23:57:22
icon

もうmisskey v12をフォークして魔改造しようかな
v13どのバージョンが安定してるのかわからないし

23:45:48
icon

耳破壊された

23:45:21
icon

とくにActionsは怖いし別にプルリクを本家に送るつもりはないのに送れてしまうのが怖い

23:43:24
icon

misskeyなぁAGPLなのでコードを公開しないといけないんだけどGitHubのフォークはややこしくて触りにくいんだよなぁ

23:37:26
icon

別に支障はありませんがただただ重い

23:37:01
icon

git で間違ってupstreamのブランチ全部同期しちゃった…

22:57:35
icon

風呂入ってくる

22:43:21
icon

i7 3990kを安く買うことができれば大幅強化だけどリスクが大きい

22:41:35
icon

ビルドサーバーというかCI/CDか

22:41:08
icon

cpu強くなったらビルドサーバー復活できるかも

22:32:40
icon

どっかで第3世代 core i シリーズたたき売りしてないかな

22:23:19
icon

こちらが無駄に買ったメモリでございます

Attach image
22:19:51
icon

メモリが意外となんとかなったね
買わなくても良かったかも

Attach image
22:16:45
icon

22:16:37
icon

これでshapoco氏が色々作って

22:16:01
icon

USB OTGだ

Pixel 7がMacBook Proを充電

22:09:49
2023-02-20 22:07:20 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

Pixel 7を適当にMacBook Proに繋いだらPixel 7がMacBook Proを充電するような感じになってたらしく何

22:05:10
icon

なお傷は普通に付きます。

22:04:53
icon

常に手帳型+保護フィルムで完全防備してる

22:03:16
icon

うむやっぱそうでもないこともある

22:03:07
2023-02-20 22:02:49 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

ヤマダで売ってたPixel 7のラスタバナナのフィルムはいい感じだった

RE:
https://misskey.io/notes/9bge4nismh

Web site image
kortepico (@kortepico)
22:02:10
icon

僕の知っている画面内指紋認証と違う可能性があるなこれ

22:01:42
2023-02-20 22:01:13 Posting kortepico :io: kortepico@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:01:24
icon

パン太さんMisskeyのレベルが高すぎてMisskey API喋れるらしい

22:00:33
icon

認証を解除、しちゃダメなやつ

21:59:14
icon

手帳型なので出来ない

21:58:33
icon

※言いすぎかも

21:58:22
icon

顔認証はスリープ復帰と同時ぐらいに解錠できるのでストレスフリー

21:57:48
icon

顔認証で普段するからわからんなぁ

21:56:50
icon

意外、そうなんだ

21:56:28
2023-02-20 21:56:15 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

…画面内指紋認証はやっぱ微妙

21:55:36
icon

よく読んだら自作PCだった
ヤバすぎだろ

21:54:55
icon

まともなPCを買ってもらったのは2年前なんですよね…
それまでラズパイだけだったので何も出来なかった

21:54:10
icon

小学生の頃にPCあったらもっと強いかも僕

21:53:53
icon

なんでみんな小学生の頃からPC触れる環境にいるの?

21:53:29
icon

ここのTLおかしいです

21:53:20
2023-02-20 21:53:13 Posting パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: Panta@misskey.pantasystem.com
icon

This account is not set to public on notestock.

21:53:07
icon

と言うかOSの概念理解してるのやばい

21:52:32
icon

小学生なりたての頃にLinuxを知るのヤバすぎだろ

21:50:44
icon

強い

21:50:40
2023-02-20 21:50:29 Posting CyberRex cyberrex_v2@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:50:34
icon

テスト用のMastodonインスタンスが建った

21:42:56
icon

小5の頃からラズパイで遊んでたけど日経Linuxは買ったこと無いなぁ

21:42:36
2023-02-20 21:42:02 Posting あっきぃ :kowaii: akkiesoft@misskey.io
icon

永遠にラズピッピネタ擦ってるので関心のある小学生は読んでいてもおかしくないんですよね。わたしは日経Linuxに記事書いたことないけど

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9bgcx2plil

21:40:16
icon

Mastodonにフォワードプロキシ設定したらメール送れなくって止まったっぽい
忘れてた

21:37:38
icon

なんかアセットのプリコンパイルに失敗した気がするけどなぜか表示できたのでまぁいいや

21:27:19
icon

まずなんで日経Linuxを小学生の頃から読んでいるかが:kininaru:

