06:43:44

あったかいコーヒー有ったかい?(おいちい)

06:52:53

よしよしお布団に入ってもうちょいあったまったらお仕事すゅょ(フラグ)

06:55:18

甘口抹茶小倉スパ完食は才能に入りますか (入りません)

07:30:28
2022-02-07 07:00:42 Posting hide104🐘旧ザク hide104@mstdn.cuezakuisgodofthe.world

This account is not set to public on notestock.

07:30:34

ほう

07:31:06

しかしNFTは関係ないじゃろNFT書きたかっただけじゃろ

07:31:25
2022-02-07 07:02:24 Posting Deep Space Network dsn_status@botsin.space

DSS 54 receiving data from James Webb Space Telescope at 40.0kb/s.
IN LOCK OFF 1 MCD2

07:54:05

ビットコイン掘ってみたいなあ(CPUもGPUもディスクも電源も太陽電池も持ってない

08:09:06

まめものめざめ

08:16:02

bashちゃん

$ ls docs/.vuepress/public/ma*

でファイル名がmaで始まるものだけじゃなくてmaが含まれるものを見つけてくるのどういうことなの

08:16:39

maで始まるディレクトリの中身を見つけてくれてたのでしたw

08:22:18

お仕事デスクトップがlibnvida-computeとかいうパッケージを更新してるんだけどなにこれー

08:29:00

餃子いいなざうょぎ!!

08:32:47

fcitx-skkだと漢字ルもできない T_T
https://motemen.github.io/kanjile/

08:33:36

よいしょよいしょ :saba:

f1f6ddd53 (upstream/main) Fix structured data parsing from links choking on bad data (#17403)
73a782391 Fix replies collection incorrectly looping (#17462)
0d2cf3cd4 Fix errors when multiple Delete are received for a given actor (#17460)

08:48:16
2022-02-07 08:45:39 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

08:48:24
2022-02-07 08:45:44 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

08:48:32

たべたい

08:50:35

okta Verifyから数字送った!!って思ったら既に変わってた回

08:51:49

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at f1f6ddd5362f40e287857750f5e102206bd0e169.

08:56:02

いつも使ってVPNの接続先が変になってて別のにしたので家にsshできない←

08:58:05

auth.logみてこの拒否したIPアドレスが自分かな?ってwhoisしたら中国からのお客様だった回

08:59:07

なによもー中国ばっかりじゃんtail -fして再試行しとこ

09:00:00

あれれ入れた

09:01:14

すでに/etc/hosts.allowに入ってたね。さっき接続できんかったのなんでなん

09:20:00

デプロイしたと思ってたけどリリースフェーズ落ちた?

09:22:12

ほんとうにf*ck的なfaqが流れてきた

09:22:49

そうそうデプロイどうなってるんや

09:24:18

ステージングのストリーミングだけデプロイできんかった。宇宙線わね←

09:24:38

Lost connection with release dyno. Please retry previous command.

10:12:13

ごあんぜん

11:11:38

にゃーん

11:13:06

日本終了のお知らせ

自民党・NFT特別担当「Web3とNFTを岸田政権の“成長と分配”戦略の柱に」
businessinsider.jp/post-250213

自民党・NFT特別担当「Web3とNFTを岸田政権の“成長と分配”戦略の柱に」
11:50:23
11:59:54
2022-02-07 11:58:11 Posting フジイユウジ fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

This account is not set to public on notestock.

12:00:18

Facebookは既に人々を分断してるからなんも問題ないよ

12:27:13

\ポップ/ \コーン/
なお賞味期限

12:29:33

有線で接続はようせん ※配線が来てません的な意味で

12:40:16

UN番号なんじゃろな。液化水素の1966ではないようにも見える

List of UN numbers 1901 to 2000 - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_UN_numbers_1901_to_2000

12:40:19
2022-02-07 12:30:51 Posting 【米】夜楓Yoka yoka@imastodon.net

This account is not set to public on notestock.

12:41:14
2022-02-07 12:25:23 Posting Juja ymd@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

12:41:32

宇宙猫だ!

13:10:02

@yoka 高圧水素ガスだ!! 液化してないんだねえ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Compressed_hydrogen

13:15:10

@yoka イワタニは液化して運んでる感じなんですよねー。その場合は蒸発分は大気に逃がしつつ断熱性能を上げるのがだいじそうなふいんきです。アメリカだと何で水素ガスを冷やしてるんだろうと思ってたんだけど冷媒が無ければ加圧してガスのまま運んだ方が安上がりなのかも。
http://www.iwatani.co.jp/jpn/h2/tech/technique.html

æ°´ç´ ã¨ã‚¤ãƒ¯ã‚¿ãƒ‹ï½œå²©è°·ç”£æ¥­æ ªå¼ä¼šç¤¾
13:20:14

宇宙ことりこかわええなあ!!

