21:19:00
icon

夜ヨガ終わりー。
ヨガやるようになって毎日の運動時間が必ず達成できるようになった。朝晩1〜2本やると30分〜60分行くからなあ。リモートワークの時には昼休みにも肩ほぐし的なやつやるし、出社の時には結構歩くのでそれもプラスになるし。

Attach image
Attach image
20:39:13
icon

完全に土曜気分で風呂に入ってた。家康は明日みよう。

20:03:05
icon

ワイルドハーツはプレイ人数が少ないのか、助太刀頼んでもソロ攻略かデュオ攻略が基本で、2人とも初心者だとメコメコに死ぬw でもめちゃくちゃ強い人が来ると駆けつける間に獣の方が死んでる

19:50:13
icon

島のババコンガみたいなやつが強すぎるので、武器防具をちょいと整えないとダメだなー。

19:42:04
icon

鬼のパンツを聞いた娘が
「今は虎は絶滅危惧種だから毛皮を使っちゃダメなんだよ」
って言ってた。
この歌できた頃はそうじゃなかったんだよ。

14:27:18
icon

読み終わったけど、あれだ、なんかこう「人はいいけど働き者でも真面目でもないし、簡単に人に騙されるいいとこ無い男子が、魔法のアイテムで一発逆転して金と女を手に入れる」の原典なんだなこれ。
ていう。

14:15:23
icon

@ayanyanco @cyane_gem そうなのw ちなみにこの本の中ではジーニーに人格はなかったw

13:40:30
icon

@cyane_gem そうなのよw 中身もやさしい英語なので分かりやすいw

13:15:32
icon

Enchanted が分からなくても邦題がわかってしまうアレ。

Attach image
12:27:46
icon

今日借りた本たち。娘っ子が図書カード忘れたため、自分の本は5冊。娘は有名どころを読んでみたかったらしくて何故か宮沢賢治童話全集を3冊。あとは転スラとか借りてましたw
予約本が借りられなかったので平日夫に取りに行ってもらうかしら。

Attach image
09:23:32
icon

まあなんたってレベル1を借りてきてるので、すらすら読めないとお話にならないんですが。(だいたい1時間かからずに1冊読める)
レベル1は、文法的にも単語量的にもおそらく英検4級とかのレベルなので、娘っ子もがんばれば読めそうだなーと思った。
図書館でたくさん借りられるのいいな。多読は量読みたいので。

09:20:42
icon

今日は娘っ子と図書館行く。無事に2週間前に借りた英語の副読本w3冊は読み終わったので、新しいのまた借りてこよう。

09:15:50
icon

9/17 No.178
病室のまどにかひたる紅き鳥しきりになきて君おもはする

「芥川龍之介歌集」芥川龍之介

aozora.gr.jp/cards/000879/card



Web site image
芥川竜之介歌集 (芥川 竜之介)
Attach image
Attach image
08:21:36
icon

おはようございます。
朝ヨガ終わりー。昨日は出かけてたりでヨガできなかったので肩がゴリゴリ言ってたw 血行促進の方は朝にちょうど良いボリューム。



Attach image
07:54:54
icon

@ayanyanco 私もそうだったんだけど、年齢とともに病院に行かないと乗り切れないことが多くなってきて、最近は病院よく行ってるw
あと病院嫌いでも定期検診とか人間ドックは行ってねー。重大な疾患が取り返しつかなくなる前に見つけるの大事。

07:45:21
icon

@ayanyanco みてくれますよー。抗原検査で陽性だったことと、熱が出たことを伝えれば、追加で検査するかどうかは分かりませんが、コロナとして薬を処方してもらえるはず。
咳がかなり残りやすく、処方薬でないと乗り切れないので、病院で薬もらった方が楽に過ごせると思うデス。

07:37:13
icon

@ayanyanco 熱下がって元気になっててもコロナ扱いで大丈夫ですよー。会社にはコロナ陽性としてご連絡して、お休みしてください。