23:58:12
icon

Misskey.xyzは「言ってないことにエア反論される」が多くてややうんざりしてる

23:48:56
icon

@sakko2005 それ飲酒量のコントロールができなくなってる可能性あるからアルコール依存の気がないか疑った方がいいんじゃ

20:53:48
icon

自分で作り込んだ不具合と向き合う静かな時間

20:51:11
icon

CW警告部分に同じユーザへのメンションを複数だしてしまうのはバグ。後で直す

Attach image
20:46:12
icon

リアクションとブーストボタンで画像内部の余白の割合が異なるのアレだしボタンに揃えて余白付け直すか…

20:43:19
2018-08-22 20:07:35 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:38:58
icon

@Common_Lisper じゃあ選べるようにするのがいいか

20:33:00
icon

@Common_Lisper 左寄りにしたいの?

20:23:13
icon

シンタックスハイライトの正しいのか間違ってるのか分からないやつ。後で見る

Attach image
20:07:54
icon

シンタックスハイライト、キーワードは識別子単位でマッチングしたあとに辞書を引いた方がいいな?

Attach image
18:34:17
18:29:30
icon

@Yukiya 自動で切り替わるはずだったけど、なんか壊れてそうなら教えてください

18:28:27
icon

@nanasi iMastとTheDeskとwholeなんとかとTuskyとMastalabの作者は活発じゃね?

18:27:10
icon

@admin ココ数日ネットワーク自体が混雑で遅かったりパケロス多めだったりするよね

18:15:57
icon

あとActivityPubクライアントは通知をどう扱えばいいのか分からないな

18:08:24
icon

ActivityPub汎用のクライアントアプリを作るとしたらどうするか。inboxやoutboxにアクセスしてJSONを生で表示したり手書きして投げたりするマニア向けのUIで、ユーザや投稿のルックアップもとても貧弱…という感じで現時点では無理だね。Activity本来は共通化されるべきだけど今は各サービスが個別に解決してることというのがまだまだあるのが1つ。もう一つはoutboxに投げる時にto,cc,bto,bccをいちいち書きたいのか?というのが1つ。公開範囲は各サービスによって大幅に抽象化されている

18:01:16
icon

@Yukiya そういや大きくできるようにした副作用で、小さくする事もできるようになりました。
ホントの理由はMisskeyのリアクション対応でボタンが大量に増えるので調整出来ないとつらかったからなんですが。

17:54:05
icon

Twitterからの流入が見込めるなら疑似アカウントで覗いて別アカ操作くらいはできるようにしておこう程度のモチベだったので、あと引用RenoteやReplyの表示改善してお茶を濁すのも検討しよう

17:52:11
icon

アプリを軽くMisskey対応したのはいいが、検索サービスもないし反響わからんな

16:10:04
2018-08-22 14:13:28 tateisuの投稿 tateisu@misskey.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:57
icon

@neruru ダウンロード結果の通知は端末の「ダウンロード」アプリが出してるよ

14:47:13
icon

@Heislandmine 重複防止なんとかの設定をかえると連投できる。けど誤爆しても責任はとれないよ

14:39:35
icon

はらへ

11:52:16
icon

ドコモのオンライン手続きメニュー、50音順リストがあるのはいいがなぜ「その他」があるんだよ

Attach image
10:50:09
icon

@keizou qiita.com/nullkal/items/accc5d の記事の最後の一文がまんまクライアントの負担になるので、「ActivityPub汎用クライアント」というのは現時点では考えにくいです。