icon

@meandherv2 そういう意味では、明確な基準もなく本人から名乗ることもないからこそ、「ガチ勢」の存在の説明が難しいのかもしれないですねー :blobcat_tabun_thinking:

icon

みすきーすくえあ!、あまりにも年齢層が低すぎて色んなところからドメインブロックされてるイメージ

QT mstdn.dsj-toot.com/@keezay/112

Web site image
けーざい (@keezay@mstdn.dsj-toot.com)
icon

難しすぎぃ…

Score: 0, Total mistakes: 7

1: ❌ Time-up, 4 mistakes. 180 s.
2: ❌ Time-up, 2 mistakes. 180 s.
3: ❌ Skipped, 1 mistakes. 126 s.

2024-06-17 Try it out! voqu.app

icon

実際、自分がmastodonで呟いたりしまくってるのは趣味のつもりだけど、自分でサーバー立ててFediverseに参加してるのは「ガチ勢」かもしれない

…けど、自分ではそこまで含めてただの趣味なんだよなぁ… :athinkingwithblobs:

icon

そもそも「趣味」と「ガチ勢」の境目って曖昧なもののような気がする

いわゆる本当に趣味を「ガチ勢」って言われている人たちって、別にそんなガチ勢のつもりじゃないと思うんだよなぁ

QT mastodon.cloud/@meandherv2/112

Web site image
ミー&ハーVer2.0 (@meandherv2@mastodon.cloud)
2024-06-18 04:14:44 ミー&ハーVer2.0の投稿 meandherv2@mastodon.cloud
icon

趣味において「ガチ勢」なる概念が存在しうるという事実は、実感としてはとても自然なことなんだけど、理屈で説明しようとするとなかなか難しい。
説明しようとしているうちに元の事実さえ非自明で不可思議なものに思えてくる。