09:44:13
icon

お仕事したくないでござる :saba:

5152dd869e (upstream/main) Fix link verifications when page size exceeds 1MB (#29358)
a9496882fc Fix auto-close email being sent to users with devops permissions instead of settings permissions (#29355)
b71904816a Change registrations to be disabled by default for new servers (#29280)
491dd97642 Streaming: refactor to custom Error classes (#28632)
ebe2086087 Update dependency haml_lint to v0.57.0 (#29181)
e9b0f0c314 Add basic coverage for `RemoveDomainsFromFollowersService` class (#29327)
7c7dfe7de3 Add basic coverage for `RemoveFeaturedTagService` class (#29328)
6342ddd698 Add basic coverage for `UnfavouriteService` class (#29329)
f70905f127 Add basic coverage for `UnmuteService` class (#29330)
a69fe534e3 Add basic coverage for `WebhookService` class (#29331)
d1602c017d Add basic coverage for `ApproveAppealService` class (#29333)
ab2ef63a03 Add basic coverage for `VoteService` class (#29334)
fa1c3a0915 Update dependency rack to v2.2.8.1 (#29341)

(続く)

09:44:28
icon

96d5c44db2 Update dependency rails to v7.1.3.2 (#29342)
449fcf1ae7 New Crowdin Translations (automated) (#29343)
53a4648db1 Update dependency pino to v8.19.0 (#29253)
006aa4e35a Update husky and remove deprecated features (#29338)
c63567a214 Update typescript-eslint monorepo to v7 (major) (#29179)
638861b2a3 Update dependency http-link-header to v1.1.2 (#29340)
aed60df80e Update dependency sass to v1.71.1 (#29238)
bcc0860100 Update dependency core-js to v3.36.0 (#29197)
df4ed60331 Update dependency dotenv to v16.4.5 (#29190)
38d0292281 Update dependency @reduxjs/toolkit to v2.2.1 (#29178)
d48d824d9a Update DefinitelyTyped types (non-major) (#29165)
581f14e56f Update yarn to version 4.1.0 (#29339)

09:50:56
icon

yarnのバージョンが変わったら何をするんだっけ

$ mv .yarn/releases/yarn.LICENSE.md .
$ yarn set version 4.1.0
$ mv yarn.LICENSE.md .yarn/releases/
$ git rm .yarn/releases/yarn-4.0.2.cjs
$ git add .yarnrc.yml .yarn/releases/yarn-4.1.0.cjs
$ git commit -m 'Update yarn from 4.0.2 to 4.1.0'

めんどくさいやーん

10:02:36
icon

> Federation lets services be interconnected, …. The version of federation that we’re releasing today is intended for self-hosters.

Bluesky: An Open Social Web
Feb 22, 2024
by The Bluesky Team
https://bsky.social/about/blog/02-22-2024-open-social-web

やっぱりPDSだけ自分で運用できるようになったよってことみたいね。

DIDが非中央集権になったら起こして。

Web site image
Bluesky: An Open Social Web - Bluesky
10:03:04
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 5152dd869e4884117732f7ff3c41c4fbc109b1ee.

10:03:25
icon

ところで実家sshdは未だ行方不明でございます…

10:15:16
icon

自分のアカウントの制御権もないまま自分のデータだけ自分で保管することの何がおもしろいかわからないの…

10:22:48
icon

LibreOfficeとOpenOfficeとどっちが良かったかいつも忘れるね←

10:24:34
icon

ログがExcelで送られてきたのでLibreOfficeをインストールして開いたらただの方眼紙として使われてて泣いちゃったw

10:27:14
icon

テキストファイルと比較して何か安心感を得られるのだろうか…

10:42:17
icon

実家へのトンネルが崩れたままなのでアメリカのNetflixで「チャンネルはそのまま!」を流すことにしました

10:59:55
icon

関東防寒せんといかんとう

11:03:27
icon

北海道いきたいどう

11:14:41
icon

今日はキーボードの座りが悪いなあと思ったらタオルにシワがよってたね。シワを伸ばしてしわわせ。

Attach image
11:15:53
2024-02-22 11:12:00 daniel:// stenberg://の投稿 bagder@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:16:03
icon

$ curl parrot.live

11:16:36
icon

!!

11:18:30
2024-02-22 11:17:56 あんさん🌟🐰🎀の投稿 An3_8008@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:18:44
icon

もーさいくぉー!!

11:55:08
2024-02-22 11:54:21 短歌を検出する人の投稿 tanka@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:55:21
icon

いっけんすてき短歌だったんか

12:27:07
icon

おとなりさんに重機が来たので久しぶりにWH-1000XM2で耳ほっかほか

12:28:41
icon

みんなAT Protocolのいいところ探してるのやさしいなあ!!

12:28:50
icon

みんなって誰よキー

12:30:16
icon

@pot へいへいほー

12:31:04
icon

さて

12:37:58
icon

γGPT

12:44:16
icon

ちゃっと
G ごはん
P に
T たまごかけ

12:44:28
icon

くるちい←

12:51:00
icon

深煎りに深入り

Attach image
12:51:35
2024-02-22 12:47:26 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:01:26
icon

そうそう、今日のMETARちゃん、視程9999mの次のFEW008は高さ800フィートにちょっと雲があるのかな

13:38:50
2024-02-22 13:22:05 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:14
icon

あらまあPDSも中央集権なのねw

13:39:30
icon

どこに価値があるんだこれ

13:43:15
icon

ポストを消せるという絶対必要そうな機能を捨ててまで耐検閲性を備えたSNSを作ると読んで、それはまた大変そうなことに挑戦するんだねえって興味深くAT Protocolのことを眺めてたんだよね。昔のはなしだけどね。

13:43:43
2024-02-22 13:26:10 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

https://github.com/bluesky-social/pds

Initially to join the network you'll need to join the AT Protocol PDS Admins Discord and register the hostname of your PDS. We recommend doing so before bringing your PDS online. In the future, this registration check will not be required.

Discordでの登録が必要なのは暫定措置っぽい。将来的にはおそらくシステムが整備されるのだろう

Web site image
GitHub - bluesky-social/pds
13:44:31
icon

そのうち非中央集権になる。AT ProtocolのDIDでも見かけたやつだねw

13:46:51
2024-02-22 13:45:35 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:59
icon

ヱビスいいな奥さんいいな

13:55:20
icon

おぉ!! .ru だwww

13:57:01
icon

ノーパンのセットアップ

13:57:09
icon

いまのなし

13:57:22
icon

僕もArch盆栽の続きしたいなあ

14:03:11
icon

キェ

15:02:24
icon

ごめんて…

Attach image
15:23:09
icon

AIに学習させるの教師データを用意するのもだけどどっさり行列演算させるのもコストかかりそうよね

15:24:13
icon

AT Protocolに受け入れてもらうの、did:plcに登録してもらわないとけないのかもよね。中央集権。

15:24:53
icon

Netflixで見えるアニメ「地球外少年少女」もすこ

15:40:35
icon

AT ProtocolのサーバはGoで書かれてたと思うのでGoのわかるひとならわりと簡単に動かせそうな気のする

15:41:16
icon

ぼくはもうぜんぜんきょうみないんだけどね!

15:44:20
icon

そういえばフリーレンも日本のNetflixで見られる気がする!

16:24:41
2024-02-22 16:15:30 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:24:45
icon

にくハラール認証(草が入っていない)すき

16:33:13
icon

リマスタードのアーロンチェア欲しいなあって思ってたんだけど気づいたら一日中バランスボール椅子の上でぼいんぼいんしてることに気づいちゃったんだよね

16:34:33
icon

前のアーロンチェアは前職にあったんだけど僕には合わなくてミラの方が好きだったんだけど現行だとミラよりアーロンの方が僕には合ーろん

16:46:14
icon

Ubuntu 20.04.6 LTSのメンテごめんて

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
tcpdump
1 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

ヨシ

16:46:40
icon

実家サーバちゃんからは何のメールも届かないの…🥺

18:24:04
icon

晩ごはんができる前にビールが枯渇したので負け

18:58:26
icon

いいことないかなーレイオフされないかなー

19:01:14
icon

買い出しは明後日なのに今週分のアイスクリームが枯渇しそうデス

19:46:17
icon

デパ地下でLチカ

19:58:27
icon

ドイツの牛乳とバターおいちい

20:04:36
icon

@hanage999 測定誤差の推定値が書いてあるんだろうと思います。いちばん確率の高いのは548光年くらいなんだけど、それより90光年遠くても49光年近くてもおかしくない(もろもろの誤差をひっくるめると標準偏差でこれくらいの範囲にばらつく)と書いてありそうです。

20:23:22
icon

@hanage999 星の距離を測るのたいへんなんですよねー

20:26:19
2024-02-22 20:13:55 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:38
icon

僕は興味を失っちゃったから人頼みだー

20:34:26
icon

@hanage999 もしご興味があれば下記のあたりにざっくりと概要がありますー

宇宙の距離梯子 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%A2%AF%E5%AD

Web site image
%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%A2%AF%E5%AD%90
20:36:24
icon

@acid_rain Mastodonはサブドメインもブロックします。「fork bomb」の時にみんなで確認済み(ちょっと懐かしいw)

21:16:37
icon

ほー

21:28:29
icon

@hanage999 ですねーw ハッブルの法則が効くくらい多くの天体だと、宇宙論のパラメータ(ダークエネルギーとかの高次の効果)で距離の推定はどんどーん変化するので、天文屋さんは観測から直接得られる赤方偏移(Z、分光観測で得られた例えば水素の輝線の波長の、本来の波長からのずれ)でしか天体の距離を書かなくなりますw

21:32:15
icon

IKEAに行くかが流れてきた