サンマはここ数年不漁だから禁漁期間を廃止したっていまニュースで言ってた気がするんだけどホントなの?ウナギより先に絶滅させる気なの?
サンマはここ数年不漁だから禁漁期間を廃止したっていまニュースで言ってた気がするんだけどホントなの?ウナギより先に絶滅させる気なの?
久しぶりにふた付きのコップにコーヒーを入れたよ。冷めにくいし運転しながら飲めるのがいいんだけど香りがしないのが残念(しかたない)
ガレージでお仕事、足に陽が当たっていいんだけどMacBook Airの電池が切れるので
acc74bed1 (upstream/master) Remove dependency on fibers (#10902)
739465269 Bump webpack-cli from 3.2.3 to 3.3.2 (#10896)
4e32b17aa Bump redis from 4.1.1 to 4.1.2 (#10899)
5677172d8 Bump rubocop from 0.70.0 to 0.71.0 (#10901)
9ab053a4b Bump react-redux-loading-bar from 4.0.8 to 4.2.0 (#10897)
d2af9a9a6 Bump react-select from 2.2.0 to 2.4.4 (#10895)
c9e5ce4eb Bump object.values from 1.0.4 to 1.1.0 (#10894)
738ad9759 Change default to single column UI (#10847)
dee4f1878 Bump aws-sdk-s3 from 1.40.0 to 1.41.0 (#10892)
fa48cf96d Bump capybara from 3.21.0 to 3.22.0 (#10893)
\Masterに/ \追随しますたー/
Merged tootsuite/mastodon at acc74bed120812d92f9a63332ffd476c0c8a9f77.
Migrating to PreserveOldLayoutForExistingUsers (20190529143559)
== 20190529143559 PreserveOldLayoutForExistingUsers: migrating ================
== 20190529143559 PreserveOldLayoutForExistingUsers: migrated (0.0808s) =======
デフォルトがシングルカラムになったことへの対応かな?
neweggさん行くとRyzenさんいろいろあるのねー (ゲームしないけどRubyのコンパイルするのにはどれくらいのがいいんだろう (どれでもオーバースペックかもねw))
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スワップファイルの話と memory manager がアプリごとに用意してる仮想メモリの話はちょっと別の話なので……。
ほむー(よくわかってない) -- コスパ重視でAMD Ryzenを組むならこれ!マザーボード3選 (1/4) https://amd-heroes.jp/article/2019/03/0146/
なんか気がついたら私の GitHub account に PRO って書いてあったし private repository の wiki に研究メモとかドキュメント書くみたいなのやるんだけど,あれ PRO じゃないと使えないのかと驚いている
ruby-2.7.0-devでMastodon動かそうと思ったらちょっと脳のクロックが必要そうな感じでした
$ ruby --version
ruby 2.7.0dev (2019-05-31 trunk 6e052817f9) [x86_64-linux]
$ bundle update --bundler
$ bundle exec rails assets:precompile
:
Bundler::GemRequireError: There was an error while trying to load the gem 'chewy'.
Gem Load Error is: can't modify frozen #<Class:#<Class:0x0000560541e0ff28>>
Backtrace for gem load error is:
/home/zunda/local/src/mastodon/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/chewy-5.0.0/lib/chewy/search/request.rb:20:in `<class:Request>'
:
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むつみチャン、ヤッホー(^з<)何してるのかい⁉早く会いたいな😘 #おじさん文章ジェネレーター https://reverent-shirley-368990.netlify.com/
Netlifyさん流行ってる!
おじさん文章ジェネレーター https://reverent-shirley-368990.netlify.com/ さん、文章はGAEで生成してもらってるもよう。ほほう。(会社サボってごめんちゃん)
GoをJavascriptに翻訳できたらNetlifyからクライアント側で生成してもらえるんだけど手間かかるんだろな
2019/05/30 22:04:08 http: panic serving 127.0.0.1:49608: invalid argument to Intn
goroutine 5 [running]:
net/http.(*conn).serve.func1(0xc420082b40)
/usr/local/go/src/net/http/server.go:1697 +0xd0
panic(0x12ddba0, 0x492f7d0)
/usr/local/go/src/runtime/panic.go:491 +0x283
math/rand.(*Rand).Intn(0xc420074180, 0x0, 0x1)
/usr/local/go/src/math/rand/rand.go:142 +0x9c
math/rand.Intn(0x0, 0xc7)
/usr/local/go/src/math/rand/rand.go:277 +0x37
github.com/zunda/ojichat-plaintext/vendor/github.com/greymd/ojichat/pattern.ConvertTags(0xc4201f0340, 0xc7, 0x0, 0x0, 0x0, 0x1352c5e, 0x1)
/Users/zunda/local/src/github.com/zunda/ojichat-plaintext/vendor/github.com/greymd/ojichat/pattern/tags.go:153 +0x3b3
: