icon

なんかMiyouTunerがねとらぼとかでも取り上げられてるけど、B-CASカード付属してないとか知らずに支援する人が出ないか心配になる

icon

現にnasneの代わりにとか言ってる人も居るし

プロメア
icon

終了間際に駆け込みで観てきたけど、正直よく分からんかった…

プロメア
icon

バーニッシュは「元々が被抑圧者である(ように見える描写)」「非バーニッシュから異能が脅威と見なされ差別的扱いを受けている」「それはさておきバーニッシュを人体実験に使ってる輩がいて許せないぞ」のうち最後の1つしか解決してないんだよな

プロメア
icon

@osapon バーニッシュではなくなったので今後もう差別を受けなくなりますね、なんて簡単に解決する話があるものかと思ってしまうんですよね…

2019-07-02 00:44:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

金盾は time.android.com よりも先に福岡大学のNTPサーバーをブロックしろ twitter.com/tanyorg/status/110

2019-07-02 00:16:29 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

米政府高官ら、エンドツーエンド暗号化の禁止を検討か - CNET Japan japan.cnet.com/article/3513925

Web site image
米政府高官ら、エンドツーエンド暗号化の禁止を検討か
icon

国家が暗号使用の規制を始めたらどうするか、皆は分かるかな? そうだね、盗聴だね

ガルパン最終章第2話
icon

初見の時は情報量多すぎたのもあって後半成長した知波単に涙ぐんだ事しか覚えてなかったけど、改めて見るとBC自由もあんな状況に置かれたのにフラッグ車一歩手前まで健闘してたのなあ

ガルパン最終章第2話
icon

これは前回と同じ感想になるけど、やっぱり「西隊長!よく言った!!!」

ガルパン最終章第2話
icon

監督のツイートで劇中歌の「知波単のラバさん」は4・3・3・3拍子だと説明があったのを踏まえて聞いてみたけどまだ全然ピンときてない
twitter.com/tsuki_akari/status

ガルパン最終章第2話
icon

ボカージュといいジャングルといい、戦闘シーンをあのクオリティで出してくるなら1年半掛かろうが待てる気になる

icon

酋長の娘なるほどね(こっちは4・4・3・4拍子だけど)

icon

CloudflareもCloudFrontも利用してるしどっちもCDNなので cf とか略されるとコンパイルエラーになる

icon

さくらのWebアクセラレータ (CDN) は、Let's Encryptで証明書取得してAPI経由でアップロードするためのスクリプトを用意する必要があって面倒くさいのと、IPv6非対応なのが

2019-07-02 23:38:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

お一人様ならCDNまで使わなくても、nginxのキャッシュで何とかなるのでは。一番転送されるのって、投稿直後の配信時だけだろうし。

icon

フォロワー多い人にブーストされた時の負荷を緩和するためにCDN入れたけど、CloudflareはデフォルトでJSONをキャッシュしてくれないしMastodonもCDNに適したURL設計されてないので設定頑張らないと成果上がらない

icon

最近出版社の人がTwitter上で活動してるのを見るからか、書影とか色校とかの用語は割と説明無しに通じるような気がするな(そうかな?

icon

ふと「任意Pay」などと書いてたら、そういやAnyPayって今何してるんだ?となった

icon

AnyPay → 収納代行サービスのpaymoを運営していた会社

2019-07-04 01:34:29 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

誕生日、どう考えても漏洩リスクが高すぎるので、誕生日を秘匿するよりは各種サービスで使う誕生日を変えた方がよほどセキュアでしょ

icon

誕生日は適当にセットすると本人確認で面倒な目に遭うので難しいけど、メールアドレスをサービス毎に変えるのはアリかもなあと思った

icon

とあるサービスが登録時に任意のログインIDとパスワードを設定する仕様で、なぜかパスワードよりもログインIDの方が文字種も文字数も制限が緩かったので両方ともランダムに生成した文字列を突っ込んで登録した

