s/re/str/ で直前の発言を編集できたのはHipChatだったっけ
@huyfififi 始まりはsedとかperlなんでしょうか?チャット関連ではIRCで使えてたのがHipChatに輸入されたような気もしてきたのですが、今調べてみたらIRCでは事後に発言を変更することはできないみたいですね…
そんなこんなで今日はPython 2に書いてたC拡張をPython 3に対応させてあげるバイトをします。
http://python3porting.com/cextensions.html
> Python 2と3の両方に対応するコードを書けるよ!
お
あ、はい
@huyfififi Wikipediaによるとケン・トンプソンがエディタのQEDやedに導入したのが始まりっぽいですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%A1%A8%E7%8F%BE#%E6%AD%B4%E5%8F%B2
目の前のmacOS 14.7.1のedでもsコマンドが使えるようですw
$ ed
i
Hello, World!
.
1
Hello, World!
s/Hello/Good Bye/
.
Good Bye, World!
q
?
q
@huyfififi 某ヘ社のコンテナでデフォルトで使えるのがこれくらいなので使ったことがあるのですが、使い方を思い出すのにしばらく試行錯誤しましたw
本番環境で負荷試験はボトルネックが複数現れたように見えてどれが原因でどれが結果なのかわからなくなるとつらそうよね
https://x.com/BURGERKINGJAPAN/status/1900004664990720264
久しぶりにキッチンウメコに行ったら近所でヘリコプターがホバリングしてたしパトカーわらわら集まってきたし何か捕物かねえと思ってたら高校のロックダウンもあったらしく
さてさてどっこいしょ
2f98134ac6 (upstream/main) Use bundler version 2.6.6 (#34173)
d213c585ff Add age verification on sign-up (#34150)
4a6cf67c46 Add middleware to record queue time (#34172)
24ec83ee52 Fix timeline banners sizing (#34171)
2d97215aad chore: Allow yuvj420p (full color range yuv420p) movies passthrough (#34098)
7a6a898ca1 New Crowdin Translations (automated) (#34170)
f4f444528a Update dependency react-textarea-autosize to v8.5.8 (#34169)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 2f98134ac69ee840095c9d8389e4b2fff72f20c1.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わっぱー!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっとおっかけてます。Go for launchだ。
NASA's SpaceX Crew-10 Launch (Official NASA Broadcast)
https://www.youtube.com/live/yf8uN4VGCCs?t=14700
そういえば今朝Smisingに起こされたの思い出したしぷんぷんしながらdigしてみたらCloudflareさん向きのAレコードを7個も持っててけっこう繁盛してるんだねえ💢
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
M1 MacBook AirちゃんがSequoia 16.3.2になりました
$ gcc --version
Apple clang version 16.0.0 (clang-1600.0.26.6)
Target: arm64-apple-darwin24.3.0
Thread model: posix
InstalledDir: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin