がばがばなガバナ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オレオレライセンスを作ってもみんなが苦労するだけだよっていう結論ぽい。AGPL3に「売ってはいけない」という条項を足しちゃった人が居て、FSFの目論見としてはこのソフトウェアを受け取った人は足されてる条項を消して再配布しても良いようにAGPL3を書いたつもりだったけれど、裁判所では、著者が足した条項は消してはいけないと判断したみたい。斜め読みで申し訳ないけど。
https://blog.opensource.org/modified-agplv3-removes-freedoms-adds-legal-headaches/
1週間前のリクエストをUUIDで検索しようとしてたら1時間以内のリクエストに同じUUIDがあるのがわかってびっくりしとる。衝突するんだねえ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
i-modeもSuicaも時代の最先端だったのに局所最適化が過ぎて世界から置いてかれちゃってるのかなあ #知らんけど
日本が凋落してくの眺めてるの悲しいんだけど、放射脳にも反ワクチンにもNFT詐欺師にも僕のぷんぷんは届かないのでしょうがないよね
(これはCMです)
火災にはABCの三種類があります。Aは普通火災。Bは油火災。Cは電気火災。これらに加えて近年急増した新しい火災が(ティロリン!)SNS火災です!
SNS対応消化器を延焼対象のアカウントに噴射すると〜…(デデン!!)アカウントが、凍るんです!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
NFTぷんぷんの呪いはまだ続いていて、先日のものに続いて、もうすぐ切れそうなドメインのNameCheapからDNSimpleへの移管作業を始めました。まずはNSの更新。ケチなので期限切れ近くなってから始めるのだw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何度も書いちゃうけどPoWの暗号通貨とかVRとか価値のある技術を道連れにする前に、中身がなにもないNFTのバブルははじけてほしいと思っています。もう手遅れかも。