23:38:30
icon

やっぱ絵師さんはインスタ行くんかぁ

23:30:35
icon


事前予告すればいいってもんでもないだろ

23:29:55
2023-02-04 23:04:35 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

🍞
またemojisの内容変えます(オリジナルのURLだけ吐き出すようになる予定)

23:00:21
icon

明日はなんと1万円分本を買ってもらえるという謎のイベントがあります。
嬉しい

22:44:52
icon

Linuxでよくなるやつだ

22:44:41
2023-02-04 20:16:03 へれおれお:skeb:カワウソマシンガン:kawauso::usapoyo_run_gaming:の投稿 hereoreo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:22
汚い
icon

ご飯を食べる

咳き込む

鼻にご飯が入る

口から出てきた ← 今ここ

18:26:30
2023-02-04 15:53:09 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

アイカツフォンいいよね、アイカツモバイルもすき、2台持ちしてた

Attach image
Attach image
18:26:25
icon

ハックしようとしてて草

18:26:16
2023-02-04 18:26:07 遠山金時@局長/大佐 :verified01:の投稿 BaSH@baldr-geek.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:12
icon

こちらはCSPのハッシュが一致しないだけなので破壊されるわけではないですが…

18:21:23
icon

これ関係ないですがMastodonでもおきます。

18:21:04
2023-02-04 18:18:39 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io
icon

この問題、Cloudflare で Auto minify を有効にすると、Misskey の js を破壊して発生する事がわかりました。問題が発生する場合は Cloudflare の設定を確認して下さい。その後ブラウザは Shift+再読み込み または キャッシュをクリア して js を強制的に再読み込みする必要があります。

RE:
https://misskey.io/notes/9ata900f32

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN :misskey: :io: - 👥 (@balloon)
17:54:52
icon

出身言語が動的型付けの人大変そう

17:45:43
icon

Jetpack Compose メチャクチャ簡単にアニメーションできて楽しいな

17:42:42
icon

かわいい

17:42:38
2023-02-04 04:25:59 はるかみ☆の投稿 reasonset@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:40
2023-02-04 16:25:17 たいぷりんぐの投稿 typeling1578@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:22:27
2023-02-04 17:08:06 【2025年 令和最新版 防水 太陽系 慢性的な咳】:syuilo:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:17:55
icon

共通モデルCWのこと忘れてたみたいです。照

17:14:14
icon

まぁ良いだろ

17:14:07
icon

cw指定されてる上にセンシティブ指定されてるのめんどくさくない?
一括で解除できるようにしちゃダメかな

17:12:45
icon

意外と使い方わからんくて適当にしてる人を見る

17:12:22
icon

nanoエディタ系で一番簡単だと思ってたけどそうでもないっぽいな

17:08:32
icon

本当に、本当に辛い

17:08:17
2023-02-04 17:07:58 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

Misskey、カスタム絵文字が魅力的なんだけど、APIや設計が辛いところがあるらしく、開発者から不評なところがあるっぽい。

17:07:59
icon

​:v_scode:​

17:01:49
icon

じゃぁこれは何なんですか…

17:01:41
2023-02-04 16:39:50 おもさな。の投稿 unayomo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:39
2023-02-04 17:01:16 【2025年 令和最新版 防水 太陽系 慢性的な咳】:syuilo:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:43:23
icon

@Panta@misskey.pantasystem.com nanoはctrl+sで保存してctrl+xで終了です。

16:42:43
icon

sshで入ってcatで出力してVSCodeで編集してnanoで保存

16:42:08
icon

基本nanoで済ましてる

16:41:52
icon

ここでEmacsとか言ってくるやつはダメ

16:41:27
icon

Vim覚えたい
簡単な編集しかできない

16:38:23
icon

置換したほうが早くね?

