icon

なんか、 :x_twitter: でシャニライ公式アカウントとの別れを惜しむ企画とか声とか見かけるんだけど、もしかして「シャニライ情報公式アカウント」として新設されているの知らない人もいるのでは…?と気になった。
「もちろん知ってるけど旧アカウントが閉鎖しちゃうって話だよ!」ってことならいいんだけど。
でも「これからシャニライの情報をどこで知ったらいいの?」って人もいたから、知らないひとがいるのは間違いないと思う。
twitter.com/ShiningLiveInfo/st

icon

:bluesky_butterfly: DMの受信許可設定を「全員」にしていたら早速スパムが来てた :blobcatlaughsweat: :hayai:

既に削除されてるアカウントでメッセージの中身は見られないけど。

Attach image
2024-05-26 11:52:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

東京、たまにしか行かないので、鉄道の英語アナウンスで日本語読みするの、いつも違和感あって気になる。
【英語アナウンス】駅名の読み方は「英語読みor日本語読み」、どっちが好き? - YouTube
youtube.com/watch?v=qUXUD2X9Fn

Attach YouTube
icon

これ面白かった。
「関東・東北は駅名を日本語読みする」っていうのが(私が東北民なので)どういうこと?って思って、最初の「関東・東北以外の英語読み」の例を聞いたら、「ん?私が普段聞いてるのもこんな感じな気がするが…?」となってから、続く「関東・東北の日本語読み」の例を聞いて「え?いや、そんなんじゃないような??」って逆に違和感を持ちながら聞いていたら、例外として仙台の通勤電車は英語読みって出てきて「だよね!?」ってなった :blobcatlaugh:

【英語アナウンス】駅名の読み方は「英語読みor日本語読み」、どっちが好き? - YouTube
youtube.com/watch?v=qUXUD2X9Fn

Attach YouTube
icon

@hayabu1231 プロキシアカウントと呼ばれるものですね。
例えば :misskeyio2021: から :fedibird1: のアカウントAをフォローしないでリストに入れて見たい場合に、 :misskeyio2021: の誰かがAをフォローしていないとAの投稿を取得できないので、代わりにプロキシアカウントがフォローすることで、取得できるようになる、という感じです。

こちらも参考になるかも。
seritude.com/proxy-account/

Web site image
【Misskey/Calckey】プロキシアカウントを活用してみる
icon

バクプリのフラキャンが、既に音楽活動しているバンドの名前と被っているとご本人が公式アカウントに対して抗議しているんだけど、私はその辺の法律に詳しくないので名前被りの件は置いといて、iTunesで同じアーティスト名の別人がいた場合に、その別人の情報も編集できるっぽいことにびっくりしてる。マジで!?コラとかではなく??

twitter.com/KobotTheRobot/stat

2024-05-26 10:12:54 ててろうの投稿 tetekubo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:bluesky_butterfly: に流してる自分の :fediverse: アカウントの投稿を、自分の :bluesky_butterfly: アカウントに自動でリポストさせたいんだけど、一般ユーザーがAPIを気軽に使えるようになったらそういうこともできるんかな?

icon

ICQ、初めて使った職場で隣のデスクの人が「課長(中年男性)の香水キツくない?」とか送ってきたのが妙に記憶に残ってる。これはこういう風に使うのかと。

icon

でも私、会社のこういうのは全部ログ取られてるんじゃないかと疑っていたので、自分では聞かれてマズいことは書かないようにしてた。

2024-05-27 10:54:55 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

https://qiita.com/laineus/items/7be14dac3eaac72a4cad

そして、メールが届いたほぼ同時刻にサーバーが停止され、サービスへアクセスできない状態になりました。
メールによると、JASRACより著作権侵害に対する防止措置の申し出があったとのことです。
指摘対象のコンテンツを確認したところ、ユーザーがサイト内のチャットでYOASOBIの楽曲である『アイドル』の歌詞の一部を投稿しておりました。

:blobclosefearful:

Web site image
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する - Qiita
2024-05-27 11:31:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

これ、まぁそうだね。

Mastodonなどユーザー投稿型のサーバーを運営していると、JASRACから連絡が来ることもありますよ。

別にムチャな要求をしてくるわけではなく、淡々と権利者の代理行為を行う立場での該当のコンテンツの削除要請なので、こちらも淡々と対応(事実が確認できたら削除)するのみです。

ただ、ここにVPSの管理会社だったり、ドメインの管理会社だったり、何か決済を扱っている場合はカード会社といった組織に要請がまわると、内容に対する対応ではなく、我々のサービス全体に対して利用停止してくることはままあります。

