そのままの黄身が好き ※サルモネる
洗濯干してもいい天気なので
fbff73e Bump redis from 4.1.0 to 4.1.1 (#10722)
\Masterに/ \なりますたー/
Merged tootsuite/mastodon at fbff73eccb56aac56535eb55743958424f56fd67.
1. デスクの整理整頓
2. ToDoリストを作成する (手書き、優先順位を意識する)
3. 所要時間を設定して、その時間内に課題を終えるよう集中する
いやー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LinkedInがメールで送ってきたアメリカの求人広告に年齢制限のあるやつがあった。完全に禁止されてるわけじゃないんだねえ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おれたちはふいんきでデータベースを走らせている
$ sudo systemctl restart postgresql.service
enable_extension("pg_stat_statements")
rake aborted!
ActiveRecord::StatementInvalid: PG::InsufficientPrivilege: ERROR: permission denied to create extension "pg_stat_statements"
HINT: Must be superuser to create this extension.
だったので
# sudo -u postgres psql
postgres=# ALTER USER zunda WITH SUPERUSER;
ALTER ROLE
みたいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@noellabo インスタンス管理者を信用しないで安全に暗号化するのはかなり難しい感じでした~ https://qiita.com/zunda/items/b12999c1fc939bf51ae2
もう全てを暗号化しないとダメだ! という話は、こちらの小説を読んでから取り組むとモチベ高まっていいと思うよ。面白いし。
『ハロー・ワールド』藤井太洋
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07J1L1V41
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ことりんでバーコード読んで商品目表示して、くらいまでは行けそうだけど、容量とか何本かセットのやつを正規化して、皆さんのコメントつけてUp/down voteつけるにはGoogleかなにかをIdpにして、モデレータも必要で、って考えるだけならwktk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
dockerに載ってるPostgres、docker落とすときにデータを落としちゃわないように気をつけなくちゃいけないらしいです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
差別が少なく多様性の高い職場にしていくのに、まずはそれぞれが無意識に持っている判断の偏りを意識することが大切だって習った気がするんだけど自身がないのでこっそり書いておきますね。
こってり食べたい。
今晩はピザをバカ食いしちゃったけど散歩も筋トレもできなかったので実質的にゼロカロリー。消費量的な意味で。 #痩せる2019
バージョン管理体験、とりあえずローカルコピーをgit initで作るだけでもできる?originがないと意味の分かりにくい操作も多いかもだなあ。