もうテキストエディタの色んな機能のショートカットいちいち覚えんでいいやん
https://twitter.com/sakiyamaK/status/1621441666023555072

16:35:19
icon

XMLHttpRequestみたい

16:33:42
icon

JetBrains製のIDEは重い事以外は大体完璧ですよ。

16:32:52
icon

君なんでコード壊すの?みたいな

16:32:18
icon

VSCode使うと頭悪すぎて嫌になります。

16:31:56
2023-02-04 16:31:46 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

JetBrains製品、見たことも触ったこともないので何がいいのかわからん

16:31:53
icon

JetBrains製のIDEはいいぞ

16:17:42
icon

情報をわかりやすく詰め込む訓練を受けていない

16:15:54
icon

マテリアルデザイン
素人が真似すると余白をうまく生み出せなくて詰むんだよな

16:13:57
icon

Windowsだからか…

16:12:31
icon

(32GBでも足りません)

16:08:22
icon

三分悩んだ

Attach image
15:41:23
icon

AndroidのDateUtils、Javaにも欲しい

15:33:04
icon

いやナノ秒までは要らないかも…

15:31:51
icon

アプリ開発、めんどくさいのでISO-8601形式そのままでいいやとなりがち

15:17:52
icon

Columnのスコープ内で使える拡張関数をColumn内のRow内で使おうとしたからっぽい

コンポーネント化しろってことやね

15:15:44
icon

謎の要因によって全然型違うメソッドが補完に出てくるのでエラー出まくり

15:09:09
icon

これRowに専用の引数ありました。
おかしいなと思ったんだよ

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9at3usopfm

15:07:15
icon

あかんおもろい

15:06:33
2023-02-04 15:05:32 Lachsrogenの投稿 ikuradon@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:05:28
icon

@Panta@misskey.pantasystem.com 宣言的UIに慣れてないので、まだ適切な粒度でコンポーネント化できないんですよね…

15:04:42
icon

IconButtonにweight付けたらバグるな

15:04:12
2023-02-04 14:56:27 usbharuの投稿 usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

Reactで痛い目見てるので一旦ベタ書きしてます

15:02:44
icon

後でめんどくさくなりそうだから辞めとこ

15:02:19
icon

冷静に考えてIconのリストなんだからforで回せば良いのでは

15:01:19
icon

ただのアイコンだから流石に大きく構造変わることはないし、分けてもいいか

14:59:20
icon

Clickableがつくことはないですが(ただのアイコンのため)念のため辞めておきます。

14:56:27
icon

Reactで痛い目見てるので一旦ベタ書きしてます

14:55:58
icon

Compose軽量化の記事では普通に使いまわしてましたが…
大丈夫なんですかねこれ

14:54:55
icon

バケツリレーではないんですよね
Rowで並ぶ要素に対して全く同じModifierがつくので使いまわしたいです。

14:51:51
icon

Modifierの使い回しってして大丈夫かな

14:33:48
2023-02-04 14:29:55 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:33:38
icon

Composeって書いてあったわ…

14:33:20
icon

ずっこけた

14:32:41
icon

http://inloop.github.io/svg2android/

Android SVG to VectorDrawable
あった

Web site image
Android SVG to VectorDrawable
14:31:04
icon

Ant,Maven,Spring Framwork...

14:30:04
icon

Java使ってる人XML好きすぎるんよな

14:28:50
icon

SVGから変換できるならまぁ

14:28:22
2023-02-04 14:28:04 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:28:19
icon

わぁ

14:27:31
icon
Web site image
Material Symbols and Icons - Google Fonts
14:26:37
icon

