icon

梅と海って字も似てるし音も似てるな。(海の日を梅の日に空目した)

icon

昨日の分のハイタッチ数もやっぱりおかしい。3回しかカウントされてない…

icon

これ今更かもだが、絵文字ピッカーの検索でスペースで区切ってAND検索できるの今知った。便利〜 :Shiropuyoheartbongo:

Attach image
2024-07-20 09:50:47 和条門 尚樹の投稿 naoki_wjm@k.my-sky.blue
icon

:chunta: :chunta_bath: :chunta_bedmaking: :chunta_clover: :chunta_feared: :chunta_goosebumps: :chunta_heart_joy: :chunta_heart_teary: :chunta_make_sence: :chunta_meal: :chunta_memo: :chunta_raizing: :chunta_salute: :chunta_shy: :chunta_sly: :chunta_surprised: :chunta_sweaty: :chunta_teary: :chunta_yawn: :chunta_zzz:
:wa_san_kashiwamochi: :wa_san_mitarashi: :wa_san_ohagi: :wa_san_sakuramochi:
この辺、わーさん自作で、輸入ご自由にシリーズ。

icon

かわいいのでFedibirdにも輸入して欲し……!!

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

先日のえるさんが久しぶりに招待リンク発行した効果か、ようこそな人がちらほらいらっしゃって嬉しい :t_youkoso: :t_youkoso:

icon

ライエモのハイタッチ報酬って、ハイタッチした回数じゃなくて、ハイタッチされた回数なの!?なるほど!?それなら今の協力イベント期間に入ってから激減したの納得だわ。イベ曲以外しかやってないから。

どっかに説明あったのかな。見逃してました。

とはいえ、ハイタッチってお互いにするものだし、「された」「した」で区別されるの、腑に落ちない。
それなら単純に「ゲストに選ばれた(サポートした)回数報酬」でよくないか?

icon

@noellabo ありがとうございます!!やったー!! :chunta_heart_joy:

icon

ちゅんた絵文字輸入してもらえた!かわいい〜!

:chunta: :chunta_bath: :chunta_shy:

あと和菓子も美味しそう :Shiropuyo_jururi:

:wa_san_kashiwamochi: :wa_san_mitarashi: :wa_san_ohagi: :wa_san_sakuramochi:

icon

シャニライでシャニスト初日に何かあったか全然覚えてないのであったかも知れないんですが、ライエモで比較的多めの石配るのブロッコリー運営なのが分かりやすいなーなどと思うなどした。

シャニライの時どうだっけかなー。

icon

のえすきーとmisskey.cloudもサークルがDMとして届くので、相互限定もDMとして届くと思う。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

DMとして届くけどDM通知が届くわけではないので、DMってことはあんまり意識しなくていいと思う。ただ公開範囲のアイコンがDMになっているというだけで、普通にTLに流れる。

icon

:t_nffufu:

仙台土産に激推し!あなたも伊達政宗になれる!? 伊達政宗モデルのダテメガネ「伊達眼鏡」新発売 | 株式会社ヘソホールディングスのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
仙台土産に激推し!あなたも伊達政宗になれる!? 伊達政宗モデルのダテメガネ「伊達眼鏡」新発売
icon

水を飲めない子どもが話題になってたけど、薬飲む時どうしてるのか気になった。スポドリやお茶で薬飲むのかな?私もお茶で飲む時はあるしな。

icon

水を飲めない子ども、地域差があるのかも気になる。水の味って地方で変わるよね。
偏見だけど米どころや酒どころは美味しいイメージがある。

icon

@djryumu なるほど〜。意外と旅行で東北以外に行っても水道水を飲む機会って無いから、自分ではなかなか実感が無いのですが、大阪から移住してきた人から「こっち(宮城)の水は美味しい」って言われたことがあるので、同じ日本でも違うのか〜ってなりました :Shiropuyo_thinking:

icon

@snhr_k 「薬を飲む道具」感覚なるほど〜!言われてみれば薬を飲む時は薬をいかに上手く(薬の味や喉のつっかかりを感じずに)飲めるかの方に気を取られるので、水の味は意識の外になるかも。

水道水って夏場は特に生ぬるいから、冷たさも確かに飲みやすさに関係ありそう!