なんか再起動しないとディスクが圧迫されてしまう…調査したけど原因がよくわからなくてこまっている。
du
(ディレクトリをたどってファイルサイズを一覧にするプログラム)からも見えないし、lsof
(実行中のプログラムが開いているファイル一覧)からも見えない、ダークマターがディスク領域を占拠している…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@n1lsqn 利用しているGCPのサーバーが他所でいうDedeicated Server相当であることと、ローカルタイムライン表示用の秘伝のINDEXを張っていること、連合機能のパフォーマンス問題を直した張本人なので適切な設定値の決め方(別に難しいことではないのだけど…)を知っていることで捌けています。
インターネットエクスチェンジかデータセンターの隣に引っ越そう、そしてピアリングしてもらう
爆速インターネットを手に入れるのだ
印西市(Googleのデータセンターがある)の市内にある光回線を直接Googleにつないでもらって、日本一YouTubeの読み込みが速い街とか言って売り出したらどうだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。