このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
笑うって意識して笑うもんでもないと思うから本当に笑えない努力義務だな…。お隣の県だからあまり他人事ではない感じ。
それなら、「1日1回、他人に親切にすること」を努力義務にした方が有意義ではない?他人に親切にされたら自然と笑顔になる。
山形県で1日1回笑うことが努力義務に。「笑うに笑えない」条例と反発も(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a636cc64c20af248187501f6ea728f973eec1905
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こういうの好きなんだけど、私はドックを常に表示にはしてないからハエ集ってても気が付かないな…
macOSのゴミ箱が10MB以上たまるとハエが集るアプリ「BananaBin」が面白い | ソフトウェア | Mac OTAKARA
https://www.macotakara.jp/software/entry-47087.html
この前「シン・クラウド」も「シンクラウド」に名称変更のお知らせがあって「中黒なんかダメだったん?」ってなったの思い出した。
https://www.xfree.ne.jp/news_detail.php?view_id=890
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミューストにパブリックタイムラインが実装されて、元々リプライ機能が無いのでますます最初期のTwitter みを感じます。
他人の短文つぶやきを眺めたり、気軽にスタンプ送ったり、コメント機能の無いマイクロブログを求めている人にはオススメ〜