13:25:25
2022-02-07 00:08:01 Posting オムニキン iku30919@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

13:25:32

さんふらわあさん

13:37:06

@yoka 液体水素の沸点は-252.6℃らしいので(そんなに低いんか!!)、容器による熱伝導(温度差に比例)は気温が10℃くらい違ってもそんなに変わらなさそうな気がするです。イワタニは液化したまま輸入した天然ガスを気化する時の潜熱で水素を冷やしてるようで、水素を液化するプラントの近くに温めたいものか安い電力がないと水素を液化して運ぶのが難しいんじゃないかと妄想してるです。

14:04:45

寒さ、さむさーって何だ

14:10:10

x86がまだx86だったころのお話だ

14:35:06

電線の上に月

14:35:47

基礎退社

14:35:51

14:40:15

おっさんはえらいのでmacOSでsshする前にssh-addを忘れない

14:40:52

ssh-agentが走ってるだけでもありがたいと思いなさい

14:41:58

おっさんはあほなのでことえり?を有効にしたままYubiKeyを召喚してっっっっcbってなる

14:44:00

おっさんはあほなのでSSOが切れてるのに気づかずタブを10個開いて全部からログインを促される

14:44:25

営業力社はあほなのでログインしても行こうとしていたURLには辿り着けない

14:51:38

> NFT は巷間で言われる「デジタルデータの資産化」ではなく、マーケットプレイスでの取引の集積の上に成り立つある種のゲームに見立てるべきであるように思う

これよねー

ソフトウェアエンジニアなら3秒で理解できる NFT 入門 - Okapies' Archive
okapies.hateblo.jp/entry/2022/

ソフトウェアエンジニアなら3秒で理解できる NFT 入門
14:52:17

@yoka どうやって冷やしてるか気になる〜

14:55:55
2022-02-07 14:46:31 Posting がくかんせつしょう Heislandmine@heislandmine.work

This account is not set to public on notestock.

14:56:05

有料部分を読めばもっとはっきりするのかも

15:02:45

IPFSには永続性は無いよね

15:06:53

@tacumi 「ノードごとにピン」がどういう動作なのか理解できないくらいに勉強不足で申し訳ないのですが、コンテンツの永続性などNFTの謳っている利点のほとんどがブロックチェーン単体では実現できないのはなかなか理解しづらいと感じてます

15:10:52

NFTのはなし見かけるたびにぷんぷんしちゃって申し訳ないからワッフルの写真貼っとくね

15:12:52

これはトレジョーのチョコレートがけドライフルーツ(この前行った時にはディスコンになってた(´・ω・)

15:16:21

@tacumi ありがとうございます!内容のハッシュがファイル名になるので普通に言うURLと比べてファイルの差し替えが起こりにくいのは理解できます。が、ファイルが消えにくくするために配信者がピン留めする必要があるということは、詐欺師が消えてしまう内容のNFTを作成できてしまう可能性をNFTの仕組みのみでは防げていないと思います。

15:16:37
2022-02-07 15:14:43 Posting やまこ yamako@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

15:17:17

@yamako 味噌にクソ混ぜるのやめてほしいですよね…

15:18:16

また汚い言葉を使ってしまった…

15:19:17

コーヒー飲んでお仕事にお戻り←

15:21:14

みんなも電子メールを暗号化して安全にやりとりをしよう!
https://mitome.in/email/

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に
15:22:45

6809でマシン語書いてた人だっているんですよ?

15:29:16

@yamako しょんぼりですよね…

15:30:39

@tacumi なるほどなるほど。でもそれくらいの堅牢性ならブロックチェーンがなくても確保できますよね…。

15:31:12

D ドーナツ
M もぐもぐ
したい

15:32:07

OpenPGP私有鍵(SSH私有鍵も)のパスフレーズあとから変えられるんじゃないかしら

15:35:31
2022-02-07 15:29:35 Posting かぐら taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

15:35:59

小さい方はRISC-Vの -5 かしら

15:36:34

MiFiのレイテンシが大きくてMastodonが捗るよ

15:36:46

霊天使

15:40:48

@tacumi はい!IPFSの堅牢性についての理解は僕もできてると思います。NFTがそれを利用するのに誰かがアクセスし続けなければならないのなら、NFTとしてIPFSの堅牢性を利用できていることにはならないのではないかと思います。

15:44:19

@tacumi はい。なのでNFTについて言われている優位性はほとんど無意味で、

> NFT は巷間で言われる「デジタルデータの資産化」ではなく、マーケットプレイスでの取引の集積の上に成り立つある種のゲームに見立てるべきであるように思う
https://okapies.hateblo.jp/entry/2022/01/30/193604

と理解するのがいまのところしっくりと感じてしまいます。

ソフトウェアエンジニアなら3秒で理解できる NFT 入門
15:58:55

プログラミング言語のバージョンの成長を調べたのを思い出した
github.com/zunda/prog-lang-gro

GitHub - zunda/prog-lang-growth: ✨プログラミング言語の圧倒的成長✨
16:05:00

@ponapalt TeXがπに漸近してない期間があったのにびっくりですよ!

