00:07:04
icon

ほえー

「Git」に複数の脆弱性、Windowsユーザーはとくに注意 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
「Git」に複数の脆弱性、Windowsユーザーはとくに注意/修正版のv2.24.1などへ更新を
00:23:50
2019-12-11 00:04:41 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:17:45
icon

朝ごはんはサラダとモンエナ

08:18:13
icon

:saba: もいっくよー

d08a49794 (upstream/master) Bump aws-sdk-s3 from 1.57.0 to 1.59.0 (#12581)
c7a9e14c4 Bump yargs from 13.3.0 to 15.0.2 (#12574)
5ff2d8c24 Bump es6-symbol from 3.1.2 to 3.1.3 (#12577)
c2fa1b9ca Bump eslint-plugin-import from 2.18.2 to 2.19.0 (#12580)
c89a686ea Bump @babel/core from 7.7.4 to 7.7.5 (#12578)
cc87e9ec7 Bump @babel/runtime from 7.7.4 to 7.7.6 (#12579)
5c0113b34 Bump @babel/plugin-transform-runtime from 7.7.4 to 7.7.6 (#12575)
a45ba1c70 Bump react from 16.10.2 to 16.12.0 (#12573)
fa8ce9da8 Bump terser-webpack-plugin from 2.2.1 to 2.2.2 (#12576)
ba2eac882 Bump strong_migrations from 0.4.2 to 0.5.0 (#12583)
0b0abe20f Bump sidekiq-unique-jobs from 6.0.15 to 6.0.18 (#12582)
77e7b33de Revert "Fix an eslint warning (#12426)" (#12596)

08:49:00
icon

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at d08a4979462352f83b1deddaa6209f7b6078ed26.

09:05:26
icon

冬時間なので西海岸の午前のミーティングに参加できるのいいな(だがしかしトイレにこもってるw)

11:50:00
icon

サマタイムブルー、サマタイムブルー♪

南半球かな?

12:52:03
2019-12-11 12:47:08 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:21
icon

Jack先生ブロックチェインに言及してたのでソッ閉じ

12:58:54
icon




う び だ !れ?

13:59:30
icon

にゃーん

16:34:41
icon

@estpls あー…、Windows…

16:41:55
icon

@estpls 試せてないんだけど https://help.ubuntu.com/community/Installation/MinimalCD あたりからISOイメージをもらってきてCD-Rに焼いてインストールしてNodeとYarn入れてMastodonのAptfileにあるパッケージを足せばフルに動く環境が作れるかもです https://gist.github.com/zunda/aa6870d0f9f68e705d54d1fa882b0cc0 GUIは入れないと動かないと思うのでがんばって入れるかTeratermとかからsshしてみてくだちい

Installation/MinimalCD - Community Help Wiki
Web site image
Mastodonのrspecを走らせられるようにする
16:53:44
icon

まーぐろーす

17:33:36
icon

疲れた。身体に悪いものが食べたい。

17:49:28
icon

テスト用のアプリつくるのすっごい面倒になった図

$ rbenv local 2.6.5
$ gem install rails

17:50:01
icon

めいのホームディレクトリにgemが

17:52:30
icon

goだとすぐできるのになあ (比較対象がまちがいている)

17:54:57
icon

rails newしただけでyarnが走るんだぜ…

17:57:07
icon

よーっし git push heroku master まで10分弱

17:59:06
icon

がんばえー(時間切れ)

remote: Installing rails 6.0.1
remote: Installing webpacker 4.2.2
remote:

18:00:18
icon

あああああ

remote:
remote: In Gemfile:
remote: sqlite3
remote:
remote: !
remote: ! Failed to install gems via Bundler.
remote: ! Detected sqlite3 gem which is not supported on Heroku:
remote: ! https://devcenter.heroku.com/articles/sqlite3
remote: !
remote: ! Push rejected, failed to compile Ruby app.
remote:
remote: ! Push failed

Web site image
SQLite on Heroku | Heroku Dev Center
18:02:55
icon

うりゃ(ブラック残業)

$ vi Gemfile
$ git diff
diff --git a/Gemfile b/Gemfile
index b8b6f23..1687ea2 100644
--- a/Gemfile
+++ b/Gemfile
@@ -5,8 +5,8 @@ ruby '2.6.5'

# Bundle edge Rails instead: gem 'rails', github: 'rails/rails'
gem 'rails', '~> 6.0.1'
-# Use sqlite3 as the database for Active Record
-gem 'sqlite3', '~> 1.4'
+# Use Postgres as the database for Active Record
+gem 'pg'
# Use Puma as the app server
gem 'puma', '~> 4.1'
# Use SCSS for stylesheets
$ bundle install

18:04:17
icon

config/database.ymlにsqlite3残ってるけど気にしない←

18:49:18
icon

にゃーん

18:50:17
icon




19:10:33
icon

BitChannelっていうWikiが未だに家の中で稼働してるよ

19:11:29
icon

WikiとWikipediaは別のものだけどJavaとJavaScriptよりは近いわね

19:12:34
icon

今年の漢字、衰退、かな?

19:12:44
2019-12-11 19:11:15 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

「今年の漢字」は「令」に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20191

19:12:56
icon

ちがいまいた

19:15:41
icon

でんでんでんでーででん

19:52:38
icon

Pythonのインスタンスメソッドの定義はselfがいっぱいなやつだったっけ

19:54:03
2019-12-11 19:34:13 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:12
icon

おでこ~!

19:55:17
icon

うちの子のおでこもかわいい

Attach image
20:00:00
icon

あらまあ

20:11:52
2019-12-11 20:10:48 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:41
icon

やれやれ

20:56:00
icon

brewなんもわからん

$ brew update
$ brew uninstall node npm yarn
$ brew install node npm yarn

Binary Planting with the npm CLI
tl;dr - Update to npm v6.13.4 as soon as possible on all your systems to fix a vulnerability allowing arbitrary path access.
https://blog.npmjs.org/post/189618601100/binary-planting-with-the-npm-cli

Web site image
npm Blog Archive: Binary Planting with the npm CLI
20:56:42
icon

brewまったくわからん

$ npm --version
6.13.2

だめじゃんw

20:56:49
icon

あしたやろう

21:24:00
icon

Pipelineの中のアプリをステージングからプロダクションに移動したんだけど自動デプロイのままにしてていっしょけんめいビルドしててもーしわけない

22:00:42
icon

地理的距離の影響、興味深いなあ!

MastodonをTime4VPSに移行してみた https://qiita.com/mecaota/items/ce2e97a28f996665e54d

Web site image
MastodonをTime4VPSに移行してみた - Qiita
23:43:20
2019-12-11 23:36:49 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

Ubuntu 20.04 LTS、リリース前アンケート参加呼びかけ | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2019121

Web site image
Ubuntu 20.04 LTS、リリース前アンケート参加呼びかけ
23:44:05
icon

おっ