08:31:16
icon

Abstract Namespace Socket Connections (2020/8/25) hitchhikersguidetolearning.com
Abstract Namespace AF_UNIX stream socket code example (2020/8/25) hitchhikersguidetolearning.com

"\0socket.name"がダメなら、"/tmp/socket.name"にするしかないということか(というか後者が伝統的なスタイルなんだろう)。

08:19:54
icon

これか、Linux独自の抽象ソケットアドレスか。こんなのどうやってBSDで扱えば良いんだ…
manpages.ubuntu.com/manpages/f

Web site image
Ubuntu Manpage: unix - ローカルな プロセス間通信用のソケット
08:17:13
icon

余計に分からないのがコレ
github.com/n7tae/mvoice/blob/m
github.com/n7tae/mvoice/blob/m
結局名前付きソケットにしたいのかしないのかが分からない…sun_path[0] = '\0'だと名前なしソケットになるような気がするんだけど…?

Web site image
mvoice/UnixDgramSocket.cpp at main ?? n7tae/mvoice
Web site image
mvoice/UnixDgramSocket.cpp at main ?? n7tae/mvoice
08:15:18
icon

github.com/n7tae/mvoice/blob/m ここでスレッドを生成してしまうと、ReadThread() github.com/n7tae/mvoice/blob/m 内で参照するgatefd, logfdが未初期化(-1)のままFD_SETに突っ込んでいって落ちるという問題がOpenBSDで起きている。おそらくM172AM等のOpen()後にスレッド生成しないとダメなんじゃないかなあ。

Web site image
mvoice/MainWindow.cpp at main ?? n7tae/mvoice
Web site image
mvoice/MainWindow.cpp at main ?? n7tae/mvoice