自分も鬱になってからは風呂キャンセルしまくるけど、出かける前にはお風呂入るようにしてるけど…うーん
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
数日お風呂に入ってない状態でそういう公の場に出る人って居るのか?と思ったけど…まあ…居るんだろうなぁ…
カードショップが客に異例の要請「清潔な状態でご来店を…」 同情相次ぐ「悲しい」「不戦敗で」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/649012a030d98957ccb5ba5bbcb3383cae5585fe
やり方にもよるけれど、一回PayPayアプリに遷移するタイプの決済だと鳴り響く
まあ実際、サークル投稿って「誰に流してるかわからない」っていうメリットを感じてる人も居そうだから、判別できること自体良し悪しではあるのよなー
どっちかっていうと、相互限定が公開範囲の一種ではなく、サークルの一つとして扱われる流れになった方が良さそうな気はしている
確かに。
ここを偽装したところで…?という気はするけど、受け取る側がこれに表示以外の目的を持たせてしまうと話が変わってくるな
なるほど、APの中に判別できるように入れ込んでるってことかぁ
まあ、確かに考えてみたらそれしか方法ないわな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ確かになぁ…
あれ、無いとおもてた…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
USBマウスもUSBキーボードもポータブルDVDドライブもモバイルディスプレイもUSBプリンターもUSB接続のWi-FiアダプタもなんならUSB接続のスマホまで全部ひっくるめてUSBと呼ぶならまだわかるけどUSBメモリなのかUSB端子なのかUSBケーブルなのかすら怪しい場面でUSBと略すなそれならまだせめてメモリと略せというのはめちゃくちゃある(早口)
#fedibird
バス停でバス待ってたら、「このバス停なんて読むんや?」って聞かれた
しかも乗るのかと思ったらそのまま去っていった…
何だったんや…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@syaberun なんか一貫性ないですよねぇ…
宅急便でも着払いは手書き伝票だけってするならまだ分かるけど、それはクレーム多発しそうだからしたくないんでしょうね…
> 宅急便コンパクト着払いの送り状は、複写式(手書き)のみです
どうして…
宅急便コンパクトの送り状(伝票)は、どこで手に入れることができますか? | 宅急便コンパクト| ヤマト運輸
https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/1521
ニコフレだあああああ!!!!
まあでも、仮にベスフレにならずニコフレのままだったとしても、ミスキーポジにはなれなかっただろうなって気がしなくもない。
逆に、ドワンゴが公式で立てるならミスキーのほうが向いてるんだろうなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。