2022-01-01 10:03:50 Aral Balkanの投稿 aral@mastodon.ar.al

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

夕方の気圧配置ってなんだろうと思ったら冬型だったね

にゃーん

2022-01-03 08:15:01 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういうのやめとこうよう

ポヨヨヤミン

https://www.tsunami.gov/ にはまだ情報がないぬ

U.S. Tsunami Warning Centers

NERVによると津波の心配はないとのこと
https://twitter.com/EN_NERV/status/1478113181348556800

macOSの/usr/local/binに居るnodeが古くなってるよって怒られたんだけどbrew upgrdeじゃ更新されないみたいし検索してみたらmacOS Installerがでてきたのでまいっかってインストールしちゃった

macOSで/usr/local以下にファイルを入れるのはだいたいインストーラと野良ビルドと思っていいのかしら。インストーラはGUIで進んじゃうからシェルの履歴にも残らないんだねえ。

知人にKDDの電話交換手だった人がいたの思い出したね

お昼ごはん食べたら眠くなったのでコーヒーを飲んで昼寝をしよう

月曜日
そうは言っても
月曜日

古池や
イヤフォンジャックを
ハイジャック

2021-12-31 05:07:33 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

とーまーらーなーいーw

右クリックしてPauseだった!!

2022-01-03 14:15:54 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それは道路やー

ガンダム起動フラグ

再接続しててくれろ〜 (他に問題がみつからないのでたぶん)

2022-01-04T00:15:23.196497+00:00 app[web.1]: ERR! Redis Client Error!
SocketClosedUnexpectedlyError: Socket closed unexpectedly
at Socket.<anonymous> (/app/node_modules/@node-redis/client/dist/lib/client/socket.js:176:118)
at Object.onceWrapper (node:events:510:26)
at Socket.emit (node:events:390:28)
at TCP.<anonymous> (node:net:687:12)
rror: Socket closed unexpectedly
at Socket.<anonymous> (/app/node_modules/@node-redis/client/dist/lib/client/socket.js:176:118)
at Object.onceWrapper (node:events:510:26)
at Socket.emit (node:events:390:28)
at TCP.<anonymous> (node:net:687:12)

NetflixでMatrix見られなくなっちゃったなあって思ったけど日本に行けばよかったのでよかった

Tokyo is 172 ms away today.

画像からしてダメなやつだったw

九州を日本のシリコンバレー化?8高専に半導体などの専門課程 半導体技術の専門教育を拡充へ johosokuhou.com/2022/01/03/543 via 情報速報ドットコム

九州を日本のシリコンバレー化?8高専に半導体などの専門課程 半導体技術の専門教育を拡充へ

いつかまたゆっくり風呂につかりたい人生だった

スキーだいすきーなんだけど今滑ったらきっとヒザをおかしくする

文科省を始めとしてお役人の考えることほんとうんこ

カービンスキーの曲がらせられてる感じ好きくなかってん

左回転しながら右に曲がれるやつだ

東京いっときょー

じーまー

雨ざーざー

今気づいたんだけどぐるぐるよけネオに弾打ってるのスミス氏じゃないんだねえ

家でも携帯でもカメが踊るしIPv6は順当に普及してると感じる。某ヘ社はまだ全然なんだけど←

ニアミスできたい人生だった

生体は
認証じゃなく
識別だ
たしかに便利と
思うけれども

皿洗お

短歌を検出してもらえないのはフォローしてないから説

最上川
短歌の単価は
いくらかな?

技術同人誌を書けたい人生だった

あ、論文ならvimとLaTeXわね

2022-01-03 19:38:45 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net

技術同人誌は書いたことはありませんが、卒論修論は Emacs で LaTeX ゴリゴリしてた

なかまだ!

M1 iMacかわいらしいんだよなあXubuntu直接入ったら買っちゃってたかも←