逆にxmlだったのかよ…

14:25:30
icon

自動変換のコード書いたらSwingでも使えるじゃん
使わないけどさ

14:25:09
icon

草ァ
それならSwingでできるな

14:21:53
icon

こんなのSwingでやろうと思ったらいちいち画像用意しないといけなかったから感動

Attach image
14:20:35
icon

Compose for Desktopでもマテリアルアイコン使えるの偉すぎ

13:07:09
icon

最小はアイコンだけだと思う

13:06:19
icon

表示領域が狭くなったときにスクリーンネームを表示するべきか、アカウント名を表示するべきか

選べるようにはするけど…

13:04:13
icon

Kotlinビルドおそすぎ問題

13:01:17
icon

あ~旅行行きて~

12:59:39
icon

ニコニコの車載動画は本当に良い
作業中に見るのに向いている

12:57:14
icon
Web site image
霧の中の寄り道【つづみのバイク日記】
12:56:45
icon

呉に住みたい

12:27:14
icon

昼ごはん食べてくる

11:25:19
icon

DIフレームワーク使わずにゴリ押したろかなめんどくさい

10:52:09
icon

@Inject@Autowiredってわけか

10:50:38
icon

Spring Bootってわかりやすかったんだなぁ…

10:48:26
icon

@Provide@Beanみたいなもんだな?

10:45:28
icon

DIってみるとどうしてもダイレクトインピンジメントの方を思い出すんだよな

10:44:57
icon

ゼロから始めるHilt入門
~Spring Bootしかやったこと無いDI編~

10:39:10
icon

そういやMultiMのテストカバレッジ、27%しか無いらしいです。
ヤバイね

10:37:52
icon

MultiMは実装してる分で2000個、ただKotlin serializationで馬鹿見てぇに増えて、Composableでアホほど増えて、Ktor Clientでも増える予定なのでまずいかも

10:35:33
icon

とりあえずメソッド数見てみよ…

10:34:07
icon

Composable調子乗ってると行きそう

10:31:36
icon

https://developer.amazon.com/ja/docs/app-submission/avoid-compile-errors.html

Dalvikバイトコード(DEXファイル)で参照するメソッド数の上限が65,535になっていることにあります。
?

アプリ申請時のコンパイルエラーを回避する方法 | Amazonアプリストアへの申請
10:23:18
icon

ホグワーツレガシー予約しなきゃ

10:15:29
icon

なんかやたらVTuber増えたな

良いことだ

10:14:21
icon

MFMとりあえず生で表示するRender書いて、一旦見なかったことにしよう

10:09:26
icon

これ僕の場合一人凍結されて、今朝戻ってました。

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9as8j661vj

10:04:15
icon

qiitaのdiffなんかバグってるなぁ

09:56:30
icon

…クオリティ高くねぇかこれ
https://qiita.com/7shi/items/68228e19552c271bea81

Web site image
Java パーサコンビネータ 超入門 - Qiita
09:31:31
icon

パーサムズい😩

09:16:39
icon

なんか僕の知ってるBNFと世間で使われてるBNFだいぶ違うな

09:13:41
icon

MFMとかAi Scriptの標準仕様テストスイートほしいですね…

08:43:06
icon

天才なので起きてすぐに暖房入れて朝ごはん食べた。
今戻ってきても寒い
ダメじゃん

01:36:06
icon

明日を生きる気力を失った
ファイルサーバーの速度が上がって感動していたのに…
もう寝る

01:34:02
icon

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
3話の録画に失敗してるな

01:19:24
icon

ただのHTMLじゃねぇかこれ

01:19:07
icon

壊れてるイラスト.jpgを見るためにバイナリエディタを開く夜

01:02:27
icon

:)

01:01:15
icon

ちなみにMisskeyのHTLこのリストより流速早いです。

01:00:53
icon

Twitterの1000人近くいたリスト50人ぐらい減ってたかも

00:41:37
icon

それを言うならロストテクノロジーでは

00:39:59
icon

全体的にやる気がヤバイ
モチベーションが無くなってきた

00:38:21
icon

マークアップ言語なので当然か

00:38:06
icon

いる?これ?って言われている理由が見やすいぐらいしか無い

00:37:44
icon

MFMサポートする価値を感じなくなってきた

00:34:00
icon

えぇusbharu.devですら最大値4GBですよ…

00:31:26
icon

@Panta@misskey.pantasystem.com CPUは余裕あるので普通に使ってると大丈夫なんですが、ビルドサーバーとかマイクラサーバーも兼ねてるので定期的に落ちます。