2019-07-04 09:16:17 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

なんとかペイってやつ、ユーザーのお金の流れを記録して、広告を出すとか、企業と提携するとか、を目的とした事業なんよね。

GoogleやFacebookがネット履歴に連動した広告を出してるのと同じ。

共通プラットフォーム化してくれって意見を見かけるけど、それってむしろディストピア化が進むってことだから注意するべき。

この辺Suicaの方が履歴の利用が大人しめでまだ安心できると思う。

icon

Suicaも前科持ちじゃん

icon

仮名化しただけのSuica利用履歴を販売しようとしたのは全く「大人しめ」な部類ではない

icon

「二段階認証」ではなく「二要素認証」派です

icon

Q. 多要素認証 (MFA) として正しい組み合わせは次のうちどれか

  • キャッシュカードと暗証番号0
  • パスワードと秘密の質問0
  • 指静脈認証と虹彩認証0
  • 預金通帳と印鑑0
icon

解答する前にググっても構いません(MFAとは何かを知ることが大事なので)

2019-07-04 21:55:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やはりお前らの多要素認証は間違っている | DevelopersIO
dev.classmethod.jp/etc/multi-f

これ、本当に本当に良い記事なので是非読んでね

icon

この記事にほぼ答えが書いてあるので読みましょう dev.classmethod.jp/etc/multi-f

icon

3番は!正解では!ありません!!!やり直し!!!(無理)

icon

よし!もうちょっとで逆転だ!行け!!(なんだこれ)

icon

答え見ろって言いまくってやっと逆転したのでとりあえず安心してる

icon

Twitterでも @Umic_Y_ANG さんが同様のアンケートを取っているようなので、どんな結果になるか気になる
twitter.com/Umic_Y_ANG/status/

icon

Twitterの方では1,000票以上の回答を得られてるけど、現時点で正答率が3割未満でやべぇよ…ってなってる twitter.com/Umic_Y_ANG/status/

icon

出題者的にはこんな結果が出ると逆に自分が用意した正解が本当に正しいのか不安になってくるマジで

icon

Mastodonだと投票締切時に通知が飛ぶので、その直前くらいに正解と解説書いておくか…

icon

筆跡の特徴も Inherent factors に含まれるけど、これも生体認証の範疇ですね(身体的特徴だけが生体認証ではない)

2019-07-05 18:49:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

TLでGSIという略語を見かけるとき、100%の確率でGeneric System Imageが頭になくてうおぉGSI Helmholtzzentrum für Schwerionenforschung GmbHだ!になる

icon

国土地理院じゃん

「多要素認証 (MFA) として正しい組み合わせは次のうちどれか」の正解
icon

正解は「キャッシュカードと暗証番号」でした

解説 (1/2)
icon

このアンケートは、多要素認証で用いられる「認証の3要素」について問う問題でした。
認証の3要素とは、認証方式を知識認証・所有物認証・生体認証の3つに大別したものです。
各選択肢で挙げられている認証方式を分類すると、次のようになります。

1. キャッシュカード(所有)と暗証番号(知識)
2. パスワード(知識)と秘密の質問(知識)
3. 指静脈認証(生体)と虹彩認証(生体)
4. 預金通帳(所有)と印鑑(所有)

解説 (2/2)
icon

多要素認証では、このうち異なる2つ以上の要素を用いてユーザーを認証します。
例えば、最近よく見られるパスワード+ワンタイムパスワードによる認証は、知識認証(パスワードを知っていることの証明)と所有物認証(セキュリティトークンを所有していることの証明)の2つの要素を用いた多要素認証となっています。
しかし、2つの方式で認証していたとしてもそれらが異なる要素でなければ多要素認証ではありません。
選択肢の 2, 3, 4 は、それぞれ知識・生体・所有の単一の要素しか用いていないため、多要素認証の条件を満たしておらず不正解です。
よって1番目の「キャッシュカードと暗証番号」が正解です。

icon

はい、しゅーりょー

なんかいろいろ
icon

「キャッシュカードと暗証番号」について、なんとなくセキュリティレベルが低いイメージが先行して質問の意図を取り違えてしまうのだろうなという感じがありました。
暗証番号が数字4桁と短く、入力する際にショルダーハックされるおそれがあるというのは多要素認証とは別の問題です。
また振り込め詐欺のように、正規のユーザーが正常な判断能力を失ってしまった場合には、たとえ3要素を全て用いた認証であっても無力です。

icon

Mastodonだとふせったーみたいな外部サービスに依存しなくても本文伏せられるから良いな

2019-07-05 22:53:03 うみちゃんの投稿 Umic_Y_ANG@mstdn.haun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「パスワードと秘密の質問」なんでそんなに増えちゃったの感がすごい

