02:37:12
icon

終わりのメール

Attach image
03:42:53
icon

Events before Client Side Hydration · Issue #15446 · facebook/react
github.com/facebook/react/issu

Web site image
Events before Client Side Hydration · Issue #15446 · facebook/react
03:58:36
icon

js のset、addするときに真ん中に挿入とかデキないのか

04:11:39
icon

シーンに登場する人物のアイコンを表示するようにした
ついでにアイコンがない人のアイコンをいくつか作った

Attach image
04:15:18
icon

現在用意されてるアイコンを把握するためにリストとか作りたくなかったので二段階onErrorになった

Attach image
04:16:54
icon

setで任意場所に挿入できればこのarr作ってるあたりがワンライナーにできるのになというだけでした

04:22:40
icon

バニラjsでts使ったことなかったからEventを受け取る型何つければいいかわからなかった

04:22:51
icon

EventだけだとcurrentTargetとかがない

04:28:56
icon

自身が多すぎる

Attach image
13:06:42
icon

おきた

13:11:55
icon

lightsail、awsお試し期間だと安いやつ無料で使えるからか

13:12:41
icon

WindowsのやつでASF動かしてたことがある(その後Linux版があることを知った)

13:15:08
icon

おたかいのでS3くらいしか使ってない

13:18:19
icon

vercelはawsですよ

13:20:49
icon

もしかしてvercelでusにデプロイしてた?

13:21:29
icon

でもサーバーレスファンクション使わなければ関係ないか

Attach image
13:24:09
icon

今調べたらvercelがawsというのは勘違いかもしれない

13:25:28
icon

まあでもregionは思いっきりAWSのそれなので部分的には使ってるんだろうな
デプロイにはわからないけど

13:33:04
icon

aws直ではなくvercelを使うメリットの一つとしてデプロイの冗長化みたいなこともよしなにしてくれるというのがあるか

13:42:10
icon

🔥🐒💥

Attach image
13:44:26
icon

Attach image
13:47:23
icon

tryggvigy/pseudo-localization: Dynamic pseudo-localization in the browser and nodejs
github.com/tryggvigy/pseudo-lo
前にrimworldで見てすっかり忘れてたな

Web site image
GitHub - tryggvigy/pseudo-localization: Dynamic pseudo-localization in the browser and nodejs
13:48:41
icon

Pseudolocalizationという概念を

13:50:48
icon

助かります

Attach image
13:59:57
icon

8時間しか寝れないか

14:14:39
icon

backspaceキーのkeypressイベントを取ろうとして、作って押したら要素が消えてたまげてたらdevtoolのほうが選択されてて要素が消えてた

14:14:52
icon

しかもコードはevent.key === "Escape"って書いてた

14:16:14
icon

EnterとBackspaceで進んだり戻ったりできるようになったので良かった

14:18:31
icon

AとBどっちがいい?ってググるとき英語だとA vs Bになるの好戦的だなあって思ってる

14:19:22
icon

keypressイベントって非推奨なんだ

14:24:02
icon

おっぱいでけー

14:29:52
icon

lodashあたりに配列の同じ値の数でソートするやつありそうだけど思いつかん

Attach image
14:30:43
icon

sortedUniqかな

14:33:02
icon

_.sortedUniqBy(arr, JSON.stringify)
でできた

14:33:19
icon

できてないわソートできてない

15:01:19
icon

なんでだよ

Attach image
15:02:12
icon

sortby見ながらsort書いてたわ

15:03:50
icon

目的は達成できたが長いな

Attach image
15:22:23
icon

stackoverflow開きすぎてどこにそれっぽいのが書いてあったかわからなくなった

15:36:42
icon

結局自分でreduceで書いた

15:51:22
icon

きみ影だとおっぱいナーフされてない?

Attach image
17:04:56
icon

道高

17:04:59
icon

もう5時!?

17:27:46
icon

おなかすいた

17:28:26
icon

いつまでも終わらないものなーんだ

17:42:50
icon

BBW!?

17:43:08
icon

Big Beautiful Woman(英語版)の略称。 太った美しい女性のことを表す。 本来は社会運動用語だが、ポルノ用語のデブ専の意味に転用されている。

17:44:41
icon

Belgian Big Beautiful Beer Women Weekend か

17:49:55
icon

大きい画像を小さく表示してギザギザしてるの見るとhi dpiなディスプレイ欲しくなる

17:58:14
icon

css grid完全理解しつつある

18:01:20
icon

フォトショップでガイド引きまくりマンみたいなことが簡単にできる(簡単ではない)

Attach image
18:45:37
icon

サイコブレイク

19:04:27
icon

:(

Attach image
19:51:33
icon

:(

Attach image
20:00:16
icon

lighthouseスコア測るたびに変わって参考ににならなすぎる

20:00:39
icon

40x40の要素に256pの画像入れるなって言われまくってる

20:04:22
icon

256p画像から40p画像を作る更にwebpも作るみたいなパイプライン作りたいとき最近の流行りはに使うべきなんだ

20:04:26
icon

gulpはなあ

20:36:06
icon

cdnを契約したがcdn腰にアクセスしても元のURLにリダイレクトされて謎

20:56:36
icon

40pのwebpと
256pのpng
chromeの縮小とcdn側の縮小アルゴリズムが違うだけだろうが結構見た目が違う

Attach image
21:14:27
icon

セルフDDoSになってしまった

21:14:36
icon

onerror=nullにしてるのになんでループするんだろう

21:18:57
icon

onerror=nullではなくremoveeventlistenerじゃないと消せないのかな

21:43:57
icon

一生onErrorとハイドレーションとママレードとピーナッツとシュガーソングとビターステップで悩んでる

21:45:23
icon

あ~

21:45:44
icon

srcを変える→srcsetがあるのでそちらが読み込まれる→エラーになる→srcを変える→
でループになってるのか

22:12:04
icon

月10ドル払ったけど余り早くならなかった

Attach image
22:15:43
icon

適切なサイズの~は出なくなったけどスコア何も変わらんな

Attach image
22:23:58
icon

CDN(の動的リサイズ)使うと720kBで、
使わないとと3.1MB

22:24:14
icon

220件ほどの画像

22:28:54
icon

実用的なCPUの使い方をしている

Attach image