22:42:45
icon

アニメーションアイコンいる?
オミットしたらダメなの?

20:58:21
icon

そういやGolangの本買ったからGo勉強しなくちゃ

20:52:31
icon

でもシンタックスハイライトはしたいね

20:51:41
icon

MultiMにLSPを実装することでコードブロック上にIDEを構築することが可能(これは流石にしません)

20:37:32
icon

ホグワーツレガシー予約した

18:01:10
icon

ホグワーツレガシー買お

17:20:28
icon

アルゴリズムの勉強やったこと無いので発言が支離滅裂

17:19:52
icon

枝じゃねぇ子ノード

17:19:02
icon

Listがツリー(笑)とか言ってたけどIndexを枝だと思えば針葉樹じゃなくて超広葉樹では
冗談抜きで

17:14:29
icon
Web site image
Twitterの代替となり得るプロトコルNostrを採用したアプリ「Damus」が中国のApp Storeから公開2日後に即削除される
17:10:59
icon

マークアップ言語はプログラミング言語と違って改行を勝手に消せないので辛い

17:06:18
icon

流行りの脅迫じゃないの
知らんけど

17:06:06
2023-02-06 17:05:43 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:04:52
icon

そもそもMFMごとき(失礼)に抽象表現なんて必要なのか…?

って思ったけどDSLつくるならあったほうが良いか

17:00:39
icon

針葉樹が過ぎる

16:58:21
icon

ツリー(笑)

16:56:24
icon

いやある意味ツリーなのでASTでは?

16:55:22
2023-02-06 16:54:17 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:54:47
icon

data classのListが返されるだけ

16:54:26
icon

MFMパーサなんとかなりそう
ASTみたいな高貴なものは無いですが…

16:47:00
icon

その場で処理しても、データを保持するクラスにぶち込んでも自由なんだな
理解理解

16:46:19
icon

行けましたわ

16:43:39
icon

行けたのか
よかった

16:42:54
icon

予約後は英語そのままで書かれていて、1ページにまとまってるのでブラウザのページ内検索が使いやすい

16:41:32
icon

ただJavaの例は書いてないな

16:40:51
icon

Kotlinはここがわかりやすいかも
https://zenn.dev/netai/scraps/4428a47cc15648

Web site image
Kotlin Examplesの学習メモ
16:38:08
icon

Kotlin何もわからんのでStringを入力したらそのString返す関数ができた

パーサなんだからパースしてほしいかも

16:32:30
icon

oneOf()にwhitespace入れるとパーサ死ぬの辞めて欲しい

16:31:27
icon

Kotlinは良いぞ

16:27:51
2023-02-06 16:15:23 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:19
icon

とりあえず厳格に行くか

15:12:15
icon

例えば

$[flip. あ]

みたいな引数書き忘れとか

$[jump.speed= a]

みたいな引数の値が異常とか

15:10:08
icon

MFMパーサ、本家はめちゃくちゃパースに失敗するけど、Kotlin移植も真似して失敗しやすくするべきなのか、ありがちなミスを無視するようにするべきか

悩む

14:58:18
2023-02-06 14:27:36 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:27】
トルコ南東部のシリア国境で起きた地震
両国で少なくとも100人以上死亡

14:52:58
icon

僕だけか?

14:51:45
icon

なんかmfmチートシートのページ壊れてない?
https://misskey.io/mfm-cheat-sheet

14:38:44
icon

inline funを翻訳するとインラインの楽しみにになってしまって全然集中できない

14:14:00
icon

パーサ用ライブラリ、KMP対応あったわ😭
https://github.com/valderman/konbini

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9avs2qoo13

Web site image
GitHub - valderman/konbini: Parser library for Kotlin
14:12:35
2023-02-06 14:11:46 SyoBoN:io:の投稿 syobon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:06:22
icon