16:09:29

僕のファイザーちゃんは2度目も3度目もひたすら眠いだけだったんだよね (1度目は無反応)

16:16:05

ファイザーファイザーモデルナが最強ちゅう噂もあるし無問題

17:24:20

チンゲン菜、マッシュルーム、しょうが、ベーコン、塩、麺つゆ、日本酒(カリフォルニア産)、ビール、米

17:24:29

あ、ごま油かけ忘れたw

17:25:41

@1234567 何と飲んでもビールはおいしいぺーーーい!

17:26:05

確かに米国産の米だ!

17:26:24

コメダ行けたい!

17:31:12

🇬🇧←米って書いてあるからお米の国の国旗だよ ~る

17:31:30
2022-02-07 17:27:44 Posting 1日24時間睡眠健康法 yakitama@mstdn.yakitamago.info

This account is not set to public on notestock.

17:32:46

究極超人あ

17:33:07
17:33:13

やばいw

17:34:34

Tile訴いる?

17:35:28

台湾行きたいわん

17:37:44

Tile訴いる(うったいる)

17:37:55

脊髄がやりました

17:39:01

Microsoft Bandにスタバカード仕込んでたおっさんが通りますよ

17:39:26

ダジャレは脊髄で出しなしゃれ

17:39:35

酔ってますん

17:47:50

ほげー

17:50:04

重力まじうぜー(地球外少年少女無限に見られるから無問題)

17:57:15

アイスクリームたぶすくりーむ

18:07:40
2022-02-07 18:00:20 Posting モグビリティ∞(インフィニティ)ロボ moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

18:08:05

アメリカNetflixには無かったー。今度日本行ってみゆ。

18:08:55

¿¡

18:28:52

テレワーク
お仕事しながら
すぐ布団

18:29:04
2022-02-07 18:28:31 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe

This account is not set to public on notestock.

18:34:47
2022-02-07 18:34:21 Posting ぁぅ awused@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

18:34:51

ちょw

18:38:16

OHPがあれば発表しながらグラフを書けるよね!

18:43:02

うなー

18:44:23

たこねこがどうしたの?

18:51:18

鳥にも書いたけどわからんjs

$ cat this.js
obj = {
is: "obj",
f: function(){return this.is;},
a: () => {return this.is;}
}

this.is = "top";
console.log("f: " + obj.f());
console.log("a: " + obj.a());
$ node this.js
f: obj
a: top

18:56:17

@rinsuki ラムダ式の場合は定義時のthis (soto)じゃなくて実行時のthis (naka)のような気もするです… (ぜんぜんわからん)

$ cat this.js
soto = {
is: "soto",
naka: {
is: "naka",
f: function(){return this.is;},
a: () => {return this.is;}
}
}

this.is = "top";
console.log("f: " + soto.naka.f());
console.log("a: " + soto.naka.a());
$ node this.js
f: naka
a: top

19:05:49

@ikeji @rinsuki あたまぼーん

19:06:02
2022-02-07 18:59:16 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net

@zundan 定義時のthisはsotoではないんですよ

~/playground $ cat aaa.js
this.is = "top";

soto = {
is: "soto",
naka: {
is: "naka",
b: console.log(this.is),
f: function(){return this.is;},
a: () => {return this.is;}
}
}

console.log("f: " + soto.naka.f());
console.log("a: " + soto.naka.a());
~/playground $ node aaa.js
top
f: naka
a: top

19:07:39

華麗なカレーが…来る…!!

19:27:27

古池や
ナイスな処理は
知らないす

19:34:11
2022-02-07 19:25:30 Posting やまこ yamako@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

19:34:31

うへー。ブロックチェインには何が記録されてどれくらいのガス代がかかるのだろう。

19:50:09

Best Fool Fountain

19:52:26

Bedの Futonが Futtonda

19:54:10
2022-02-07 19:52:32 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

20:04:04
2022-02-07 20:03:27 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

`git clone https: //github.com/git/git.git` しながらgit多いなと考えていた

20:04:17

gitでぎっとぎとだ

20:06:06
2022-02-07 20:04:40 Posting オガサワラペンギン boronology@social.penguinability.net

This account is not set to public on notestock.

20:27:50
2022-02-07 20:26:58 Posting 🐒 KEINOS@misskey.dev

This account is not set to public on notestock.

20:30:13

デフォルトブランチがすてきだった!!

