icon

にゃーん

icon

bundle exec ircしてそんなコマンド無いよって 🤔 だったんだけど僕がやりたいのはRubyとの会話だったんだ

icon

bundle exec rake testは成功するのにirbでrequire 'test_helper'すると

LoadError (incompatible library version - nokogiri.so)

言われるのどういうわけなんじゃろ…

icon

@nacika ./bin/irbは無い感じなんですよねー

icon

$ bundle exec irb -Ilib:test -r test_helper
/home/zunda/.rbenv/versions/2.7.2/lib/ruby/2.7.0/irb/init.rb:304: warning: LoadError: incompatible library version - /home/zunda/src/github.com/zunda/webpacker/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/nokogiri-1.10.10/lib/nokogiri/nokogiri.so
irb(main):001:0>

2.7.0の時に入れたのが非互換?あー。

$ bundle exec rake test

だと/usr/bin/ruby2.7が起動されとる。

icon

$ git reset --hard
$ git clean -dxf

えいっ!!

$ rbenv local 2.7.2
$ bundle install --path=vendor/bundle
$ yarn

icon

$ bundle exec rake test
/home/zunda/.rbenv/versions/2.7.2/bin/ruby -w -I"lib:test" -I"/home/zunda/src/github.com/zunda/webpacker/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/rake-13.0.1/lib" "/home/zunda/src/github.com/zunda/webpacker/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/rake-13.0.1/lib/rake/rake_test_loader.rb" "test/command_test.rb" "test/compiler_test.rb" "test/configuration_test.rb" "test/dev_server_runner_test.rb" "test/dev_server_test.rb" "test/engine_rake_tasks_test.rb" "test/env_test.rb" "test/helper_test.rb" "test/manifest_test.rb" "test/rake_tasks_test.rb" "test/webpack_runner_test.rb" "test/webpacker_test.rb"

うしうし

icon

$ bundle exec irb -Ilib:test -r test_helper
irb(main):001:0>

うしうしもーもー

icon

bundle installした後にrbenv localするとbundle execした時のrubyのバージョンとbundle rakeした時のrubyのバージョンがずれちゃうんだねえ

icon

さて。minitestでFileのスタブ

icon

いつかどこかでフカヒレたべてみたい

icon

弊ぼろトラック、メンテに出すとエアコンにリコールあるから変えるねって毎回言われるんだけどエアコン付いてないんだよねw

icon

替えるだぬ

icon

年明けイマココ更新

- tDiaryの最新版への追随
- Ruby 3のRactorで遊んでみる
- アセットを焦らずデプロイするbuildpack
- goに慣れる

進捗あんまりありませーん!

icon

うぇぶぱっかんそれでいいの案件まだあった。これだけまずプルリクるかなあ
https://github.com/zunda/mastodon/commit/c766611e0e4981a9fedc0d50799cc1badb20243f

Web site image
Read manifest.json with integrity check · zunda/mastodon@c766611
2021-01-01 12:17:40 お尻めうbotの投稿 meu_bot@otogamer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-01 14:36:38 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

お尻バンク

icon

新年初プルリクったでござる
https://github.com/rails/webpacker/pull/2857

Web site image
Read paths of the manifest with integrity hash by zunda · Pull Request #2857 · rails/webpacker
icon

「逃げ恥」TVerに来るといいなあ (-人-)

icon

「岸辺露伴」は来ないだろうなあ(´・ω・`)

icon

びじょびじょの美女

icon

たくさんの雨の降ったあとは道路にぽこぽこ穴が開いてるし晴れると暑い

icon

@noellabo わーい!

icon

親指の長さが足りなくてファボりたいのにブーストしちゃうごめんなちい

icon

しばらく名古屋に住んでたのに寿がきやの記憶かないんだよな…

icon

MacBook AirちゃんのCatalinaよりRyzenちゃんのXubuntu 20.04の方が起動速いかもだわね

icon

お仕事MacBook Airちゃんボリューム暗号化(じゃなくてなんて呼ぶんだっけ)とかいろいろやってるし直接比較するのは不公平わね

icon

にゃーん

icon

時々日本語チャンネルで紅白みられなくてしょんぼりだったけどウィーンフィルの無観客新年コンサートはPBSでみられるのわね

icon

ウィーンの中心部っぽい街並みが写ってあそこ歩いたかもって一瞬思うんだけど残念どこも似た雰囲気だ

icon

日本のメーカーさんソフトウェアを軽視するからにゃあ…

icon

ほー

icon

@skoji Autotoolsとかの一部のGNUのツールはinfoコマンドの方が詳しかったりしますねー

2021-01-01 22:11:39 .coの投稿 _qwoc_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-01 22:11:59 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-01 22:12:16 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本物の二度寝は目覚まし時計を止めない

