22:52:40
icon

@osapon ありがとうございます。APIの使用にあたり宣伝条項の類はありますか?なければtootsearchと同様に検索結果の頭にPowered byを記載します。

21:57:45
icon

別のアプリのコード。これは少し面倒くさかった

Attach image
21:56:02
icon

別に面倒くさくはないと思う

Attach image
21:45:10
icon

notestock検索カラム。

Attach image
Attach image
20:44:43
icon
  • c6
  • d4
20:44:31
icon
  • a5
  • b2
19:53:41
cw test
19:40:21
icon

テスト。 @tateisu メンション @SubwayTooter

19:37:17
icon

テスト。 @tateisu メンション

17:37:47
icon

github.com/tateisu/SubwayToote 再現しないのでとりあえずログ出力の強化と関連ライブラリの更新を行っておく。

Web site image
TL中のリンクをタップした際にブラウザを2回開くことがある · Issue #142 · tateisu/SubwayTooter
16:12:52
icon

窓の下端にフェルト貼って結露したのが蒸発しやすいようにするの検討したけど、黴が出そうなんでやめた

15:52:15
icon

Misskeyはコードベースの大規模な変更が多いので維持が大変だよ、とは述べておきたい。
あと仕様がWeb技術や外部のnpmライブラリーに依存しまくっててネイティブアプリ書きにくい。
インフラとしては困る感じある

15:19:50
icon

Mastodonが流行ったというか、
MastodonがActivityPubを流行らせたが正解

14:30:43
icon

コードページ932とシフトJISを区別するところから始めようか。JavaでもPerlでもこの二つは似て非なるものとして定義されてる

05:20:08
icon

お知らせをアプリ側でソートしていた部分を削除。ストリーミングで受け取ったら先頭に追加または移動する。

05:12:35
icon

マストドン3.3.0rc1から使える、時限ミュート。アプリで勝手に実装しないで良かった。

Attach image
04:25:34
icon

時限ミュートを設定した後、expires_at はどこかのAPI出力に露出してないんだろうか…?

04:07:33
icon

これはmaster追従してるサーバじゃないとまだ表示されません。

04:03:50
icon

プロフィールのカラムに、そのユーザーが設定した注目のハッシュタグを表示。 URLはユーザーのタグTLから普通のタグTLに変えてますが、まあメニューで選べるようになってるので…

Attach image
03:44:02
icon

suspendedフラグが増えたので、botフラグと同様に表示する

Attach image
01:45:04
icon

買ってみたら左右の音量が全然揃ってなくて中華製品と品質かわらんな…となった。上海問屋で買ったシリコン寝ホンのほうが左右の音量バランスまだマシ。(偏ってるのでどっちもNGだけど)

00:01:56
icon

エゴサして問題ひろって修正してくスタイルはそのうち止めると思う。情報が不揃いだしネガティブなだけの話題も拾うのでメンタルに悪い。