23:51:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

togetter.com/li/1412832 キズナアイ、中国に売られて釣魚島だの中国台湾省だの書かれた地図を背負う。闇が深いぜ

Web site image
キズナアイ4号さん、中国でセンシティブな発言をしてしまう
22:45:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Attach image
22:17:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ニコンもキヤノンもソニーも、別にクイックリターンミラーやオートフォーカスやミラーレスの先駆者だった訳ではないんだよ

22:14:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

先進性の話からなぜか昔話に飛ぶあたりがなあ。別ジャンル、例えばデジカメで同じようなこと言う人がいたら変だと思うのにね

21:46:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

OSやUIそのものがどうこうというより、Appleは通話の他デバイスとの共有や顔認識のAPI化やペンの使用体験では先に進んでるというのはある。残念ながらGoogleはハード屋というよりは広告屋なので、ハイアマ向けの体験は売っていない。

21:35:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

顔検出AFは2005年のニコンCOOLPIX7900、瞳検出AFは2010年のオリンパスE-PL2が最初。

21:11:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ただしXMLでのUI生成が配慮してくれてる部分がなくなるので、ワナは多い。minWidthとminimumWidthを両方設定しないといけないとか、id=View.generateViewId() を指定しないと入力部品の状態保存が行われないとか。
素人にはお勧めできない

21:08:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Anko Layouts はXMLではなくDSL によるUI定義を行うのでXMLや属性の識別子を解釈する手間がなく、さらに定義中に参照変数への代入を行えるのでfindViewById() によるビュー階層探索を大幅に減らせる。
以前STのタイムライン項目を移行した時は、UI部品の生成にかかる時間がXMLだと秒30回だったのをAnko Layoutsだと秒40回にできた。

21:04:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ユーザから見て「新機能」でも「不具合修正」でもない変更はリリースノートに書かないことがある。
期待どおりに動けばユーザは違いに気が付かず、ただ軽くなったと思うだけだ

21:02:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

3.8.1。リリースノートには書いてないけど、カラム部分のレイアウトをXMLからAnko Layoutに移行してる。2013年の端末で動作確認してたらそこが重かったのでついやってしまった。不具合報告まってるぜ!

20:47:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@keizou 苦笑するしかない。ここ数年ずっとこんな感じ businessinsider.com/graphic-ip ノッチも多眼カメラも時計も別に初めてじゃない。

Web site image
Android Fans Are Laughing Over This Graphic Showing Why iPhone 6 Is 2 Years Behind The Curve
20:32:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon
Web site image
Release version 3.8.1 · tateisu/SubwayTooter
20:26:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@higahako コンテテキストメニューの削除はメニュー内の「あなたのトゥート」の中に移動しました

20:06:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@smkw ご指摘ありがとうございます。あー、3.7.7あたりからインスタンス情報APIを使う部分を変更した時にバグを作っちゃってましたね…。直します。

00:05:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

サイレンスするか…