21:40:19
icon

SATA SSD/HDDのSecure Erase。SSDは割とすぐに終わるけど、HDDは4TBで504分(8.4時間)かかる見込み。Ubuntu Live の電源設定で画面スリープ無効にしてから開始する。

Attach image
21:34:18
icon

うちはえっちな抱きまくらカバーが届きましたが画像は自粛します

18:58:15
icon

> 「ActivityPub for WordPress」プラグインがサポートするのは、現時点ではMastodon、Pleroma、Friendica、HubZilla、Pixelfed、SocialHome、Misskeyなどとなっています。

結構幅広く動作検証してますね

18:05:18
icon

正直なところ、STは別にストリーミングなくても成立するアプリなのでそれほど気にしていない。個人的にはリフレッシュとギャップ読み込みで十分だったり。。。

18:03:15
icon

アカウントを作れば済む話だが、それは同時にブロックの影響を受けるということでもある

18:01:55
icon

github.com/mastodon/mastodon/p でMastodonの次バージョンから、認証なしだと無条件にstreamingが401で失敗するようになるらしい。公開TLをストリーミングで監視する外部サービスとかはそのサーバにアカウントを作る必要がある。STの疑似アカウントも勿論ストリーミングが効かなくなる。

Web site image
Disable anonymous access to the streaming API by ClearlyClaire · Pull Request #23989 · mastodon/mastodon
17:56:50
icon

食べてみた。具は刻み青ネギと胡麻と調味油のみの、マルタイらしいシンプルなとんこつラーメン。基本的なとこは押さえているし、こういうのでいいんだよ

16:32:28
icon

STDERRのpipe、単にteeしたいとかだとbashで 2> >(tee /path/to/error.log) とか書いてた

16:18:03
icon

@skoji shin.hateblo.jp/entry/2013/10/ WAF乱立した時にインタフェース共通化の話はどの言語にもありましたね。

Web site image
WSGI/Rack/PSGIの登場の背景
16:13:48
icon

@osapon DR結んでるなら、そうですねー。

16:09:19
icon

空気清浄機のパワーを上げると目がおちつくので、耳栓/イヤホンをして空気清浄機を使う状態になってる

16:02:51
icon

@zundan 大昔からそうです。TV局がリアルタイムでばんばん転載とか出来るようになってる。

15:50:11
icon

Twitter転載ボットはウチでもいくつか動かしてて、とりあえず非公式であることは明記してる。大規模Twitterブリッジはそういう表記はないっぽい。

15:44:30
icon

mastodon.socialがTwitterブリッジを嫌ってるって話の方は、要するにリモート投稿の保存のキャパシティの問題だったと思う。

15:41:17
icon

mastodon.socialがTiwtterブリッジを嫌ってるって話と、TwitterユーザがTwitterブリッジを嫌ってるって話は理由がそれぞれ独立してるかなあ。後者はそもそも無断転載を一括許可してるTwitterの問題

05:53:05
icon

オーディンスフィア・オリジナル・サウンドトラック d2 t10/22 巻き返せ

05:46:52
icon

オーディンスフィアレイヴスラシル Original Soundtrack d2 t3/14 モーリィの出張レストラン

05:46:23
icon

オーディンスフィアレイヴスラシル Original Soundtrack d1 t14 テキストアーカイブ

05:44:03
icon

それ以外の要素も色々あるにはあるのだけど、根本的にはクライアントアプリの価値は「フォーク特有の保守問題を起こさずに、サーバ側に手を入れずに」新しい体験を提案できるのがクライアントアプリの利点だと思う。たとえば別アカ操作とかは(マルチアカウントかもしれないがマルチセッションではない)PWAでは提供が難しい体験だ。