安いS3互換ストレージ(DigitalOcean)使い続けてますが、Mastodon側のTIMEOUT指定を環境変数でホゲれるようにした以降は特にトラブルもないですね。デフォルトのタイムアウト5秒が極端に短すぎただけだと思ってる
安いS3互換ストレージ(DigitalOcean)使い続けてますが、Mastodon側のTIMEOUT指定を環境変数でホゲれるようにした以降は特にトラブルもないですね。デフォルトのタイムアウト5秒が極端に短すぎただけだと思ってる
@xxxisdrinking 西東京で酒の街というと高円寺があるのですけど、中野はその隣で、よい飲み屋は結構ありますね
ASUS ZenFone9 AI2202 スターリーブルー【8GB/128GB 海外版 SIMフリー】 79,800円 をポチりました。
うちは低スペックMastodonだけど、sidekiqの再試行キューの長さとかはあまり気にしてないね。永続的なやつは一ヶ月もたてば消えるのだし、一時的なやつは多少リトライが走ったところでStopLightがいい感じにしてくれるし。
【SIMロック解除済】au Galaxy S20 Ultra 5G SCG03 Cosmic Black
1個 69,800円 をポチりました
中古価格,横幅,機種名
129,800円 77.9mm Galaxy S22 Ultra
107,800円 75.8mm Galaxy S22+ 5G Dual-SIM SM-S906B
94,800円 76mm Galaxy S21 Ultra 5G
79,800円 75.6mm Galaxy S21+ 5G Single-SIM SM-G996NZSEKOC
69,800円 76mm Galaxy S20 Ultra 5G SCG03 Cosmic
47,800円 74mm Galaxy S20+ 5G SCG02 Cloud
横幅ほとんど変わらんねえ…
@0418 STの自動リサイズのデフォルトが古いサーバ基準なのは仕方ないね。設定はあるので好きなように変えてください
https://jp.etoren.com/products/vivo-iqoo-11-pro-5g-v2254a-dual-sim-512gb-white-16gb-ram-china-version はaptX losslessいけて画面も大きいけど、安心感はないな…
結局あらゆるアプリの起動がくっそ遅いので端末かえるわ…。aptX lossless対応のZenfone 9 かなあ
彼が営利企業のマイクロブログからは離れたのは良い決断だったと思うが、その先でまだ色々と模索中という感じがある。
ジャック・ドーシーは複数のマイクロブログ製品を支援してて、一体どれに本気なのか判断しかねる。ただの賑やかしなのではないかと疑ってしまう
開発環境から上書きしたら起動はする。メジャーアップデート直後はPlayストアアプリが忙しいのでパフォーマンス測定は後ほど
上げてみたらSTのバージョンがなぜか下がってて、DBスキーマのバージョン不整合で落ちてた。 SQLiteException: Can't downgrade database from version 67 to 66
@Tommy しかし低スペックサーバがリレーを受け取るには流量がやや多い水準になってきたのです。リレー流量の制御だいじ
@Tommy fedibirdは新規登録が招待URL経由になったり、適度にコントロールしてる感じありますね。
「大手サーバとは適度に距離を置いたほうが快適」がまた実証された…(大手サーバにアカウントを持ってない訳ではない)
Stoplight::Error::RedLight: ht tps://misskey.io/inbox が出てるのはまあしゃーないね
ここは低スペックサーバだけどチューニングはそれなりにやってるし、大手からのリレーも制限してるからTwitter不調の影響はあまりない
あのサーバの絵文字リアクション対応でウチがやったことは問い合わせ対応一回だけだよ。というかあの機能リスト自体もとは俺が提案したやつだし…