流石にこんな解決方法になるとは思わなかった
(node標準のquerystringはネストに対応していないが、qsは対応しているのでこれでいい感じになる)
流石にこんな解決方法になるとは思わなかった
(node標準のquerystringはネストに対応していないが、qsは対応しているのでこれでいい感じになる)
misskey.ioがバズりまくったせいで、特にメディア使用量がすごいことになっているんだけど、
tootctlみたいな特定日数経過したメディアを消すツールってMisskeyだと何に該当するんだろう
とりあえずTootDeskの設定からアカウントマネージャーに行って、自分のアカウントの欄を押せば、
そのアカウントについては情報更新とプッシュ通知の更新がなされる
@thatonecalculator@stop.voring.me This button puts all remote media to queue to delete from an object storage, right?
アイカツ未履修だけど、石濱翔のバイブスマシマシな楽曲が聴けるので好き
#NowPlaying episode S4 - るか (アイカツ!シリーズ10th Anniversary Album Vol.05「Drawing Dreaming」) https://open.spotify.com/track/7fGuPKj3cWhGoZuUwRgTkV
Mastodonクライアントもあまりにクソデカ画像投げたらそもそも受け付けてくれないから(あと普通に通信量や速度の問題)、圧縮を自前でやってる場合も多いというのはあるんだけど、やっぱりそれでもサーバー側でも圧縮かけたいなぁ