icon

「ライエモの開発画面のプレイヤー名に安易に春歌の名を使うな、ライエモ子とかにしろ!」っていう発言見かけて面白かったし、ライエモ子いいな。
もし主人公名設定が原作ゲームと同じ「名字」「名前」「ニックネーム」の設定だったら、

名字:ライ
名前:エモ子
ニックネーム:エモ

にするのも良いかも。
基本的に「ライ」「ライさん」って呼ばれて、那月の親密度を上げて「エモちゃん」って呼んでもらう。

icon

私うたプリ原作ゲームプレイする時に名前設定で悩んだんだけど、

名字:うた
名前:プリ子
ニックネーム:プリ

にすれば良かったんだな。
プリちゃん。

icon

そこはデフォルトの七海春歌にすればいいんじゃ?と思われるかもだが、私はアニメ1000%から入ってゲームをやったので、その時点でプリ春はトキヤで固定されてまして、トキヤルートだけはデフォルトでいいんだけど、それ以外をそのままだと浮気にしか見えなくて「ハルちゃんは浮気するような子じゃない!!」ってなって無理だったので、別の名前にして「これはハルちゃんと似た口調の別の女の子…別の女の子……」と暗示を掛けて頑張った。

そしてハルちゃん絡みで一番好きなのは春友百合。

icon

主人公(春歌)が映ってるスチルが出てくると「浮気!!」がぶり返すので、ハルちゃんは七つ子ということにしたのを思い出した。そっくりだけとこの子は別人……別人……

ライエモのネガティブ
icon

ライエモのパブサしてると温度差が凄くて、サ終して欲しいって人もいるし、始まる前からサ終を望まれるサービスって中々無くない?

立ち絵のクオリティの低さは私がそう感じるだけかもと思ってたけどどうやらそうでもないし、万が一このままのクオリティでリリースされたら1年も経たずに終了してもおかしくない気がする…。
リリースされたら是非とも今の状況が笑い話になるようなものを出してきてドヤッて欲しい。

トキヤのビジュアルが特に不評だけど、まだ紹介画面に出てきてないアイドルの担当も戦々恐々だよね…。
那月もこれからだけど、私はキービジュの時点で解釈違い起こしてるからめっちゃハードルが低い。

icon

ねんどろいどどーるの太宰(再販)と中也をお迎えしました〜〜 :Shiropuyo_niconico:
1枚目の箱の上にいるのは普通のねんどろいど。実はこれしばらく箱のまま飾りっぱなしになっていて、開封したのはつい最近だったりします :blobcatlaughsweat:

お洋服だけでもかわいい〜〜!! :ablobcat_kyaa:
つまり今の太宰は……。
太宰「きゃーーーーえっち〜〜(棒)」

お洋服着せるのめっっっちゃ大変だった!!
でも頑張って着せた甲斐あってめっっっちゃ可愛い〜〜〜!! :Shiropuyo_heart:

布の服を着せられるタイプの可動フィギュアはキューポッシュで経験あるから基本的な着せ方は分かるんだけど、壊滅的な不器用人間にはやっぱり難易度が高いわ〜。
太宰で力尽きてしまったので、中也は明日以降のお楽しみにする〜 :Shiropuyo_mattari:

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image