このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@himiconcon ですです。イライラカリカリしてても「あーこれ単なる八つ当たりだな」って後から冷静になれるのが良いですよね。
ガイドジャーナリングも良かったので、課金して続けてみようと思います。
昨日死んでたのはあれだよ、仕事あれもこれも気になるのに通勤があるって憂鬱で何もかもが嫌になってたんだよ。通勤が嫌い。会社は嫌いじゃない。人と会うのは嫌いじゃないんだ。車で10分くらいのところにあって駐車場タダなら辛くないのに。
QT: https://fedibird.com/@tina_na/110021446446886962 [参照]
@himiconcon 頑張ってくださいね〜。ほんと、見えない力は腹立たしいですが(本当に大きな大会でもあるのが…)全力を尽くすことで次のレベルに上がるための経験値がたまりますもんね。😌
私も最近ちゃんと時間取れてないので練習しないと、といつも投稿を見て思っていますw
最近、muuteってアプリをなんとなくおすすめから見つけて試してみてるんですけど、かなり良かった。一言の気持ちメモと感情をつけるんだけど、人様の前にはお出しできないようなネガティブなメモも吐き出せるし、感情の流れが可視化されるので「今日はもう無理しない」って、諦めというか、割り切りがしやすい。
昨日は死んでたけど今日は穏やかな気持ちの方が優勢。
あと投稿した後のquoteがいい。今日のウォルト・ディズニーの言葉、沁みすぎた。
ラザニア食いすぎて今日のあすけんは死んだ、と思ってたんだけど、夕飯をスネ肉のシチューだけにしたら何故か100点になったw
ランチに誘われたので行って来たんだけど、おなかがいっぱい過ぎてスタンドデスクにいる。今日のカロリーは気にしないことにする。7日間で調整する……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3/14 No.30
それはいたましいほど直截《ちょくさい》に、苦痛と恐怖感をあらわしていた。
「しじみ河岸」山本周五郎
https://www.aozora.gr.jp/cards/001869/card57619.html
直截って自分で書いたことないなあ。
9時からの会議に間に合う時間に家を出るにはめちゃくちゃ急がないといけないのだけど、予定表を見直したら11時から動けそうだから、11時に家を出ることにした(出ないといけないのは午後の予定)。
カスタムエクササイズが最初作った時の見積もりよりキツイやつだった…。途中で少し飛ばした。