23:19:17
icon

カメラで結構酔う酔わないがあるので、3Dアクション系はデモとかがあれば必ずやるんだけど、酔うゲームと酔わないゲームの差、不思議なんだよな。カメラ近くても酔わないゲームあるし、カメラ遠くてもめちゃくちゃ酔うゲームある。

23:17:32
icon

米津さんのFF16テーマの新曲聞いてたんだけど、曲調と歌詞で何となくゲームの内容がはかれてしまうな。まあでも何となく思ったとおりっぽそうだな。ていう。

ちなみにテストプレイでゲロ酔いするカメラワークだったので未プレイです。

23:00:49
icon

今日はチャプター3の画像を整理して原稿をリライトしたのでそれだけで :igyo:

22:59:52
icon

とりあえずブログのメンテとかをしていた(記事は書いていない)。

22:59:39
icon

やることたくさんあるんだけど、自分のためだけにやるのは楽しいな〜。

19:36:24
icon

明日会社行くのダルいなー。暑いしなー。(ぼんやり)

18:55:43
icon

意外と涼しいジャーンって思いながら歩いてたけど、めちゃくちゃ汗だくになった。

Attach image
17:59:17
icon

プール行こうかなと思ったけどプール行くほどの元気が残ってないのでちょっと散歩

15:56:13
icon

広告業界の闇を垣間見て戦慄している。

14:23:11
icon

@otonosama 信号取替のトラブルは起こせませんねえw

12:05:45
icon

ひるやんけ

12:02:30
icon

@lovelovedearka まあ上司は基本あまり責任を取りたがらないものですが、こういう事例を見ると算数できないのかな(特例を作る方が辞めた人の穴を埋めるための作業より工数かからない)って思いますね…。

09:39:43
icon

一律で「ルールだから」「特例を作ると差ができるから」っての、ほんと日本企業好きだよな……。事なかれ主義……。

09:37:54
icon

そういえば、書道教室で一緒のお姉さまが「せっかくリモートできる環境整えたのに、4月から一斉に出社になっちゃって、子供が生まれて産休から復帰した子、ものすごく休んでてそのたびに申し訳なさそうで、あの子そのうちやめちゃうわよ! 週に3日リモートとかにしてあげれば続けられるのに!! ルールでダメだって上が頭が固いのよ!!」ってぷんぷん怒ってたんだけど、そういう事象ってホントどこにでもありそうだよなあ。

私は自社の癖でそのお姉さまに「なんで上に例外申請出せないんです? 特例か子育て支援ルール作るのはどの部署なんです?」って根本原因を解決するための余計な口を出しそうになって、慌てて口を閉ざしました。

08:17:42
icon

7/24 No.134
日もすがら砂原《すなはら》に来て黙《もだ》せりき海風《うみかぜ》つよく我身《わがみ》に吹くも
日の入りし雲をうつせる西の海はあかがねいろにかがやきにけり

「つゆじも」斎藤茂吉

aozora.gr.jp/cards/001059/card


Attach image
Attach image
08:16:03
icon

山手線が止まってるので、今日はリモートだなー。
せっかく行こうと思ってたけどしょうがないなー(棒読み)

おはようございます。