こういう対応のためにも、連絡窓口はしっかり明示しておいた方がいいと思います。

最近、サーバや管理者の名義で投稿フォームに暴言・脅迫を送る荒らし行為があって話題になりましたが、その際に連絡先を伏せてしまったところは注意が必要かもしれません。

また、ConoHaは即時停止カードを切ってくる事例を多数聞くので私は利用したことがありませんが、そういった雑に制限してくるサービスの利用は(なかなか内実はわからないものですが)できる限り避けた方がいいかなと思います。

--
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する
qiita.com/laineus/items/7be14d

Web site image
ユーザーが『アイドル』を歌うとサーバーが停止する - Qiita
2024-05-27 11:38:55 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

歌詞の一部を書くとしても、きちんと引用になっていれば問題ないという認識でいたけど、その認識で大丈夫だよね?不安になってきた。

例えば歌詞の一部分だけだとしてもそれだけを投稿するのはNGで、その一部分に対して感想や考察を書いて、それが投稿や記事の「主」になっているならば許容されるという認識。

2024-05-27 12:45:34 tenra77@fedibird.comの投稿 tenra77@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お好み焼きィィ :pakupakudesuwa:

Attach image
icon

かぁわいい :Shiropuyo_mattari:
こういうデフォルメデザインの時って太宰や敦はいつも真ん丸おめめだけど、中也や芥川は半月型でキリッとしてるから、みんな真ん丸なの新鮮 :Shiropuyo_hohoemi:

twitter.com/starmine_info/stat

icon

場面写アクキーにしれっと太宰&芥川が交じってる!!あの場面 :iiyone:

twitter.com/starmine_info/stat

icon

ミニアクリルジオラマの背景にカロリーメイトのプレーン :calorie_mate_plane: とチョコ :calorie_mate_choco: あるよね?え?違う?

icon

@uwabami トレーディングってなってるから、残念ながらブラインドだと思う…!単品だとこの値段ですよ、ってだけで…

icon

仙台の「Pokémon GO Fest」、地下鉄も増便対応するくらいだから、すごいたくさん人が来るんだろうな。ポケモンすごいなぁ :blobcatpika:

仙台市交通局 「Pokémon GO Fest 2024:仙台」期間中の地下鉄南北線の増便について
kotsu.city.sendai.jp/subway/po

2024-05-27 19:37:01 mironalの投稿 mironal@covelline.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日たまたまテレビのニュースで「Pokémon GO Fest」のことやってるのを見て初めて仙台以外の開催地を知ったんだけど、

スペイン:マドリード
アメリカ:ニューヨーク
日本:仙台

ってテロップ見て、仙台市民だけどつい「日本だけショボくない!?」って思ってしまってごめん :blobcatlaughsweat:
いやだってマドリードにニューヨークときて、仙台だよ!?

icon

市民プールに貼ってあるものだそうだけど、私も全く意味が分からなくて気になってしょうがない。
まず、イラストがとても上手いんだけど、答えが分かる人がなかなか現れないということは、どこかのイラスト素材を使ったとかではなくてこの案内文を作った人が描いたオリジナルなのかな。

私はエビがカニを綿棒みたいなもので突っついてるように見えたけど、反応見てるとビームなのかな。
どちらにしろやっぱり意味が分からない。
意味が分かってスッキリしたい…!

twitter.com/marimoojisan628/st

icon

フラキャン、同じアーティスト名だとマジで同一アーティストの曲やアルバムみたいに表示されちゃうんだね…。
他に同名が存在するアーティストがパッと思い浮かばないんだけど、同名アーティストがいるとiTunesではみんなこうなっちゃう仕様なのかな。

Attach image
icon

シャニライの旧アカウントが鍵になってる。削除までのワンクッションって感じかな。
公式とか企業アカウントが鍵になってるって滅多に無いから新鮮〜

icon

@magpie_sendai 以前、仙台七夕は人力で数えてるって聞いたことがあって、調べてみたら記事もありました。他にも色々数え方があるようです。ただ古い記事なので今は変わっているかも…
asahi.com/showbiz/stage/koten/

icon

コロナに関連したニュースで東京駅前のマスク率をAIで計測してたから、今はお祭りやイベントの人出も定点カメラからAIで数えられそう。

2024-05-27 01:53:07 『四畳半』管理アカウントの投稿 admin@yojohan.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一晩明けたらちゃんとアーティストページが分かれてた!(左がアメリカのバンドのフラキャン、右がバクプリのフラキャン)
ブロッコリーの方でそういう手続きしたのかな。

