@kumanotetu マストドン2.4から自分の非公開トゥートはブーストできるようになりますからね。長押し操作の関係で他人のトゥートでも押せるようにしないとダメですし。判別はトゥート時刻のところに非公開マークが出てるはずなのでそっちを見てください
@kumanotetu マストドン2.4から自分の非公開トゥートはブーストできるようになりますからね。長押し操作の関係で他人のトゥートでも押せるようにしないとダメですし。判別はトゥート時刻のところに非公開マークが出てるはずなのでそっちを見てください
@yakitama いや、コレで困るのはmaster勢やrc勢だけだからね。正式リリース版だけ使ってる人はコレで問題ないの
プッシュ購読した後に送られてくるイベントの、暗号化されたデータをアプリサーバでデコードするかしないかはまだ迷ってるんだけど、現時点ではデコードも何もせずに読み捨ててるので安全です(
この後の展開としては暗号キーをアプリ側で生成してアプリサーバではデコードしないか、アプリサーバ上でデコードしないとFCMのペイロードから溢れるか、現状のまま何もしないか。うまく動いてくれるのなら現状のままが一番楽で安全かな
プッシュ購読APIのGETはAPIがない場合と購読がない場合の両方で404が返る。タンスのバージョンで読み分けるにしても2.4.0正式版と2.4.1以降でないと「購読がない」という判断ができない。2.4.0rc1はコミットによりAPIの有無が異なるが、バージョン番号には表れないので「APIがない」と解釈せざるを得ない。よってタンスが2.4.0正式版になるまでの間は、通知が不要な場合でも購読解除を定期的に呼び出すことになります。
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/7471 と https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/7472 でプッシュ購読の現在の状態が分かるようになった。対応せねば…
日曜朝のmasterをマージしてアプデしてから3/4日が経過。 裏で動かしてたバックアップが終わったあたりからスワップが減っていってるのを観測した。今までこんなことはなかったんだ…
@carcass5382 ここ2-3週間のSTのアプデはマストドン2.4(
未リリース)の新機能に合わせたやつだから、2.3のタンスの住人はまだアプデしなくてもオッケー