21:18:19
icon

mignon氏(50万)

21:18:08
2023-02-20 21:17:05 Posting :nullcatchan_goodnight: syuilo@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:17:33
icon

トゥデェイイズ

21:16:55
icon

これすきなやつ

21:16:48
2023-02-20 21:16:30 Posting CyberRex cyberrex_v2@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:13:01
icon

mastodonはAPIがしっかりしている代わりに(代わりに?)構築が若干めんどくさい

21:02:53
icon

fedibirdはまぁいったん諦めるとして、次はバニラのMastodonのテストインスタンスを作るか

21:01:11
icon

用途としてはFedibirdのapiクライアントを作るためのテストインスタンスを作りたいです。

20:58:35
icon

う~む最近更新されてないのでよくわからないなぁ

20:52:38
icon

自分でビルドするの難易度高そうだけど行けるかな

20:52:20
icon

Docker Hubで検索したら大体誰かがビルドしたイメージあるけど1個しかなかったから

20:51:39
icon

fedibirdってセルフホスト考慮されてない?

20:24:46
icon

ディにはならんやろ

20:24:28
2023-02-20 20:23:35 Posting 🦊 root@honi.club
icon

This account is not set to public on notestock.

19:17:02
icon

…にたよりがちなので辞めたい

19:16:40
icon

misskey v13で安定しているバージョンはどれなんですか…

19:15:40
icon

misskey v13 アイコンが表示されないんですが…

19:13:42
icon

やっぱ自分の知っている言語で作成されているやつを使いたいよね…

19:11:50
icon

Kotlin製のAcitivityPub実装待ってます。

19:11:17
icon

MultiMに対応したいサービスごとにセルフホストする必要があるので負担がすごい

19:09:55
icon

Mastodonと連合するには必要なので結局難しいんですけど

19:09:32
icon

HTTPSの検証みたいなやつがなければそこまで難しくないと思うんですよね…

19:09:04
icon

ActivityPub実装を作りたいという願望

18:36:49
icon

misskeyに続々有名なイラストレーターが来ているので無断転載していた人は見つかって怒られてください

17:46:02
icon

最後の砦はブログなんですが去年の3月に行った旅行の記事がまだかけていません。もう思い出せない

17:45:12
icon

同じような内容をTwitterにも投稿して、モーメントでまとめていましたが、モーメントが消えました。

17:44:06
icon

返せ旅の記録

17:43:49
icon

これはマジなことなんですが、Slackに投稿していたら90日で消えます。(消えました)

17:42:15
icon

僕も自己紹介とか投稿すればよかった

17:25:30
icon

仕事としてやっているのであればすいません。

17:25:06
icon

ioのモデレーターって昼夜逆転組もいるの?

17:24:41
2023-02-20 17:23:50 Posting 村上さん🔰 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:23:12
icon

これなんでなったかというと今までフレームワークに初期化してもらったり、Dockerの環境変数越しでしか初期化したことがないからです。

17:22:15
17:21:57
icon

ありがとうございます。

17:21:44
icon

\qだった

17:21:24
icon

psqlからの抜け方がわからん…

17:14:42
icon

そろそろv13にアップデートしようかな…って5年ぐらい言ってるけどまだ出来てない

17:08:38
icon

自分向けのオーディオインターフェイス的なものを作りたい
いまカオスなので…

17:07:27
icon

久しぶりに電子工作したい

17:06:55
2023-02-20 17:02:38 Posting Raspberry Pi :raspberrypi: Raspberry_Pi@raspberrypi.social
icon

This account is not set to public on notestock.

17:06:17
icon

TwitterのスパムDMが増えた

17:04:07
2023-02-20 17:03:38 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

@usbharu@misskey.usbharu.dev バグについて何も言及しないよりバグを認知していると言った方が炎上を抑えられると思った

17:02:52
icon

そういうのってトラブルを避けるために一般ユーザーには隠しておくものでは?