これでアメリカのフラキャンさんの怒りが収まるといいけど、そもそも大事なバンド名をパクられた!って怒ってるわけだから、どうなるだろうね。

Attach image
icon

キーボードカバー、昔使ってたけど(職場でも)、よく使うキーが破けるんよな…

icon

キーボードといえば、昔デスクトップPC用キーボードのキートップを全部取り外して、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯したことあるけど綺麗になってスッキリしたな。
こういう洗濯方法がネットに載ってたんですよ。
取り外す前にキーボードの写真を撮っておくのがポイント。戻せなくなるから :blobcatlaughsweat:

完全な乾燥に予想以上の時間がかかって、その間パソコンが使えなかったのは困ったけど。

icon

Bridgy Fedで :fediverse: のCW投稿は :bluesky_butterfly: では警告文だけ表示して、元の投稿URLを入れて欲しいなって思ってたんだけど、既に要望出されていて、考えてはいるけど優先順位は低いらしい。

AP => Bluesky: content warnings · Issue #1001 · snarfed/bridgy-fed · GitHub
github.com/snarfed/bridgy-fed/

icon

しばらくサボっていた自分の :bluesky_butterfly: アカでこっち(のブリッジアカウント)の投稿をリポストする作業を昨夜に数十件分まとめてしたら、その通知が今一気に届いて、iPhoneの通知音が「ピココココココココッピコッピココピココココッ」みたいになって凄かった。

icon

@iura_iui 試してみました〜。mastodon.socialでも黒くなってしまうようです。ちなみにWebで見ると黒くならないです。

Attach image
icon

@iura_iui 試しに同じ珈琲サーバーさんの別の方の投稿を見てみたら黒くならなかったので、サーバー要因ではなさそう…?
そうするとアイコンの画像形式とか考えられそうですけど、特に特殊な形式でもサイズが大きいということもなさそうですし、謎ですね :Shiropuyo_thinking:

icon

@iura_iui なるほどー。今日のアプデで何かが変わったのかもですね。
Fedibirdからは普通に見えるってのも不思議ですよね。Mastodonのバージョンの違いか何かが引っかかってるんですかねぇ :uuyu:

icon

@sk_tak :fediverse::bluesky_butterfly: はALTの有無関係ないんですが、 :bluesky_butterfly::fediverse: はALTが無いと反映されないってことだったと思います〜

icon

私今の今までTLで見かける「ヌン活」を「妊活」の隠語的な言い回しだと思い込んでいたのですが、まさかアフタヌーンティーの「ヌン」だったとは…。
妊活のことだと思ってたの、世界で私だけかも知れない…

icon

ほぉ〜〜!?OPムービーなんてものがあるのね!
ハートの部分がST☆RISHでは星だったりすると嬉しいなぁ。
twitter.com/utapri_LE/status/1

icon

@iura_iui @yuicho 私もmastodon.socialの連合を見たら、ちらほら真っ黒アイコンさんいました👀
法則性が分からない…。
Fedibirdの連合では見当たらないのがたまたまなのか意味があるのか :Shiropuyo_thinking:

icon

@uwabami サーバー違うと通知来ないことたまにあるらしいのでお気になさらず〜 :daijoubu:
たざあくちゃん引き当てられること祈ってます! :Shiropuyo_rooting:

2024-05-19 14:42:48 Fiicen - フィーセンの投稿 fiicener@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フィーセン、アカウント作らなくてもパブリックTL的なものを覗けたので見てきたけど、ログインボタンとか、メニューのUIとかはまんま :x_twitter: ぽい。

[参照]

icon

feather :feather: 独自のフィルター機能(キーワードミュート)の要望に対して、開発者さんが具体的な意見(Mastodon標準のフィルターでは不十分だと感じる部分など)を募っているので、featherにフィルター欲しい!という人は良かったら公式フォーラム書き込みよろしくです :Shiropuyo_niconico:

もしくは :fediverse: でfeatherタグ付けて投稿してもらえると、私が観測できる範囲でシェアしときます :Shiropuyo_good:

2024-05-29 10:42:39 京都府消費生活安全センターの投稿 kyotoshohisen@threads.net
icon

この頃都に流行るもの 企業を騙る偽メール

SMSもDMも 送信元を鵜のみせず 「ゼロトラスト」にて弾きましょう

紅麹なる機能性表示食品被害出て 健康食品不健康

なんちゃら製薬言うてても サプリは薬じゃあらしまへん

ダマしのお試し定期購入 クリック一秒ツケ幾万

特商法の改正も 悪質業者にゃ馬耳東風

よさげな広告見つけても 詐欺サイトかもしれませぬ

勇んでポチるその前に 本物かどうか調べましょう

突如現る警告も 実は広告 詐欺アプリ

これから投資を始めましょう SNSの広告も 偽有名人詐欺だらけ

当の本人抗議にも 聞く耳持たずダメダこりゃ

どいつもこいつもNo.1 それこそ怪しさナンバーワン

モリモリ・ギラギラ広告の 裏の事情を見抜きましょう

Photo by 京都府消費生活安全センター on May 28, 2024. May be an image of signboard, hospital, buildings and text.
Attach image
2024-05-29 10:42:44 京都府消費生活安全センターの投稿 kyotoshohisen@threads.net
icon

