M17_FN_LENGTH_BYTES + 8Uじゃないのかなあ。受信側はそうなってるんだけど。
https://github.com/g4klx/M17Client/blob/master/Daemon/M17TX.cpp#L383
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
M17_FN_LENGTH_BYTES + 8Uじゃないのかなあ。受信側はそうなってるんだけど。
https://github.com/g4klx/M17Client/blob/master/Daemon/M17TX.cpp#L383
…ん?これは…??(明日の朝調べてみよう)
https://github.com/g4klx/M17Client/blob/master/Daemon/M17TX.cpp#L383
D-STARはspeech/FEC=2400/1200の3600bps、
DMR/NXDNは2450/1150の3600bpsみたい。
https://cartoonman.github.io/Shoc/dmr.htm
https://cartoonman.github.io/Shoc/nxdn.htm
P25に関してもDMR/NXDNと一緒っぽい。
https://www.taitradioacademy.com/wp-content/uploads/2016/02/TRG-00001-01-M_Intro_to_P25.pdf
0x1030-0x0001-0x0000-0x4230-0x0048 speech 2400bps/FEC 1200bps (convolutional code)
0x1030-0x4000-0x0000-00000-0x0048 speech 2400bps/FEC 1200bps (block code)
の二つがあるみたいだけど、block codeみたい。
https://web.archive.org/web/20221204140356/https://dstar.seesaa.net/article/200802article_6.html
(こーゆう有用な情報はさっさと消すんですね…技術に対する向き合い方、ちょっと不真面目なんじゃないんですか?)
ストラップオプションでspeech/FEC=2400/1600(total 4000)bpsにはするけど、speech rateについてはマイクロプロセッサからコマンドを送り直して変更するとかそういうことらしい。
というかAMBE-2020のマニュアルには、パラメータ載ってるし。(page 32, Table 5-D) https://www.dvsinc.com/manuals/AMBE-2020_manual.pdf
Vocoder Redux: the AMBE-2020 (K3DS, 2003( https://www.tapr.org/pdf/DCC2003-VOCODERredux-K3DS.pdf の"Settings the Parameters"によると
"These are set for the passive formatted mode, an AD73311 (but not the AD73311L) analog front-end, and a 2.4 Kb/sec voice data but a 1.6 Kb/sec FEC rate. This is a 4 Kb/sec data communication rate, but can be reset in operation by the auxiliary microprocessor to 2.4 Kb/sec and 1.2 Kb/sec with 5 16-bit control words."
でもおっかしーなー。D-STARの仕様書だと3600bpsで、AMBEデータは2400bps、FECは1200bpsってあるんだけど HDKにはその定義が無いんだよね。なんかD-STAR向けにカスタマイズとかしてるのかなあ?
https://dspini.com/vocoders/lowrate/dmr-lowrate/dmr-ambe-3600
"It was carefully tested using DVSI's AMBE-3000 HDK at Rate #33"
Rate index #33は Total rate=3600, Speech rate=2450, FEC Rate=1150か。そしてこれはAMBE-3000系のAMBE+2以降でしか使えないモードと。 https://www.dvsinc.com/manuals/AMBE-3000_HDK_manual.pdf
今は亡き○○GYANとかも、あまり良い話は聞いていないから…(実際はどうだか知らない)。まあイケイケな界隈というのは「そういう」話が立ちやすいのかもしれないし、「そういう」ことをしないとイケイケになれないということなんでしょうかね。知らんけど。
翔泳社とオライリーってそういうことする出版社…?(んな訳ないよな)と思って思いっきり調べてしまったけど、出版社に非が無いことが分かって一安心。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
connpassって「B社」が絡んでるのか…ああいう騒ぎが起こる時点でますますこのサービスを使いたくないなーって(それ以前からちょっと距離取りたいとは)思っていたけど、かといってこれに代わる物があるのかを知らないしなあ。
機械学習とかで景気の良い界隈って、そういうことを平気でしちゃうんですかね?というイメージで捉えてしまうんですけど、それで良いんですね?(適切な対応を早急に取る必要があるような…それとももう手遅れ?)
Contour 0.5.0.7168 来たか… https://github.com/contour-terminal/contour/releases/tag/v0.5.0.7168
INGRESS PRIMEが動かなくなってしまったのでスマホを変えるべきか、ちょい悩んでいる。これが動かない以外は、別に困ったことが無いので…それなりに気に入ってるし。
Preferred Networks社の名は聞いたことあります。何をしている会社かは(申し訳ないのですが)ぐぐるまで知らなかったのですが…