2019-07-05 22:55:06 うみちゃんの投稿 Umic_Y_ANG@mstdn.haun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の解説トゥートでは認証の3要素そのものの説明は丸投げしてしまったのでこっちの方が丁寧ね

icon

一人暮らしは所得税法上の扶養親族から外れたらすると決めていたので、就職して半年以内にさくっと実家から引っ越した

icon

「さくっと」って書いたけど雑すぎて実家に置きっぱなしになってる荷物があるので片付けないとね

icon

7payは結局2FA対応することになったのか。問題はそこじゃないし目眩ましな感じがあるけど

2019-07-06 15:50:52 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

最近はタブレットに楽譜を表示したりするんだな。紙の人もいるけど。

Attach image
icon

ページ送りとか自動でやってくれたりするのかな

icon

しまった。無を過ごしていたら土曜日が消滅した

2019-07-07 01:59:11 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まとめて支払うために他人から集金した場合について、 gnucash でどのような勘定科目で表現するべきか。
なお、ひとつの取引として全てを記入すると、集金と支払いの順が逆になったりして一時的に残高が負になったように見えることがあるため、集金と支払いは別々の取引として計上するものとする。

2019-07-07 02:22:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ、雑にやると現金を集めて複数人ぶんを食費として支払うということになるんだけど、それやると自分のぶんでない食費まで支払っていることになって気持ち悪いので、「自分を経由して他者が取引する場合の一時的に私が保有する現金などは、私にとってどのような分類として考えるべきか」というのが本質的な問題です。
たとえば自分のぶんでなくとも食費は食費なのか、負債なのか、あるいは何らかの項目の収入なのか……

2019-07-07 02:30:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

立替費用勘定、残高がゼロになってないと気付けば取り立て損ねないので便利

icon

@shibafu528 Zaimとかは複式簿記ライクに記帳できて電子マネーとかの履歴も自動で取ってこれるので比較的頑張れる

icon

GnuCashで家計簿つけるやつ半月で挫折した経験あり

icon

家計簿で買掛金勘定は使わんくない?

icon

全商簿記1級は工簿が取れなかった(受験もしてない)

icon

「英国の」プロバイダー業界団体と見出しに書かないTechCrunchクオリティ

プロバイダーの業界団体がMozillaをインターネットの悪党と非難 – TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2019/07/06/2

Web site image
プロバイダーの業界団体がMozillaをインターネットの悪党と非難
icon

まあ日本もテロ対策とかの名目でインターネットを“管理”し始める時がそう遠くない気がしている

icon

ツケ払いをする場面があったとしても、家計簿だとやっぱり買掛金ではなく未払金で計上するかなあ。家計における売上原価って何だよって感じだし

icon

@lo48576 クレカは分類的には未払金だと思いますが、未払金の中にカード別の子勘定科目を並べる程度の扱いでいいと思います…

icon

ちなみにGnuCash家計簿に挫折した敗因として、回数券とかを前払費用(資産)に突っ込んで発生主義で記帳してたら面倒くさくなって自滅したのが一因としてある。凝りすぎ注意

2019-07-07 03:29:41 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私もこれが3回目のチャレンジなんですが、以前挫折したのは「しばらく放置してたら合わなくなった」という一番駄目なやつと、「10ポイントで1円として使えるようなポイントを証券として管理しようとしたら地獄を見た」などがあります

icon

残高合わなくなったら放置せずに取りあえず現金過不足勘定に突っ込むのも大事

icon

iTunesがシャッフル再生でTekiPakiを流し始めたので今日のゆゆ式が終了してしまった

icon

そして明日には明日になるよ!

icon

ちょっと違ったな

icon

百合漫画総選挙、最後の5作品目がなかなか決められないでいる

icon

百合漫画総選挙の投票先がなかなか決められずにいる中、なぜか新たな単行本がカートに積まれていく🤔