強制、干渉、ナギングに 妨害、こっそり、「いま何名」 カウントダウンで「あと何分」

7つの類型ダークパターン 違法じゃなければやるのかい

未だにやまぬ特殊詐欺 にわかアポ電惑わせて 「キャッシュカードを預かります」

詐欺でも勧誘電話でも 「居留守電」にて防ぎましょ

受け子も掛け子も使い捨て なんぼお金に困っても 「闇バイト」には手を出すな

ネットに芽生える恋心 サクラサイトにロマンス詐欺

渡るサイバー鬼ばかり あんたのカネが欲しいのよ

子どもがネトゲで廃課金 親はロックと話し合い

水漏れ鍵開け検索し 呼んだ業者がぼったくり

今では害虫駆除のほか ロードサービスでも被害

検索結果の上位出る 広告欄には要注意

「お宅の瓦ズレてます」 そんな声掛け要警戒

「無料で○○やってます」 タダの裏には何かある

消費者トラブルおそろしや センターに居て様々の 相談聞くと憤る

消費者被害のお話の ほんの一部を書いただけ

困ったときは188 5月は消費者月間です

icon

京都府消費生活安全センターさんいつも個性的な投稿してて面白いなぁと思ってるけど、作詞も出来るらしい。

[参照]

icon

TOKIMEKIがエラーになって表示されない件、諦めて普通に公式Webで見ていたんだけど、いつのまにか見られるようなっていた :yokatta:
エラーになっていた原因は分からない。

icon

こ、これは、あの双黒名シーン、
「私達は運命の——」バキュン🔫
があるではないですか!ゆるい絵柄可愛いねぇ。

太宰とドスが向かい合ってるやつシュールでジワる。

文豪ストレイドッグス アクリルジオラマ/ゆるパレット 第5シーズン
movic.jp/shop/g/g02942-00350-0

icon

feather :feather: で一部のアイコンが真っ黒になる件、法則を発見したのでテンション :kao_age: で書き込んできました。
解決の糸口になればいいなぁ。

icon

:bluesky_butterfly: のDMにまたスパム来た。結構頻度高いなぁ。
次に来たら受信可能設定変更しよ。

icon

@HayashiyaManpei 1年くらい前に要望が上がっているので、需要が多ければ可能性はあると思います :Shiropuyo_good:

2024-05-30 00:02:28 Privatter+の投稿 privatter_plus@privatter.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Macの再起動、これまで通知(15日間隔)が来たその日に再起動できてる私 :erait:
iPhoneもつい起動しっぱなしになるので、これと同じタイミングで端末再起動することにした。

[参照]

icon

7位、キャッシュカード盗んでATMで金引き出そうとしてる悪党の視点かと思っちゃった。

「増えるのは税とぜい肉」、家計や健康反映 サラっと川柳 - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUF300

icon

そろそろMacのOSをSonomaにアップデートしても大丈夫かな?(現在Ventura)

icon

だいたいのアプリは対応済んでいる…と思うんだけど、たまにしか使わないようなアプリだと忘れてそうだし、かと言って全部調べるのもめんどくさい(本音)

Sonoma出た当初は「まだアプデしちゃだめ!」って情報をたくさん見かけたけど、さすがにもうそういうヤバイバグは潰されてるよな…?

icon

@djryumu なるほどそういう手もありますねぇ。
特に怪しげなアプリは思い当たらないんですけど、とりあえず有料アプリだけ対応状況調べてOKならいいかな〜と今うだうだしてる感じです :blobcatlaughsweat:
いきなりネットが繋がらなくなるとか勝手に再起動を繰り返すとか系の情報は見当たらないので大丈夫かな…ソワソワ…

icon

日本には英語の名前のアーティストが普通にたくさんいるけど、これって英語圏の人から見てどんな印象なんだろう?
例えばアメリカで活動してる生まれも育ちもアメリカで、楽曲の歌詞も全て英語のアーティストの名前が日本語だったら、私から見たら正直「なんで日本語??」って不思議に思っちゃうと想像するんだけど、英語圏の人からすると英語が世界共通語的な認識な人が多くて、英語圏ではない他国のアーティストの名前が英語でも気にならない感じ?

