そういえばRC2で走らせられる前に2.7.0出ちゃいそうよね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
NetName: GOOGLE-CLOUDのIPアドレスからリクエストのスパイクをいただいてH12たくさん出しちゃってるんだけど、クローラーさんとかかなあ
/users/zundan.atomと/@zundan.rssにGETが来てから1秒に10リクエストくらい/@zundan/以下のトゥートにGET。短時間のスロットリングが必要そうね。
Railsなんもわからん
$ bundle exec rails c
Loading development environment (Rails 5.2.4.1)
[1] pry(main)> 1.seconds
=> 1 second
[2] pry(main)> 1.second
=> 1 second
同じIPアドレスからのログインしていないリクエストを秒間5つまでに制限してみました。どんなもんじゃろ。
https://github.com/zunda/mastodon/commit/0b72e12f272fbc8fec10aa270fce465130756139
This account is not set to public on notestock.
明日Papertrailに来てください。本当
のぬるぽを食べさせますよ。
java.lang.NullPointerException: null
昼飯前の
038a1246f (upstream/master) Bump object.values from 1.1.0 to 1.1.1 (#12625)
504763dd0 Bump @babel/preset-env from 7.7.6 to 7.7.7 (#12672)
530ac83cc Bump css-loader from 3.3.2 to 3.4.0 (#12673)
ec6de7300 Bump mini-css-extract-plugin from 0.8.0 to 0.9.0 (#12674)
d29655c49 Bump sass from 1.23.3 to 1.24.0 (#12676)
ea08fc7dd Bump rubocop from 0.77.0 to 0.78.0 (#12677)
41854528e Bump array-includes from 3.1.0 to 3.1.1 (#12671)
ab25e9e69 Bump faker from 2.8.1 to 2.9.0 (#12680)
Hawaiian Airlinesから調査会社のアンケートに答えたらマイレージあげるよってメールが来てたんだけどHawaiian Airlinesのサイトを検索しても調査会社名を見つけることはできなかったので回答しないことにしたよ
\Masterに/ \追随しますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 038a1246f5727560599a6f04302133d663cc6bfa.
おはようございます。材料が古くなって足りなかったのでふよふよの使徒にされてしまったワッフルの様子をお知らせします。
パスワード付きzipファイルってパスワードを知らなくても復号できる脆弱性が知られてるんじゃなかったっけ #調べるほどの興味はない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
us-east-1までの遅延はかれまちえーん (なんとなくはかれるやつだよ)
今冬のコミケ新刊は「あっきぃのラズピッピいじり5」!いろんなクソ工作が読めて40ページの大ボリューム!31日南ヨ-40bこくだランドで1部500円!ええ!?委託もあるのかい?今すぐ予約しなくちゃあ!
https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030797581
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=595332
Strong Migratoinさんさらに強くなった気のする
This account is not set to public on notestock.
むー。bundle update --sourceするとinstallも始めちゃうね。このmacOSではcld3入るようにしてないんよ…
Fetching cld3 3.2.4
Installing cld3 3.2.4 with native extensions
Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
んむ。ビルドマシン起こすね。
$ bundle update --source bootsnap
rbenv: version `2.7.0-rc2' is not installed (set by /home/zunda/local/src/mastodon/.ruby-version)
っですよねーw
$ rbenv install 2.7.0-rc2
Downloading ruby-2.7.0-rc2.tar.bz2...
-> https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.7/ruby-2.7.0-rc2.tar.bz2
Installing ruby-2.7.0-rc2...
がんばえ古のXeonたん!
This account is not set to public on notestock.
$ git clone git@github.com:zunda/rails.git
Cloning into 'rails'...
remote: Enumerating objects: 3, done.
remote: Counting objects: 100% (3/3), done.
remote: Compressing objects: 100% (3/3), done.
Receiving objects: 94% (666715/709271), 183.45 MiB | 8.34 MiB/s
ネットワークがんばえー
NoMethodError: undefined method `message=' for #<LoadError:0x0000555d93aa0898>
Did you mean? message
ぬまんかった
https://github.com/zunda/rails/commit/4dcdfb31923bfebd30e769ff0ce80e13b825b3b1
「おそらく10年以上前の信頼性極低なエントリープランでどうにかしてきた者達だ 面構えが違う」
This account is not set to public on notestock.
というわけでこのMastodonサーバはしばらくRuby 2.7.0 RC2で稼働させてみますね。Gemfileの変更点をみると満身創痍な感じw
This account is not set to public on notestock.
すげえ…ガチなやつや…
This account is not set to public on notestock.
ドイツ時代に文字通り火を吹いたQuantum Fireballはディスクの回転を制御するLSIの電源パッドが火元だったみたいだし同型のハードディスクの制御基板を載せ替えたげたらしれっと読めてびくりしたわね