インターネットは人権
Access Now
https://www.accessnow.org/
Yarn 4.1.1でビルドが進んじまってるな…
$ yarn set version 4.2.1
$ curl -o .yarn/releases/yarn.LICENSE.md https://raw.githubusercontent.com/yarnpkg/yarn/master/LICENSE
$ git rm .yarn/releases/yarn-4.1.1.cjs
$ git add .yarnrc.yml .yarn/releases/yarn-4.2.1.cjs
$ git commit -m 'Upgrade yarn from 4.1.1 to 4.2.1'
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at b7902225d698a107df2cf8b4ca221caad38fa464.
ユーザーを騙して使わせてるだけじゃんかよう。ぱすきーじゃないセキュリティキーを追加させてくれよう。
「Google アカウント」、パスキーで保護が4億以上に--導入から2年で - ZDNET Japan https://japan.zdnet.com/article/35218528/
床にぺったんこにうつ伏せになったままふんっふんって30回お腹を引っ込める運動を毎晩続けてるとだんだんお腹が引っ込んでくる気がするよ
Bridgy FedでBlueskyとFediverseを連合する方法。結局本人が特定のアカウントをフォローするオプトイン方式になったみたい。
Blueskyのアカウント@username.example.comで@ap.brid.gyをフォローすると、Fediverseでアカウント@username.example.com@bsky.brid.gyとして見えるようになる。今は反映にちょっと時間がかかる模様。
Fediverseのアカウント@username@example.comで@bsky.brid.gy@bsky.brid.gyをフォローすると、Blueskyでアカウント@username.example.com.ap.brid.gyとして見えるようになる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久しぶりにTails 6.0を起動したらTorブラウザのホームページでTails 6.1が出たよってアナウンスがあってTails 6.2に更新する?ってダイアログが表示されたw
TailsのTorブラウザで弊ぼっちからログアウトしたら私物デスクトップのFirefoxでも弊ぼっちからログアウトされていました。以前からこうだっけな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
539分/323組でスループットは1.67分/組。1組60分かかるとすると60/1.67~36並列くらいでお食事が進んでるのかしら。