icon

ケイタマルヤマ30周年、うたプリの限定ステッカーのデザイン出てた〜。
11人集合で雪月花の時のシルエットか〜 :Shiropuyo_naruhodo:

限定ステッカーのデザインが出揃いました!! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
camp-fire.jp/projects/756256/a

2024-05-30 19:26:43 mironalの投稿 mironal@covelline.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

文ストわん!アニメイト特典のビジュアル、太宰のぶりっ子ポーズかわいい :Shiropuyo_mattari:
あと、背景の看板の文字を繋げると…! :Shiropuyo_bikkurimark2:
twitter.com/animateonline/stat

icon

@applemilo88 私はヨドバシドットコムでan・an通販したことあります〜。ご参考までに。
私も推し活で買いました :blobcatlaugh:

icon

@applemilo88 普段お使いのところで見つかってなによりです〜! :yokatta:
私も同じく普段雑誌買わなくて、お店だとどのタイミングで入荷するのか分からないし売り切れてたりして手に入らなかったらどうしよう!?って不安になって必死に予約通販できるサイト探しました :Shiropuyo_niconico:
それが人生で初めて買うan・anでした😆

icon

トキヤのコメント、「なんとか頑張ります。」って相方が音也っていう含みを感じてフフッてなる :ufufu:
楽しみ〜 :Shiropuyo_hohoemi:

【第4回】SHINING RADIO STAY TUNED|パーソナリティ:一十木音也&一ノ瀬トキヤ - YouTube
youtube.com/watch?v=Hnq84ilc9Z

Attach YouTube
icon

@applemilo88 もしかして推しさんが表紙だったりするんですか!?
私の時は中身のクローズアップっていうコーナーで紹介されるっていう形で、表紙はSnow Manだったのでもし店頭予約したらSnow Manのファンだと思われてたかも知れません :blobcatlaughsweat:

icon

めっっちゃ可愛いんだが〜!? :Shiropuyo_niconico:
同じ顔とポーズなのに別アングルの写真がいっぱいあって、「1カメ!」「2カメ!!」「3カメ!!!」みたいなノリでじわる :t_nffufu:
あとサブタイトル?キャッチコピー?「"仲良くない!"」がまた可愛い :Shiropuyo_mattari:

デフォルメフィギュア 太宰治&中原中也 十四歳Ver.|グッドスマイルカンパニー公式ショップ
goodsmile.com/ja/product/57495

icon

ザレイズ、サ終するけどオフライン版があって良かった〜って思ってたんだけど、お知らせ見たらオフライン版の容量が10GBだそうで、ちょっと……大きいな……。
これをずっと残しておくのキビシイから、諦めるべきやも知れん… :t_tsuratan:

icon

@applemilo88 うおぉぉ!?スペシャルエディションとはいえ、an・anの表紙がアニメビジュアルってすごいですね!
これはファンなら絶対手に入れたいやつですねぇ :wakarimasu:

icon

「購読」に有料のイメージが無かったので、言われてみれば購入の「購」だから本来は有料の意味なのか、と気がついた。

「購読」=「継続して読む」のイメージしか使ってなかった…。
なので、Fedibirdの購読機能にも何の違和感も持ってなかった。

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

「購読」以外の言い方、私も考えてみたけど、今なら「フィード」でもなんとなく通じそう?
アカウントフィード、キーワードフィード、ドメインフィード。

icon

うたプリFM待機〜

icon

今日はゲスト無し回

icon

MD、カラフルでスケルトンだったり、可愛いデザインがあったりしたの好きだった。

icon

「Grateful friends, Graceful ways」めっちゃ最近じゃん!って思ったけど、当時大学生、今社会人だと、学生時代がすごく前に感じるってことなのかもなぁ。

icon

続きましてシャイニングラジオ待機〜。
音也とトキヤパーソナリティ回楽しみだ〜 :Shiropuyo_niconico:

icon

那月のはなまるうどんコラボの話してくれてありがとう!!

icon

あ、トキヤが個人で買ったやつなのか。

というか結果音也とお揃いになったのか :Shiropuyo_mattari:

icon

なんか、トキヤの雰囲気が全体的に柔らかくてよきだ〜 :Shiropuyo_mattari:

icon

リコリスはな〜…色んな意味で好みが分かれてるから、色々お察しします…

icon

トキヤの距離が近い「それ取って」、初めてトキヤの声が太で始まって治で終わるキャラに聞こえたかも知れん :ufufu:

icon

次回パーソナリティ、やっぱりそのペアかー