icon

一富士、三鷹、三ノ宮

2021-01-01 23:24:09 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TLS 1.3対応がなかなかなあ…

icon

らずぴちゃん気をつけてないとオーバーヒートしちゃうのが玉に瑕わね…

icon

findとtcpdumpはコマンドライン引数にロジックを書いてくのがとっつきにくいのかにゃー

icon

グルタミンさん食堂

icon

オフトゥンの構成

icon

オフトゥンの冗長化

icon

おっさんは二度寝に戻るね

icon

「逃げるは恥だが役に立つ」TVerに来てうれちー星野さんの本棚見えるかしら
https://tver.jp/feature/f0064788

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
icon

星野さんJavaScript書いてるー

Attach image
icon

とんちー

icon

ドイツ語の練習してたんどいつや

icon

@mametsuko@co.misskey.io ///

icon

ドイツ語もう忘れちゃったけどビールの注文ならまだできるかもしれない。「ビール1つ」で1リットル!

icon

Cattle marking and beef labeling supervision duties delegation law 🤔

icon

undがにゃいにゃ。

icon

ニャーどこだにゃー(いた)

icon

日記サービスならtDiaryがあるよ

重要ドイツ語情報です
icon

Ein Bier, Bitte.

icon

平匡さんのディスプレイEizoでえーぞー

icon

疎開かあそーかー

2021-01-02 13:42:32 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱ日本には帰れないかあ←

icon

とりかえるーならーナイナンバー♪

icon

ってなんだっけ

icon

インバーターだったw

icon

「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!」おもしろかったー
https://tver.jp/feature/f0064788

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
icon

浅煎りだと電動ミル欲しくなるな…

icon

プログラミング言語はいくつか浮気しておくと全員と付き合いやすくなるよね

icon

ぼろトラック停止時12.12V。発電器換えて電圧減らなくなったんだったらいいなあ…

icon

n度寝(n≧2)はいいぞ

icon

天一でこってりを頼みたい

icon

ホノルル店はあかん

icon

@makinon おまけだったかー!

2021-01-02 16:20:23 みねむの投稿 Minemu483K@machikadon.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

女装かーそーかーw

icon

:green_dango: <菌類は醸さねばならない!

icon

BBC Global News Podcastで世界各国の英語が聞けるよ※理解できるようになるとは言っていない←
https://www.bbc.co.uk/programmes/p02nq0gn/episodes/player

Web site image
BBC World Service - Global News Podcast - Available now
icon

すてきブドウ糖

2021-01-02 17:57:15 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

ソフトエンジニアリングスキルに需要のある世界で本当によかったなぁ

icon

駅伝の音がきこえできん

icon

無理がありました←

2021-01-02 19:01:08 Deep Space Networkの投稿 dsn_status@botsin.space
icon

DSS 63 receiving data from Voyager 1 at 159b/s.
IN LOCK OFF 1 MCD2

icon

すぐに何かに使いなよって10万円渡されたらM1 MacBook Airを買ってどうにかデュアルブートにできないかがんばってみたいかもわね

2021-01-02 21:09:39 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-02 21:11:16 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

dpkgも忘れないであげてw

icon

起動しない自作()PCはビデオカードを買い足して補助電源ケーブル買い足してなんとかなりました←

icon

設定変更の受け口、名前付きパイプだと所有者とパーミションでアクセス制限できそうなのかな?

icon

@moguno gpg-agentは一般ユーザー権限で起動して/varに書けないので、/tmp以下に作ってるような気がします。でもセキュリティいろいろ考えるの大変そう…

icon

そういえば弊ぼっちのストリーミングが上がってこない気のするわね…

icon

リロードしたら上がってきたかな?

icon

どちらかというとSubwayTooterさんがストリーミングにつなぎに行くのに時間をかけてる感じかな

icon

そして自動更新が止まってる感じかなしなくもない。明日再ログインしてみようかな。