07:32:54
icon

HBLink3とそれ関連の物がまとまっていてドキュメントもしっかりしてるのは github.com/lz5pn/HBlink3 なんだろうか。原典の github.com/HBLink-org/hblink3 だとdockerで動かしてくれ、になってるし。
dashboardたるhbmonitor3は github.com/kc1awv/hbmonitor3 でいいのかな。

Web site image
GitHub - lz5pn/HBlink3
Web site image
GitHub - HBLink-org/hblink3: HBlink for Python3
Web site image
GitHub - kc1awv/hbmonitor3: Python 3 implementation of N0MJS'' HBmonitor for hblink3
07:28:42
icon

bitstring, twisted, configparserはあるっぽいけど、bitarray, dmr_utils3は用意しないといけないのか。