RE:
https://p1.a9z.dev/notes/9bg3fum8xt

17:02:01
2023-02-20 17:01:45 Posting えふすく(F-SQUARE):firefox: fsquare@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:01:01
icon

golangのやつしかしらん…

16:59:34
2023-02-20 16:59:04 Posting 村上さん🔰 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:59:13
icon

学校推奨がchromeだったので仕方なくChromeだけど多分もうfirefoxに戻れない

16:57:09
icon

修正前にリーリス。Facebookよりひどい

16:56:53
2023-02-20 16:56:39 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

あとChromeのパスキーの登録もできなくなっています(後日修正したい)

16:56:32
icon

開発陣にFirefox 使いいた気がするからFirefoxでも動くと思うけどどうなんだろう

16:55:44
icon

おおおお

16:55:28
icon

これGitHubの2段階認証みたいなの?

16:55:07
2023-02-20 16:53:29 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

Misskeyの次期バージョンでは、二要素認証(2段階認証)のUIが良い感じになります

(ただしAndroid Chromeではなぜかセキュリティキーの設定をしようとするとブラウザがクラッシュします)

Attach image
16:45:11
icon

Subway Tooterは疲弊してたみたいだし、ちょうどよかったのかな…
メンタルやられてそうだったし心配

16:44:40
2023-02-19 11:02:40 Posting CutIs Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskのMisskeyサポート終了、ユーザー数増加の観点で言えばタイミングとしては最低説あって草

16:43:55
icon

これ本人に届かないので辞めたい

16:42:52
icon

RNしてから投稿するやつ、せっかく引用RNがあるのにRNしてから投稿しがち

16:41:56
icon

misskeyのAPIの変更時期がわからないのでMisskey v13のテストインスタンスを立てづらいな

16:40:48
2023-02-20 16:27:40 Posting sironeko0nya sironeko0nya@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:40:19
icon

Subway TooterはMisskeyのサポートさっき辞めまるコミットがありました。

16:39:44
2023-02-20 16:38:48 Posting パン太:milktea: Panta@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:39:20
icon

SubwayTooterもMisskeyのサポート辞めたし、AndroidはMilkteaぐらいしか残ってないんじゃないの

16:31:24
icon

misskeyのapiの破壊的変更ってリリースノートにも書かれないぐらいどうでもいいことなの?

16:29:21
icon

apiとかemojiとかでページ内検索しても一番上に13.0.0が出てくるんだが

16:27:57
icon

え、リリースノートに書いてない…?

16:27:18
2023-02-20 15:37:50 Posting くっしー :verify: kussy_tessy@fedibird.com
icon

長絵文字リアクションのコミットこれか~。

github.com/fedibird/mastodon/c

:igyo:

16:25:29
icon

リリースノートを全部読まないといけないので大変…

16:23:53
icon

misskey v13のAPI破壊的変更、どのバージョンからか覚えてる方いらっしゃいませんか?

16:23:24
icon

misskey-v12のインスタンスが立ったので今度はmisskey-v13-1のインスタンスを建てる

16:16:20
icon

…? setじゃなくて直接書いたら行けた

16:10:24
icon

nginxがmisskeyにたどり着けないって起こってる

15:58:48
icon

Misskey 初期化するまでにクソ時間かかったわ

15:56:02
icon

postgresqlのDB名にハイフンを使えないの知らんかった
はまりかけた

15:54:22
icon

わざわざ言って回るってことでは?

