ぐるぐる頭を使ったので、今とてもお腹が空いてる…。目の前には明日食べる予定のスナックサンドがある。
でも、もう歯を磨いたからダメ!!
ぐるぐる頭を使ったので、今とてもお腹が空いてる…。目の前には明日食べる予定のスナックサンドがある。
でも、もう歯を磨いたからダメ!!
@yuicho 同じく用がなければ外出したくないので、そうじゃない人がいるのを知った時はちょっと驚きでした。
何が違うんですかねぇ。ウチの場合は両親も用が無いのに外出するタイプではないので、親の影響もあるのかな。
FediMovieのPeerTubeバージョンをv6.2系に更新してあります。
字幕の自動生成機能がついてて面白い……というか便利だねえこれ。
技術としては、OpenAIのWhisperを使ったものだね。
通常は動画の中からサムネイルが勝手に選ばれるようになってるけど、動画の任意の位置を指定する機能も増えてるよ。
#fedimovie #PeerTube
Fediverse、結構拡散しますよ。
ただ、多くの人にとって不必要なものを、必要以上に拡散させるのは難しいと思います。
Fediverse の日本語サーバーで登録が完全有料のサーバーとかあったりするのかな?完全有料にすると治安が良くなるのか気になる。
ライエモのイベントはまったりやれるタイプなのが不幸中の幸いというか、シャニライみたいなタイプだったら開始日に合わせてわざわざ休みを取って臨む人もいたから…
This account is not set to public on notestock.
文ストとアニメイトのキャンペーンのお知らせにあった、全世界アニメイトの一覧を眺めていて、初めて「イオンモール新利府店」の存在を知ったのだが!?いつの間に宮城県2店目できてたの!?
アニメイトの店舗情報ページ見に行ったら、2022年9月にできてたらしい。そ、そんな前から…。その間、イオンモール新利府店には少ないながらも行ったことはあるのに、全く気が付かなんだ…
“あなたの街のアニメイトに【異能開業許可証】を展示させよう!キャンペーン”実施中!
https://bungosd.com/news/240717_02.html
This account is not set to public on notestock.
すごー!私が「メインのキャストさん達は現役の人が多いし続投して欲しいな」って思ってたメンバーが続投だ〜!
一番続投して欲しかったシャンプーも、PVに登場しないけど佐久間さんだ!
TV アニメ「らんま 1/2」第 1 弾 PV / "Ranma1/2" Trailer 1 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TT7MWy9oLf8&t=74s
なんとなく、らんまやあかねは仮に新キャストになったとしても、「まあ、これはこれで合ってるかも」みたいになる気がしたんだけど、シャンプーだけは佐久間さんのあの声と演技じゃないと「ごめんだけどシャンプーがシャンプーじゃない〜」ってなりそうでな。
太宰(生きてる)入りの棺桶を引かされる妄想されてる敦くん今ごろ悪寒に襲われてる。
【異世界迷ヰ犬】“死にたがりなふたり”による奇跡の対談 第2回
https://bungosd.com/news/240717_01.html
音楽は和田薫さんか!旧アニメは川井憲次さんで劇伴も好きだったけど、和田さんも犬夜叉を担当してたからるーみっく繋がりだね。和田さん的らんま劇伴も楽しみ
スタッフ&キャスト | 完全新作的アニメ「らんま1/2」公式サイト
https://ranma-pr.com/staffcast/
Misskeyからの転出先なら当然Misskeyを選ぶと思うんですが、中にはMastodonを試してみようという好奇心旺盛な方もいると思うので、Misskeyユーザー向けFedibird紹介を引っ張り出しておきましょう……
招待欲しい人はお声がけくださいませ。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/110115605215348979 [参照]
らんまアニメのメインキャラの大部分がキャスト続投で嬉しかったので久しぶりにDoCo聴いてたんだけど、検索してみたらサブスクにもあるんだね!ということでシェアもしとこ。
らんま1/2 DoCo★ ファースト
https://music.apple.com/jp/album/らんま1-2-doco-ファースト/1470036856
らんま1/2 DoCo☆Second
https://music.apple.com/jp/album/らんま1-2-doco-second/1470038621
全部好きなんだけど、一番を選ぶなら「僕たちはこれから」。テンション上がる。
他にもピックアップすると「授業中の小学校」は歌詞が今の時代では見られない内容なので感慨深いよ。出だしから「授業中の校庭には ちいさな子ども 遊ばせる母親」だもん。でも私の子どもの頃はこれが普通の光景だった。歌詞 https://www.uta-net.com/movie/250516/
「恋がひとつ消えてしまったの」は泣いてしまう。しっかり1本のストーリーになってて、情景が目に浮かぶんだよね…。
「フクザツな両想い(ライヴ・ヴァージョン)」これほんと最高で、推しアイドルでもこれが聴きた過ぎるんですよ。すごく「生」のライブなの。アンコールなので少し息が上がってて、合間にファンサやコールしてて、臨場感ありまくり。さすが声優さん。
私が「放送当時はまだ生まれてなかった」って言える、まだリメイクされていない有名アニメって何だろうな…マジンガーZかな…。リメイクされてないよね?
あとキャンディキャンディもあるけど、これはリメイク絶望的だしなぁ。
マジンガーZ、リメイクされてたのか〜。
じゃあ他に何かあるかな…70年代の人気作品でリメイクされてないってなると意外と難しいんだな。
タイムボカンはどうだろう!?
This account is not set to public on notestock.
misskeyサーバ「Mivatter」を始めました。当サービスのユーザーさんもそうでない方もご利用頂ければ幸いです。
RE: https://mivatter.com/notes/9vtgq1xzgh
タイムボカンもリメイク済みだった…。
70年代の魔法少女系だと私がキューティーハニーくらいしか知らないんだけどリメイク済みだしな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.