@lovelovedearka つまり、せいかさんのご飯の量を食べても「おいしい」だけで太らないってことは、毎日ちゃんと痩せているのです……。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
@lovelovedearka つまり、せいかさんのご飯の量を食べても「おいしい」だけで太らないってことは、毎日ちゃんと痩せているのです……。
@lovelovedearka せいかさんの5分の1くらいしか食べてないのですよ私……。私がせいかさんの歩数歩いて、立ち仕事+階段往復してたら、たぶん最初に栄養足りなさ過ぎて倒れますw
今日は残業なんだけど、娘っ子が「待ちが多い仕事なら、隣でPC立ち上げて確認しながら、トロピコしてたら良いんじゃない?」って言ってきて、どうしてそういう悪いことを教えてないのに知ってるんですかね…(ちょっとやろうかと思ってたけど)
私は普段の運動量が少なすぎて、30分歩くのを2週間続けただけで、ちょっと水と脂肪が減った。筋肉は維持した。
60分歩いたらめりめり痩せるかな…?🧐
QT: https://fedibird.com/@hotaka/111504481314554943 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カリウムは調べたら低カリウム血症みたいな怖い病気もあるっぽいけど、今日は0.1下回っただけだったので(先回は基準値だった)、お医者さんもあんまり不安視してない状況でした。
まあ今月末もう一度血液検査あるから引き続きダメになっていったらなんかあるのかもだけど。
それにしても最近血液抜きまくりで、毎回4本くらい採血してるので、貧血とかなるかと思ったけど、その辺は全然平気なの不思議だわ。
今日、血液検査で「基準値より低い」のやつが三つくらいあって
「これは低いと何か問題あるんですか?」
「問題ないですね」
「これはどうですか?」
「これも問題ないですね」
「これは?」
「あ、カリウムですね、果物食べてください」
みたいな感じで「基準値とは……??」ってなった。
コレステロール、劇的に改善。
体重も体脂肪も2週間だったけど改善傾向、中性脂肪に至っては基準値以下をマーク。
また、心配だった心拍高いのは「あんまり心配しないで。薬で心拍下げるコントロールすることもできるから、まずはゆっくり気楽に回復を待ってください」って慰められた。
心配事も突然解決、そんな夢のようなこと…って思ったけど、当たったな。すげえな。
今回の栄養指導の、次回までの目標は「できるだけ階段はつま先で上がる」です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@cyane_gem @momozou これ、何回か前のプライムデーかなんかで半額で買ったんだよ私。なので本当にお気になさらず…。
体調の回復がイマイチなので、マネージャーとは相談してリモート主体にさせてもらってるんだけど、来週は2回くらい会社行かないとな感じだなー。