15:54:16
2023-02-20 15:54:07 Posting aqz/tamaina aqz@p1.a9z.dev
icon

新しいSNSを作ってる人間はどうなるの

RE:
https://misskey.m544.net/notes/71866d9917e39ace327fabec

15:53:50
2023-02-20 15:53:15 Posting めいめい mei23@misskey.m544.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:45:39
icon

わざわざdockerでDB建ててるのに当たり前のようにGUIで設定し始めるの辞めて欲しい(何かを見た)

15:41:35
icon

オゥ…真似しようと思ったら対応したのかよ…

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9bc6agorn9

15:16:28
icon

これちゃんとコードを読んだわけではないです。そういう文を見かけただけ

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9bfzl4i420

15:15:38
icon

僕がいまフォークしてrevertしても、結局手が足りなくて追いつけない

15:14:07
icon

多分非推奨機能として残ってると思う

15:08:36
2023-02-20 13:51:04 Posting usbharu usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

Misskeyはサードパーティに厳しい宣言されてるので同じように表示するのは無理
絵文字はMilkteaが頑張って再現しようとしているけど、Webと同じようにはいかない

15:05:38
icon

またクライアントが消えた
ユーザーの声がキツすぎて辞めるパターン多い気がする。

14:53:17
icon

JavaのDocker Engine API Clientがあったので作れるかも

14:50:17
icon

misskey/mastodonのインスタンスを良い感じに管理できるソフトウェアが欲しいね
作りたいけど時間無いので今は無理だけど

14:36:28
icon

だめじゃん

14:35:45
icon

misskeyってv13でもOpenAPIのファイルダウンロードできるっけ?

14:35:27
icon

misskeyのAPIが変わらないか監視するやつがいるかも

14:31:58
icon

バグのサンプルがうんこなの草

14:04:56
icon

😮

14:04:51
14:00:59
2023-02-20 13:57:35 Posting Ushitora Anqou anqou@mstdn.anqou.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:51:04
icon

Misskeyはサードパーティに厳しい宣言されてるので同じように表示するのは無理
絵文字はMilkteaが頑張って再現しようとしているけど、Webと同じようにはいかない

12:58:44
icon

@okin_p@mi.okin-jp.net それが見失ってしまって…

12:57:10
icon

$bg みたいなやつが動かなかったです。

12:56:48
2023-02-20 12:56:19 Posting おきん🥫 okin_p@mi.okin-jp.net
icon

ドキュメント外で自分が把握していないやつは、あれやこれやは処理しないでしれっと無かったことにするので、ちゃんと動かないノートがあれば教えてください。

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9bftzcjkv8

12:47:47
icon

bgには対応していないのかなるほど

12:45:50
icon

全くMFMを集めてないのであんまり試せないな

12:45:15
icon

すげぇ…

12:40:25
2023-02-20 12:40:16 Posting おきん.io okin_p@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:40:19
icon

おー

12:39:21
icon

おーすげぇ

12:37:56
2023-02-20 12:37:13 Posting おきん🥫 okin_p@mi.okin-jp.net
https://mfm-tool.okin-jp.net/ (仮) MFM文字列をHTML文字列に変換するやつ
icon

概要)
mfm.js+適当parserで実装されています。一晩で作ったので粗が有るかもしれないですが、ご容赦ください。

// 現在は貧弱な環境で動いているのでいっぱいアクセスがくると多分落ちます。

Try it!)
https://mfm-tool.okin-jp.net/demo
OR
https://mfm-tool.okin-jp.net/parse?instance=misskey.io&mfm=:misskey:

仕様)
Type: GET/POST
Endpoint:
/parse
Query:

instance = ${string} // e.g. misskey.io
mfm      = ${string} // e.g. :misskey:

(instanceを省略すると絵文字の名前がそのまま返るなど、表示の精度が落ちます)

Todo)
- 一般的なクライアントで扱いやすいようにエンドポイントを修正する
- ドキュメントを整備する
- キャッシュを持つ
- その他一般リリースに必要な機能の実装

絵文字表示例)
instanceあり(mi.okin-jp.net)
:chian_worst: =>

:chian_worst:
instanceあり(misskey.io)
:chian_worst: => :chian_worst:
instanceなし
:chian_worst: => :chian_worst:

MFM Tools (Pre-Alpha)
Attach image
12:12:48
icon

linuxあんまりわかってないのでDockerの設定もよくわからない

12:12:09
icon

金髪碧眼組がみんなかわいい
https://twitter.com/armorgun1/status/1627350964960395264

12:06:36
icon

違ったので消した

12:02:43
icon

mastodonのpostgresqlのバージョン見たら9.6でびっくりした

12:00:01
icon

補完が邪魔してくるので無いほうがマシ

11:59:15
icon

vscodeが頭悪くてイライラする

11:54:15
icon

QR表示されるようになったんだ

11:54:05
2023-02-20 11:50:26 Posting パン太:milktea: Panta@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:49:01
icon