00:30:09
icon

まぁ軽くはある

00:29:41
icon
Web site image
パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: (@Panta)
Attach image
00:28:07
icon

これ一般人わからないよな普通に考えて

00:26:18
icon

Misskey 折りたたみの挙動変だなv13で改善されてるといいけど

00:24:59
icon

まだ動かないけどMFMのBFM
bfm書いたこと無いから合ってるかよくわからない

{
  tokens = [
     string="regexp:\w+"
     plaintext="regexp:[^ @]+"

      space=" "

     lp='('
     rp=')'
     less='<'
     greater='>'
     divide='/'
     doll='$'

     sbo='['
     sbc=']'
      at='@'

      tag='#'

      dot='.'
  ]

}

mfm ::= mfm_item *
mfm_item ::= !<> mfm-line {pin=1 recoverWhile=mfm_recover}

private mfm_recover ::= !mfm-line

private mfm-line ::= mfm-syntax | mfm_plaintext
private mfm_plaintext ::= plaintext | space
private mfm-syntax ::= mention_with_host | url | hashtag | mention | mfm_pair | tag_pair

url ::= url_protocol url_subdomain? url_host url_path
private url_path ::= path_directories path_file?
private path_directories ::= path_directory*
private path_directory ::= '/' string
private path_file ::= '/' string '.' string
private url_protocol ::= "http://" | "https://"
private url_host ::= string '.' string

private url_subdomain ::= string '.' *

private hashtag ::= tag string
private mention ::= '@' string
private mention_with_host ::= '@' string mention_host
private mention_host ::= '@' string
private mfm_pair ::= mfm_tag_start mfm_tag space plaintext mfm_tag_end
private mfm_tag ::= 'flip' | 'font' | 'x2' | 'x3' | 'x4' | 'blur' | 'jelly' | 'tada' | 'jump' | 'spin' | 'shake' | 'twitch' | 'rainbow' | 'sparkle' | 'rotate'
private mfm_tags ::= mfm_tag_start | mfm_tag_end
private mfm_tag_start ::= doll '['
private mfm_tag_end ::= ']'
private tag_pair ::= tag_start plaintext tag_end
private tags ::= tag_start | tag_end
private tag_start ::= '<' string '>'
private tag_end ::= '<' '/' string '>'

00:20:09
icon

@kussy_tessy@fedibird.com ありがとうございます。結構多いですね…

00:18:04
icon

Twitterのフォローとかフォロワー多い人は自分のフォロワー数とかでどれぐらい凍結/解凍されたかわかるのおもろいな

00:13:59
icon

下の方に書いてあったわ

00:13:44
icon

理解早い

00:13:01
icon

ここで認証方法をとりあえずtrustにしたら良いぽいですね

00:12:14
icon

参考になるかはわかりませんが…
https://qiita.com/yaju/items/d23d1650a802af522d18

Web site image
【PostgreSQL 12→14】pg_upgrade によるアップグレード手順 - Qiita
00:11:52
2023-02-04 00:09:49 パン太:milktea:の投稿 Panta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:51
icon

あ、認証方式がPostgreSQLの中で変わったのでどうたらこうたらがありましたねそういや

00:09:09
icon

Misskey/Mastodon用Botフレームワーク欲しい

00:07:16
2023-02-04 00:04:59 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:06:58
icon

まぁいいならいいか

00:06:31
icon

うーんそう言われると全くわからん

00:05:58
2023-02-04 00:03:13 パン太:milktea:の投稿 Panta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:05:56
2023-02-04 00:02:36 パン太:milktea:の投稿 Panta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:44
icon

Ai Scriptもクライアントに実装するかは別として興味として移植したい

00:02:02
icon

そういやBMFまで作ったんだった