?

15:38:04
icon

データソースみて
posts/my-first-post.html
みたいなのつくるやつ

16:01:55
icon

:sadtab:

16:03:14
icon

スマホだとまあ無理だろうな

16:03:31
icon

スマホのブラウザってぜんぜんメモリ使わせてもらえなさそう

16:04:54
icon

複数の生動画並列に読み込んだらそうなるか

16:05:43
icon

store.steampowered.com/labs/mi
steamのミニテーザーみたいなのが見れたらイケてそう

16:08:17
icon

いわゆるバックエンドサーバーを立てるのが妥当だと思う

16:08:19
icon

goデカきな

16:08:42
icon

バックエンド書けて、フロントエンド書けたらフルスタックエンジニアや

16:11:41
icon

マゾ?

16:12:04
icon

Steam で 10% オフ:レッツプレイ!オインクゲームズ
store.steampowered.com/app/193
出たんだ

16:15:28
2022-07-08 16:14:03 のなかの投稿 nonaka@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:15:30
icon

16:20:38
icon

吐き気止まらなさすぎる

16:24:21
icon

なんでもgithubに公開しておくとパソコンが燃えても安心かつgitに慣れられてお得

16:25:38
icon

定期

Attach image
16:27:01
icon

まあ実際コード書けてもgit使えない人山ほどいるのでgit使える人かなり安心感がある

16:27:09
icon

git及びgithub

16:45:57
icon

フロントエンドのことフロエンって略す人始めてみた

16:48:20
icon

:(

Attach image
16:51:04
icon

Pre-rendering (SSG) | vite-plugin-ssr
vite-plugin-ssr.com/pre-render
よさげか?

Pre-rendering (SSG) | vite-plugin-ssr
17:22:06
icon


プルプル

Attach image
17:43:52
icon

twitter.com/AirReader
はてな(会社)にめちゃくちゃ名前が似てる人がいることがわかった

Web site image
えあり (@AirReader) / Twitter
17:58:30
icon

いまこれ

Attach image
18:22:48
icon

きみおっぱいでかいねえ

18:23:15
icon

HIKAKINがブルーアーカイブを始める回

18:33:16
icon

帰った

19:02:16
icon

LINEくん?OGPの設定をしてないのにOGが出るんだが? - Qiita
qiita.com/Takayuki_Nakano/item

Web site image
LINEくん?OGPの設定をしてないのにOGが出るんだが? - Qiita
19:03:10
icon

はてなブログとかのサムネイルとしてはてブのx usersの画像が使われて微妙な気持ちになるやつね

19:11:24
icon

電脳麻将におけるMVCの実装 - koba::blog
blog.kobalab.net/entry/2021/03

Web site image
電脳麻将におけるMVCの実装
19:12:45
icon

麻雀何もわからないけど麻雀やりたくなってきたな

19:14:42
icon

じゃんたま自動なんとかボタンオンにしておくと何もしなくてよくなるからすることがない(オンにするな)

19:16:32
icon

やりな

19:17:18
icon

漢数字のやつはともかく◯が書いてあるやつとMが書いてあるやつの値読めないからアラビア数字降って欲しい

19:18:06
icon

数えないとわからないじゃん

19:21:43
icon

麻雀牌って9*3+4+3しかないんだ

19:21:47
icon

ごはくってる

19:22:15
icon

マジックで書き込む用の予備ね

19:45:12
icon

クソ眠い

19:55:30
icon

赤い点がついてるやつは何やねん

20:01:11
icon

カスタムテクスチャが出来た(結局ほかのが読めなくなるから意味ない)

Attach image
20:04:14
icon

一生じゃんたまでしかプレイしない気概があるならこれで困らないとも言える

20:07:30
icon

でも理解しやすいですよ

20:08:23
icon

トンナンシャーペーだけ覚えてる

20:08:43
icon

「トンナンシャーペー」で覚えてるから「西」をなんて読むのかはわからない

20:09:34
icon

ルール分からないから部屋建てられないから誰か部屋立ててください

20:11:37
icon

違うんですよ
トンナンシャーペーを覚えてるから逆算はできるけど西=シャーということを覚えているわけではないということです

20:16:48
icon

中国語は下戴と加入QQ群しかわからない

20:17:15
icon

60640人戦!?

20:17:18
icon

バトロワか

20:19:20
icon

まあこれならいいんじゃないですかね

Attach image
20:21:26
icon

麻雀で相手の捨て札見ないのって音聞かないでFPSするようなもん?

20:21:34
icon

札?

20:44:22
icon

多分すごい程度が低いんだろうなと思いながらポチポチしてる

Attach image
20:46:32
icon

@tacumi 数字が並ぶと役が作って事?

20:53:11
icon

ちょっと思い出した気がする

20:53:21
icon

考える時間が短い

20:54:37
icon

緑のはMMって書いてあるのが8だってわかるから割と読めるけど丸いのがいっぱいのやつがマジで読めない

20:56:01
icon

何も考えないでボタンを押すと約無しと言う呪いで死ぬことがある
東西南北はほぼゴミ
白発中は3枚あると役になる

これだけ思い出した

20:56:32
icon

白発中のいずれか3枚

21:21:39
icon

緑の1見た目が違いすぎて1って認識できない

21:21:56
icon

1無いから2捨てるか~あるやん~ってなってる

21:25:04
icon

1ゲームが長すぎておしっこもれてしまう

21:41:32
icon

神役らしい

Attach image
21:47:10
icon

あーチーポンカンチンポした場合に役がないと上がれないのは、むしろリーチが役になるからなのか

21:48:26
icon

:noway_r:

21:52:46
icon

いまさらチュートリアル読み終えた

21:52:58
icon

最強だな

21:56:55
icon

ど、どろぼう

22:04:01
icon

自分が今何らかの役を満たしているのかがタンヤオか三元牌以外わからないのでそれを満たしていないときに拾いに行きづらい

22:04:54
icon

満たしているというか満たせそうと言うか

22:07:00
icon

わからないなら取るなと言う話なんだろうけど、取らない方針だと取る相手と対戦したときに単純に手数で負けてるから運でしか勝てないことになる

22:08:52
icon

確かに

22:08:54
icon

見てみるか

22:11:54
icon

これタンヤオじゃないの

Attach image
22:12:40
icon

そうなのか

22:12:55
icon

じゃああまりよくないな

22:15:02
icon

三元牌と断么九の2つしか覚えてないのはかなり効率が悪そう

22:15:45
icon

これらに近い役ないですか

22:21:41
icon

数字を両面待ちで上がるだけで平和になるんだ

22:23:45
icon

なんかシミュレーターがほしいな

22:36:59
icon

麻雀完全理解しつつある

22:37:07
icon

目元って置かないと忘れるだろうな

22:48:12
icon

メモを取っています

Attach image
23:35:42
icon

麻雀で役にすることってなんていうの
役を組む?

23:37:13
icon

作るか

23:41:03
icon

門前じゃない状態を示すことばってある?

23:51:04
icon

Google IMEメンゼンチンとか変換できなくて困るな