今作ってるテストインスタンスとは別のインスタンス(misskey-dev.usbharu.dev)の死活監視、このインスタンス(misskey.usbharu.dev)にping送ってたw

11:47:01
icon

やっぱMastodonにしとけばよかったと後悔

11:46:05
icon

僕はテストインスタンスを作りたくて、1日一回アカウントと、APIの設定以外消すつもり

11:45:09
icon

本番だとそうなっちゃうのか…

11:43:49
icon

これ今求めているもの

11:43:43
2023-02-20 10:00:12 Posting cutls@kids.0px.io cutls@kids.0px.io
icon

misskey.ioがバズりまくったせいで、特にメディア使用量がすごいことになっているんだけど、
tootctlみたいな特定日数経過したメディアを消すツールってMisskeyだと何に該当するんだろう

11:42:56
icon

テストインスタンス…
データベースを定期的に掃除しないといけないのがだるい

11:30:09
icon

nginxの勉強以前にCloudflare Tunnelで午前中吹き飛ばすとこだった

11:28:34
icon

ioに平日昼間から2000人いるじゃん

11:27:58
icon

動いた… Nginxってデフォルトでなんかindexみたいなの返してくれなかったっけ

11:13:46
icon

コピペで動かないのまずいぞ

11:13:33
icon

cloudflare tunnelが動かん

10:21:23
icon

nginxの勉強をしないといけないかも

10:02:31
icon

Dockerでいろいろなもの動かしすぎて、大変なことになっているのでなんとかしたい

10:02:00
icon

メモリ届くまでにテスト環境整えておくか

01:25:58
icon

寝よ

01:24:26
icon

これ修学旅行なんですよね…

01:22:08
icon

Misskeyはリプ送るには恐れ多い人にもかなり気軽にリアクションできるので楽だし楽しい

01:18:01
icon

小説しか読めない理由 :名前が覚えられないので1週間待てない

01:17:03
icon

それあんまり気になってないのでは

01:16:56
2023-02-20 01:16:41 Posting パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: Panta@misskey.pantasystem.com
icon

This account is not set to public on notestock.

01:16:54
icon

アニメのキャラ主人公覚えて1クール終わった

01:15:54
icon

年号も覚えられません。歴史壊滅

01:15:31
icon

実在、非実在共に人名を覚えられない

01:14:59
icon

すごい(すごい)

01:14:32
2023-02-20 01:14:24 Posting パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: Panta@misskey.pantasystem.com
icon

This account is not set to public on notestock.

01:13:29
icon

修学旅行の同室、僕合わせて5人いたけど誰一人本名知らないからな
Slackですら最終日知ったわ

01:12:32
icon

通信制高校なので誰一人知りません。ハンネを一人だけ知っています。

01:12:09
icon

せめて同級生の名前ぐらい知りたかった…

01:11:02
icon

あかん青春JavaとKotlinで終わってまう

01:09:00
2023-02-19 20:20:52 Posting Melville Melville@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:08:40
icon

意味不明飛び出し魚雷で轟沈して萎えて辞めたね

01:07:46
icon

Wowsは艦艇が空を飛びます。

01:05:57
icon

日本が途中からそうだった気がします。

01:05:45
icon

艦これもそうくたばれDMM

01:05:25
icon

WarThunderはやりたいけどDMMの18禁に引っかかった…

01:04:48
icon

WarGamingのゲーム グラきれいなイメージ

01:03:54
icon

WoWsしかやったこと無いので戦車だとどうなんだろうとおもって

01:03:27
icon

挙動とか

01:02:49
icon

WoTってリアルなの?

