本日分の茶色です
あさごはんをたべたのでねむくなりました
eff447a455 (upstream/main) Rewrite signature verification using regexps and `StringScanner` (#29133)
79b4b94f3a Configure `CountAsOne` value for `RSpec/ExampleLength` cop (#29115)
95da28d201 Add common `ThreadingHelper` module for specs (#29116)
dbafec88e5 Update dependency @reduxjs/toolkit to v2.1.0 (#28879)
b2133fee5f Update artifact preservation to use `save_path` value (#29035)
7efc33b909 Move HTTP Signature parsing code to its own class (#28932)
17052714a2 New Crowdin Translations (automated) (#29121)
2912829411 Add support for specifying custom CA cert for Elasticsearch (#29122)
eeabf9af72 Fix compatibility with Redis <6.2 (#29123)
da50217b88 Combine repeated requests in `admin/accounts` controller spec (#29119)
492e25da06 Update dependency webmock to v3.20.0 (#29120)
aaa58d4807 Fix tagging of manual security nightly builds (#29061)
BlueskyさんはSMS課金はだいじょぶなのかな
> we added phone number verification … to reduce the amount of spam and bot rings
https://bsky.app/profile/pfrazee.com/post/3kktxfvxdsi2k
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at eff447a4554e5285f5869432e1ea9e1ca884a806.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これだからSanDiskは…
$ sudo mount /dev/sda1 /mnt/dst
$ ls -l /mnt/dst
total 1792
-rwxr-xr-x 1 root root 552605 Sep 22 2021 'Install SanDisk Software.dmg'
-rwxr-xr-x 1 root root 707152 Sep 22 2021 'Install SanDisk Software.exe'
-rwxr-xr-x 1 root root 300509 Sep 22 2021 'SanDisk Software.pdf'
そういえばMerkleツリーのRalph MerkleさんはDHさんたちとかRSAさんたちと一緒に公開鍵暗号を開発した方なんだよね。それも今調べてみたら学生とか院生(UC Berkeley、Stanford)とかの話じゃん。すごいねえ!!
https://en.wikipedia.org/wiki/Ralph_Merkle
https://en.wikipedia.org/wiki/Diffie%E2%80%93Hellman_key_exchange
https://en.wikipedia.org/wiki/RSA_(cryptosystem)
https://www.amazon.com/gp/product/B004IATDCO
USBフラッシュメモリへのrsyncが終わったのでumountしてるんだけどむっちゃ時間かかるw syncしんく?
そして実はな、明日(8日)もノキは #学問バーkisi にいるぜー
今度は「プレゼン力向上委員会」ということで、研究者がどうやってスライド作ってるの?っていうのが見られる会です。
ノキは18:15からとちょっと早いのだけど、ずっといるから会いに来てね!
研究者はだいたい自分の研究分野を他の人に知ってもらいたいものだし発表の訓練してる場合が多いし学問バー楽しそうよねえ
フジイレン様が早起きしてる!!
https://www.youtube.com/shorts/BzsoJdKuBFI
AT Protocolはユーザーデータの保存方法から出発してる規格に見えるから、ActivityPubサーバが準拠することはまず不可能そうに見えるし、AT ProtocolのサービスがActivityPubに対応するのもけっこう大変そうよね。
Splunkさんのstatsでminが1000msでmaxが99msになってるのは文字列比較なんだろうなきっと…
Grammarlyさんは「よろしかったですか⤴」みたいな英語の言いまわしにけっこう厳しくて、ごめんねパラグラフだから簡潔にはしたくないんだけどもしかしたら単純に間違いなのかなあって悩んだりもする⤵
サングラスの色は薄い方が瞳孔が小さくなって眼の負担が軽くなると思うんだけどそうでもないのかな。紫外線は見た目と関係なく弱くできてるとして。
> 光と影と表と裏、矛盾もなく寄り添ってるよ
to U - Salyu ver. / Salyu
https://open.spotify.com/track/1eM232V2KdkBpd7NfhCGIb
#スポチハイ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AT Protocolはユーザーデータの保存方法から出発してる規格に見えるから、ActivityPubサーバが準拠することはまず不可能そうに見えるし、AT ProtocolのサービスがActivityPubに対応するのもけっこう大変そうよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地球の自転を基準に時刻を定義するには地球の自転を測定しないといけないのでそれはそれで面倒なんよね
国際地球回転・基準系事業 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%BB%E5%9F%BA%E6%BA%96%E7%B3%BB%E4%BA%8B%E6%A5%AD
これまでのUTCは地球の自転の位相と±1秒(角度じゃなくて時間で)の精度で一致していることが保証されていたので±15秒角の精度でなら地球の自転を参照しないでも宇宙に居る人類との通信のためにアンテナを向けることができたんだけど、うるう秒を廃止しちゃったから、これからは地球の自転の最新の測定結果を参照してアンテナの指向方向を決めることが必要になっちゃったんだよね
Option Enum #ナンモワカラン
https://doc.rust-lang.org/book/ch06-01-defining-an-enum.html#the-option-enum-and-its-advantages-over-null-values
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Just a と Nothing がある Maybe a 、Some(T) と None がある Option<T>