$ git clone https://github.com/increments/mastodon.git
$ cd mastodon/
zunda@misoan:~/c/src/github.com/increments/mastodon (qiitadon=)

GitHub - increments/mastodon: Mastodon for Qiita users
20:31:04

うふふ

$ bundle update --source excon
rbenv: version `2.5.0' is not installed (set by /home/zunda/c/src/github.com/increments/mastodon/.ruby-version)

20:34:40

$ rbenv install 2.5.0
$ gem install bundler
$ bundle update --source excon
Traceback (most recent call last):
2: from /home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/bin/bundle:23:in `<main>'
1: from /home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:308:in `activate_bin_path'
/home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:289:in `find_spec_for_exe': can't find gem bundler (>= 0.a) with executable bundle (Gem::GemNotFoundException)

どうするんだっけ…

20:35:41

$ gem install bundle
Fetching: bundle-0.0.1.gem (100%)
Successfully installed bundle-0.0.1
Parsing documentation for bundle-0.0.1
Installing ri documentation for bundle-0.0.1
Done installing documentation for bundle after 0 seconds
1 gem installed
$ bundle update --source excon
Traceback (most recent call last):
2: from /home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/bin/bundle:23:in `<main>'
1: from /home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:308:in `activate_bin_path'
/home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:289:in `find_spec_for_exe': can't find gem bundler (>= 0.a) with executable bundle (Gem::GemNotFoundException)

ぐぬぬ

20:37:32

$ sed -i '/RUBY VERSION/,$d' Gemfile.lock
$ bundle update --source excon
:
Fetching gem metadata from https://rubygems.org/.........
Resolving dependencies.....
Bundler could not find compatible versions for gem "bundler":
In Gemfile:
bundler-audit (~> 0.6) was resolved to 0.6.0, which depends on
bundler (~> 1.2)

rails (~> 5.1.4) was resolved to 5.1.4, which depends on
bundler (>= 1.3.0)

Current Bundler version:
bundler (2.3.6)

Your bundle requires a different version of Bundler than the one you're running.
Install the necessary version with `gem install bundler:1.17.3` and rerun
bundler using `bundle _1.17.3_ update --source excon`

すすんだw

RubyGems.org | your community gem host
20:39:04

$ gem install bundler:1.17.3
$ git checkout Gemfile.lock
Updated 1 path from the index
$ bundle update --source excon
Fetching gem metadata from https://rubygems.org/.........
Fetching gem metadata from https://rubygems.org/.
Resolving dependencies......
:

RubyGems.org | your community gem host
RubyGems.org | your community gem host
20:41:42

Installing nio4r 2.1.0 with native extensions
Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
:
compiling monitor.c
In file included from
/home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/include/ruby-2.5.0/ruby.h:33,
from nio4r.h:9,
from monitor.c:6:
monitor.c: In function ‘NIO_Monitor_symbol2interest’:
/home/zunda/.rbenv/versions/2.5.0/include/ruby-2.5.0/ruby/ruby.h:2469:9: error:
call to ‘rb_varargs_bad_length’ declared with attribute error: argument length
doesn't match

ぐぬぬ

20:43:39

$ bundle install --path=vendor/bundle
:
An error occurred while installing nio4r (2.1.0), and Bundler cannot
continue.
Make sure that `gem install nio4r -v '2.1.0' --source 'https://rubygems.org/'`
succeeds before bundling.

In Gemfile:
rails-settings-cached was resolved to 0.6.6, which depends on
rails was resolved to 5.1.4, which depends on
actioncable was resolved to 5.1.4, which depends on
nio4r

これでもいっしょよねえ

20:50:41
2022-02-07 20:41:13 Posting ちゃーしゅーねこ charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

20:50:52
20:53:47

ざんぬん今宵は時間切れ

21:07:40
2022-02-07 21:06:53 Posting K0e K0eKaN@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

21:08:04

> 今後はArmの2022年度中の株式上場を準備するとしている。

お?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1386891.html

ソフトバンク、NVIDIAへのArm売却を断念
21:15:36

Linuxに甘やかされてるのでmacOSでGNU dateを使えなくて時差の計算で死ぬ(Homebrewでcoreutilsを入れる)

21:17:35

プランクするのにGoogleアシスタントに5分タイマーをお願いすると25分数えるのやめてw

21:23:26

@fujii_yuji set timer at five minutesってお願いしてるんだけどatのtをtwoぽく聞かれちゃってる気がします。昔はset timer to five minutesって言ってましたがこれはもう必ず25分になるw

21:28:53

@fujii_yuji 日本語聞いてくれないんですw (そのうち設定探す)

21:29:45

ぐらたん食べたい!(戦車なのはナディアだっけ)

21:30:53

@fujii_yuji あざます!

21:31:30

Google Home入れてないじゃんw

21:35:47

素数データベース…そうっすねー…