二度寝してたらページ来たぞ起きろ←
GeoCities Japan - Archiveteam https://www.archiveteam.org/index.php?title=GeoCities_Japan
ほげ〜〜〜
寝不足なので2コミットだけでも
80f0910e2 (upstream/master) Add support for custom emojis in poll options (#10322)
66d945209 Do not try fetching keys of unknown accounts on a Delete from them (#10326)
ますたー ますたー
Merged tootsuite/mastodon at 80f0910e2141b24082b9143266a9a6cf1ef6a516.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東海岸にいるMastodonの、VPNでカリフォルニアにいるWebUIとsshトンネルで日本にいるWebUIはだいたい同時に通知を表示する。どゆこと。200msとかの違いが認識できないだけかな。
http://ping-us.herokuapp.com/ へのRTT、カリフォルニア経由だと162 msくらいで日本経由だと366 msだった。
@for2ando 往復200msなのでつなぎっぱなしのWebSocketsだと100msの違いかもですね。「ぽくっ」ていう音がだいたい同時に聞こえるので200msくらい聞き分けられるかなあ、という気がするですけど、その認識が間違ってる可能性が大きそうです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
GSuiteとかかっこいいけどメールを自前のドメインで受けると、DNSを乗っとられてパスワードリセットとか盗まれるきじゃくせいが増えそうな気がしてメールは大手によりかかってるよ
Unity WMこんどはマウスホーイルだけ無視するようになってにんともかんとも。18.04のはマシになってるんかなあ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フルッタメルカドン2袋目。今回は事情により2杯分煎れます。24gの豆を1分蒸らしてから10分かけて合計360ccのお湯を注ぎました。
おいしく入ったけどもっとおいしくできそうなんだよな。
FM東京じゃなくてTOKYO FMがドリカムのおっさん向けの曲目でなつかしいのう。
むかしは3人だったんだよね #老害
デジタルデータになったら延々とコピーされてインターネットで永久に生きていけそうな気もするけど誰かのオペミスでDROP TABLE;されても文句を言えないw
たこネコYubikey、U2Fしかサポートしてないのであんまり活用できてない。そして金色の部分が鍵のマークじゃなくてyだったっぽい!
@nieein56 写真のはGitHubがFIDO U2Fに対応したときの限定品でした https://www.yubico.com/2015/10/github-yubico-u2f/ Yubikey、いろんな機能のがありますよねー。