そして僕はこんな事やっている場合ではない

14:06:11
icon

DSLでMFMとAi Script作れるようにしたい

14:04:32
icon

飽きてきた

12:55:17
icon

is Array<*>でいいんかな

12:54:33
icon

KMPでAnyが配列かどうかチェックする方法がわからない…

12:53:56
2023-02-06 12:53:37 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

nostrのプロフ

Attach image
11:53:56
icon

パーサ用ライブラリ完成したらAi Script移植にも使えますね

11:48:28
icon

Misskey/Mastodonクライアントのための
MFMパーサのための
パーサ用ライブラリ(KMP)を作っている

11:08:22
icon

生徒会がSlackのリマインダーとかを活用してめちゃくちゃ情報発信してるの、ウザすぎる

10:06:51
icon

効率4のスコップ快適過ぎる

09:54:00
icon

無駄にプログラミングができてしまうがためにゲームしててもこれプラグイン作ったら便利じゃないかとか考えて集中できない

03:16:25
icon

寝る

03:16:19
icon

MFMパーサ字句解析の基本部分ができそう

02:49:51
icon

即フォローした

02:49:39
icon

待ってようやく誰か理解した

02:48:28
icon

うおー
改良する前にやる気なくして放置されてる僕のやつとは大違いだ

02:47:50
2023-02-06 02:45:44 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

過去のどの時点のアプリから上げてもマイグレーション成功するようにしてて、DBスキーマバージョンももう65だぜ

02:46:20
icon

スキーマのバージョン管理的な…?

02:45:43
icon

何言ってるのかわからない😢

02:41:46
icon

Room賢いかも

02:40:29
icon

あーSQLじたいは書いて、バインドをやってくれるのか
JPAに慣れてたから勘違いしたかも

02:39:31
icon

https://developer.android.com/training/data-storage/room?hl=ja
ほぼ生SQLみたいなもんではこれ

Web site image
Room を使用してローカル データベースにデータを保存する | デベロッパー向け Android | Android Developers
Attach image
02:38:01
icon

うn?よくわからん

02:37:47
icon

あいやAndroidアプリです

02:37:12
icon

SLF4Jで行きたさはある

02:36:55
icon

ORMの選定嫌過ぎる
ロガーの選定すらできてないのに

02:35:37
icon

流石にメイン機能のクエリはChriteila APIみたいなので1から書いた気がする

02:35:01
icon

Spring Data JPA適当に書くと、生成するSQL終わってるのでなんとかしたいまま放置されてる

02:33:07
icon

あ、コレお試しで使ったことあった

02:32:59
2023-02-06 02:32:54 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:32:50
icon

SQliteはたしか生で使ったことあった気がする

02:31:59
icon

あんなもの仕様書読みたくないですよ

02:31:20
icon

クライアントサイドは使ったことないです

02:31:11
icon

まだデータベースにたどり着いてませんが普段はSpring JPAです

02:30:38
icon

僕?誰か?

02:29:42
icon

Javaを捨てろ(無茶)

02:28:40
icon

Spring Boot大好き
Kotlinで全部書き直して

02:27:10
icon

逆にSpring Bootがヤバイだけだと思ってる

02:26:21
icon

Ktor生成しようとするといっつもNullableでコケる

02:25:17
icon

あKtorサーバー忘れてた

02:24:57
icon

Java EE(諦め) → Spring Boot

02:24:19
icon

TwitterでブルアカのためにiPad買おうとしてるオタクを観察中

02:23:47
icon

ブルアカやってみたい

02:23:03
icon

僕もそうだったけど1日で諦めた
半年前Spring boot触って一応なんとかなった

02:22:00
icon

std-libじゃないですかね取得時に入れ替えるとか

02:21:27
icon

やっぱKtorとか実装するときに必要だもんなあるよなそりゃ

02:20:48
2023-02-06 02:20:12 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:20:40
icon

KMP好き

02:19:44
icon

@Panta@misskey.pantasystem.com あーそういうことですか。確かにありましたね。

02:17:13
icon

おいdata classのcopyでprivate コンストラクタ無視できるのおかしいだろ

02:14:49
icon

いい感じにしてくれてましたっけ…?

RE:
https://misskey.pantasystem.com/notes/9av7kgop9f

Web site image
パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: (@Panta)
02:14:24
icon

Kotlin data class のsetterいじれないのマジで欠陥

02:13:49
icon

とりあえず初期化時に統一させる

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9av7b5lar3

02:13:23
icon

大変ですね…

02:12:32
icon

良いことでは?

