漫画も小説も、脳内で映像を流しながら鑑賞するタイプなので、原作読んでたやつがアニメ化された場合、だいたい初っ端で「声のイメージ違うな」と思うとずっと違和感あるまま見ることになる。(だいたいそのまま見続けるけど)
監督のイメージはこの声だったんだろな、みたいな。まれに想像とぴったりの声があたってると「監督さん気が合うねー」と思う。
大体の創作物には寛容。ネタバレされても過程を楽しむので気にしない。私の脳内のものを出しても、違うって人はきっといるしな。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
漫画も小説も、脳内で映像を流しながら鑑賞するタイプなので、原作読んでたやつがアニメ化された場合、だいたい初っ端で「声のイメージ違うな」と思うとずっと違和感あるまま見ることになる。(だいたいそのまま見続けるけど)
監督のイメージはこの声だったんだろな、みたいな。まれに想像とぴったりの声があたってると「監督さん気が合うねー」と思う。
大体の創作物には寛容。ネタバレされても過程を楽しむので気にしない。私の脳内のものを出しても、違うって人はきっといるしな。
来世他人がなんでこんなに好きなのか自分でも良くわかんないんだけど、昔からサイコパス系の話がすごく好きで、越えてはいけない境界の向こう側、がすぐそばにある感覚が常にあるからなんだろな、ってぼんやり思ってる。
現実ではもちろんないんだけど、追い詰められる夢見る時、だいたい相手を殺してるんだよなー。逃げるんじゃなくて。しかも銃とかの遠隔武器でなく、だいたい刃物か鈍器。
だから治安の悪いところで治安の悪い家に生まれていたら、こうなってたかもしれない気持ちが常にある。やられるくらいならやる。
@cyane_gem 普段着ならお土産のインドショールを使っても良いと思っていた。私。
洋服も素材の組み合わせなんか本人が良ければどうでもいいからなー。
移動中は寝られないタイプなんだけど、あらかじめダウンロードしていた来世他人のコミックを全部読み直し、ダウンロードしていた動画を見返していたら東京に着いた。ただいまトーキョー。