01:01:31
icon

multimのissueが溜まってきた…

00:59:52
icon

お、いつの間にかコピー終わってた

00:57:33
icon

き、金玉

00:56:18
icon

原神で同じことが起きた

00:55:41
icon

この前SMSの二段階認証のとき怒って久しぶりにツイートしたけどそれだけ

00:55:00
icon

Twitterはやめるって言ってやめた

00:53:43
icon

たしかに

00:53:28
icon

Twitterかも

00:52:55
icon

ここはTwitterだったか

00:51:34
icon

usbharu.dev ずっと410 Gone返してるけどまだmstdn.jpとpawooがアクセスしてくる

00:50:21
icon

プロフィールが破壊されている様子を見たので安心できるところに任せます。

00:48:59
icon

自分でAPI書くか…

00:47:56
2023-02-20 00:47:42 Posting めいめい mei23@misskey.m544.net
icon

This account is not set to public on notestock.

00:46:33
icon

何より署名がめんどくさい
あれなんとかならんのか

00:45:49
icon

GitHubにプッシュ、めんどいと思うんだけどそうでもないの?
コミット → 署名 → プッシュ
って全部ワンボタンでしたい

00:43:29
icon

僕と真逆の考えだ

00:43:21
2023-02-20 00:42:41 Posting usbharu usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

GitHubとかにコンテンツ本体を置くことは絶対にないなぁ
あったとしても参照用ではないバックアップ用で

00:43:09
icon

まぁmicroCMSならなんとかなりそう
使ったこと無いけど

00:42:46
2023-02-20 00:42:17 Posting harunon.work🎧 harunon@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

00:42:41
icon

GitHubとかにコンテンツ本体を置くことは絶対にないなぁ
あったとしても参照用ではないバックアップ用で

00:40:19
icon

usbharuは大変めんどくさがりです。

00:39:49
icon

記事の内容をGitHubは無いと思う
APIで簡単にするなら良いと思うけどめんどくさい

00:37:53
icon

Java か Kotlinで作りたいという願望と面倒くささ

00:35:52
icon

仕事なくなっちゃう

00:35:35
icon

クエリが少し少なそう

00:35:26
2023-02-20 00:35:18 Posting パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: Panta@misskey.pantasystem.com
icon

This account is not set to public on notestock.

00:35:05
icon

例えばAPI側はもうわざわざ作らなくてもmicroCMSがある。悲しい

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9bf44dy667

00:34:14
icon

へぇプロフィースサイトですか…知りませんね…

00:33:42
2023-02-19 19:34:51 Posting 村上さん🔰 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

00:33:18
icon

プロフィースサイト、できれば自分の得意な技術を使いたいけど、そういうの大体すでにもっと便利なものがあって悲しい

00:31:38
icon

Next.jsはわからないんだよなぁ

フロントエンド React ←できる
バックエンド Spring Boot とか Ktor ←できる

両方 Next.js ←できない

00:29:32
icon

これ何でもGitHubで管理するのはよくないかも
ちょっと考える

00:27:31
2023-02-20 00:26:52 Posting おきん🥫 okin_p@mi.okin-jp.net
icon

mfm.jsを使ったMFM2HTML変換器、これくらいは変換できるようになった。

Attach image
00:21:41
icon

Cloudflare PagesとかGitHub PagesとかだとGitHubで管理できて良さげだけどどうなんだろう

00:21:08
icon

静的なページ配信するならどういう技術が一番楽だろう

00:14:57
icon

Misskey v12のMilestone終わらないままv13できちゃったんだ
https://github.com/misskey-dev/misskey/milestone/3

Web site image
v12 Milestone · misskey-dev/misskey
00:11:38
icon

これ対応したとして使う人いる?

00:10:03
icon

ファイルサーバー遅すぎて寝れない

00:08:18
icon

misskey #10000じゃん

00:06:47
icon

最近よく見るこれ、AEのなんかじゃないんだ
http://airbnb.io/lottie/#/

00:06:01
icon

jetpack compose

00:05:53
icon

おーJetpackでも考慮されてるのか

00:05:13
icon

なんか良さげでは?

00:01:02
icon

まぁめんどいからいいや

00:00:42
icon

サーバーの方のターミナルを装飾するのってありなのかな