02:07:57
icon

もしプラットフォームによって変わるなら泣くぞ僕

02:07:09
icon

KMPの改行コードどうなるんだこれ

02:03:19
icon

引用RNあるのについつい忘れてしまう。

02:03:04
2023-02-06 02:01:57 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

nostrはやめといたほうが…opのいないIRCみたいなもんだぜ。サーバにログが残らないからadminが後から何か見てbanするとかも難しい。ユーザ申告だけ見て事実を確認せずにBANするのかよ

02:02:57
icon

サーバーにログが残らないから
日本で運用できるの?

01:59:43
icon

間違えた
いつの時点のコードのことを言いたいのかわからん

01:59:02
icon

書き換えられたあとのコード見てもいつのコミットかわからんのだよボケ

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9av705t1or

01:58:36
icon

コミットが指定されてないGitホスティングサービスへのリンクなど存在しないようなもん

01:52:24
icon

絵師さんは騙されないようにいい感じに活用してくれ

01:52:04
icon

NFT界隈が嫌い

01:51:05
icon

流れるようなインターフェースめんどくさいな諦めた

01:29:38
icon

while(true)
for(;;)

僕は上 わかりやすいから

01:22:06
icon

KotlinのStringBuilderをスマートに使う方法ないかな
一々変数宣言してらんねぇ

01:17:24
icon

テスト、ドキュメント、リファクタリング、全部やってるうちに飽きて完成しない

01:16:18
icon

飽き性プログラミング向いてねぇな

01:09:42
icon

e2eが動いてたら単体テスト書かなくてもええやろみたいな?

01:08:36
icon

て、テスト実行されてなくないですか?
えぇ…あってるのこれ?

Attach image
01:04:03
icon

あ、違う思い出した
飽きたら放置する性格だから飽きる前に作りきろうとして、テスト雑になったんだった。

01:03:14
icon

なので初期のノート操作系のAPIはちゃんとテスト書いてるはず

01:02:51
icon

も、モックを書くのが辛かったです。

00:59:55
icon

こんな事言ってるからカバレッジ27%なんですけどね

00:59:34
icon

本物のAPI叩くテスト(正常系)しかして無い
基本委譲してるだけだからモデルが合ってりゃ動く

00:57:17
icon

そういやMisskeyのテストってどうなってるんだ

00:55:02
icon

HTTP Status coe 526 始めてみた

00:53:43
icon

ほんよよくDBとか壊れないなと思います。

00:53:17
2023-02-06 00:53:04 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:52:59
icon

なんとかしてRCのうちに対応しろってことっぽいな

00:51:54
2023-02-06 00:50:38 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

@usbharu@misskey.usbharu.dev しゅいろのバージョンの付け方がおかしいのは昔からなのでもう何を言ってもダメ

00:51:21
icon

@aqz@p1.a9z.dev なるほど...
じゃぁしょうがないですね。
😥

00:50:26
icon

壊れるのが怖くてまだv13移行できてない

00:49:58
icon

逆や 変数に関数を代入

00:49:04
icon

でもベータ版で完全新機能追加するのおかしいと思うんですよ

RE:
https://p1.a9z.dev/notes/9av4h1r6ti

00:48:04
icon

変数を実行というか関数に変数を代入か

00:47:44
icon

Javaでも変数を実行的なことできるんだ

00:45:54
icon

ともかく仕様が固まってないのにリリースの投票とかしないで欲しい

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9av4dcu13m

00:44:53
icon

間違えたマイナーバージョンアップ→バグフィックス

00:43:46
2023-02-06 00:42:47 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

インスタンス運営者やおひとり様インスタンス、開発者やサードパーティが苦しんでいるだけで一般ユーザーはまともに動いているように見えるので問題ない(とはならん

RE:
https://misskey.dev/notes/9av35jor9m

Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
00:43:33
icon

本来ベータ版で行われることがリリース後に行われてる
本来RC版で行われてることがマイナーバージョンアップのときにされてる

00:42:06
2023-02-06 00:10:49 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

Misskeyの絵文字キャッシュv13の当初から方式をいろいろ試してるっぽいけどそれなりにちゃんと動作するか確認できた段階でリリースして欲しい

00:42:03
icon

あ~ラムダ式意味わかんね~

00:30:02
icon

Java関数宣言なのか変数宣言なのかわかりにくいのでラムダ式を駆使されると勘違いしがち