icon

論文毎日読むぞ470日目。昨日の引っ越し作業でめちゃくちゃ疲れてる。1日休みの日がほしいけど今日は学会…。
てことで、今日は今やってる作業に関する短い文章を読んだ。なかなかおもしろい説だった。批判検討しなきゃねー。

icon

さっき、着る服がなくて、全裸でコインランドリー行った。

2024-11-10 11:21:38 松浦はこ🗓暦鯖の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

LINEMOのMy menuに一生ログインできないんだけどなんで?
パスワード変えて、改めてログインしようとするとログインに失敗する。

icon

色々やること考えることたくさんあるのに明日仕事の現実。

icon

お腹すいたなぁ。少し腹ごしらえしていこ。

icon

論文毎日読むぞ471日目。ちょっとしんどいんで最近届いた雑誌に入ってた論文の一節だけ。読み始めれば読めそうだったけど、まあ無理せずということで。

icon

仕事はやくおわんねーかな。

icon

今日ポッキー&プリッツの日じゃん。2011年11月11日11時11分の写真置いとくわ!

Attach image
icon

今日ってポッキーやプリッツの売上が良いとかあるのかな。

icon

@matsbox さっきコンビニに行ったらコーナーが出来ていました。ポッキー目当てにコンビニに来た人もいたようです。トッポを買ってた人もいましたがw

icon

もう羽毛布団で寝てるんだけど、朝起きると汗かいてる。でもとても眠りの質はいい気がする。朝もすっきり起きられるし。いいことだね。

2024-11-11 12:07:22 どどねこ :role_lovelypet:の投稿 ddquino@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-11 12:17:57 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

内閣の集合写真でキツネのネクタイつけてるやつがいたらノキです。がんばります!

icon

これからnokinoki.net守(ノキノキドットネットのかみ)と名乗ろうかな。サーバーの長官なので。

icon

ちなみにnokinoki.netには、ノキの記という意味も含まれています。

icon

大昔、VAIO PHONEってあったよねー。Windows 10 Mobileが載ったVAIO PHONE Bizってのもあったよね。使ってた人いるかな。

icon

ねむいわねー疲れた。

icon

引っ越しの荷造り終わり!明日もやるつもりだったけど今日全部できた。
本は小さな段ボールを60個くらい使った。これ荷解きするのも大変だなぁ。

icon

少しすっきりしたのでビール飲んでる。

2024-11-11 21:54:59 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

遅れてだったら行けそうだなー
開けとくぞー

icon

論文毎日読むぞ472日目。昨日読みかけた論文を全部読んだ。万葉集のある歌がある巻の中でどう位置づけられるかという論文。手堅くて、お手本になるような論文だと思った。ちょっと紙幅が足りなかったのかな感はあるけどね。

icon

すぐ返信できそうなメール来たけどめんどくさい…

icon

お腹すいたよー

icon

午後の仕事に行かなくちゃー。

2024-11-12 16:05:40 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もうお腹すいたしご飯食べちゃおうかな。

icon

新居にインターネットが通ってやっと快適に活動できるようになった。
明日は本とかを運び込むぞー。ダンボールで部屋が埋まるう。

icon

@oimo おめでとうございまーーーす!!!!
🥔🥔🥔
:ablobcheer: :ablobcheer: :ablobcheer:

icon

明日本格的に引っ越しをするわけだけど、明後日のしごとはなくならないので、午前に荷物を入れたら荷解きはせずに明後日の授業準備をする。過酷すぎる。

icon

風呂入って仕事するかあ。

icon

さっきビール飲んじゃったから眠いわねえ。最近疲れてるし、ちょいと作業したら布団でゴロゴロしようかな。

2024-11-12 18:01:51 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メエメエ🐏

icon

メール返信したぞお。えらい。

icon

ネット通ったら見ようと思ってたんだった。見てるよ。
冒頭の「やあやあ」すき。
youtube.com/watch?v=2fPpBSEB50

Attach YouTube
2024-11-12 10:38:30 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

落花生食べたいな…

icon

しかし眠いな。でもなあ。今やっとかないと明日辛いもんなあ。

icon

最後の「それでは〜」のときにポインタがふよふよしてるのもすきw

icon

斎藤茂吉の肉声聞けるんだ。すげーな。
dl.ndl.go.jp/pid/3571562

icon

デジタルコレクションで調べると結構著名な文学者の朗読が出てくるな。

icon

いろんな人の朗読を顔を思い浮かべながら聴き比べると面白いなあ。声とか詠み方で人となりが少し想像できるね。
信綱と窪田空穂は思った通りの詠み方と声だw

icon

もう眠いし仕事はもういいや。明日のノキが頑張るよ。

2024-11-12 20:31:44 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アイラモルトはいいぞ2
スキャパってやつがすき。飲むと潮の香りがするんだ。

icon

先生にバー連れてってもらって、「正露丸の味するウィスキー飲んでみ」って言われてラフロイグを飲んだのがきっかけ。
あの味が忘れられなくてアイラ好きになった。

icon

論文毎日読むぞ473日目。万葉集の表記についての論文。専門用語がたくさん出てくるので、抽象的な議論の部分は門外漢には難しかった。ただ、具体的な例をあげているとこらは面白かったかな。

2024-11-13 07:44:41 かんめらゆうたの投稿 mera85326@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タクシーに乗ってるんだけど、TikTok見ながら運転してんな。

icon

引っ越し業者来ないなぁ。

icon

引っ越し荷物搬出中ー
業者ははやいわねー重たいダンボールも2つずつとか運んでく。すごいなー。

icon

ダンベルはダンボールに入れてなかったから、入れてくれてるのだけど、ダンボール詰め1つとっても手際がいいし技があるなぁ。

icon

しかし作業員同士少しかみ合わせが悪いみたいでややギスギスしておる。

icon

引っ越しの搬出あともう少しだー

icon

あと本棚1つ搬出すれば終わりだー

icon

搬出に2時間弱かぁ。結構時間かかるもんだわね。前はどうだったっけ。

icon

午前中に搬入も搬出も終わる予定だったのだけど、搬入は午後になるとのこと。うーむ、明日の仕事の準備できないな。今日は徹夜に近いかもしれんなぁ…。

icon

ふー搬出終了!ぼくはなんもやってないけどね。

2024-11-13 10:19:56 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジで眠いな。

icon

搬出は時間かかったけど、搬入は早いわねー。

icon

引っ越しの搬入のあと、買った洗濯機とか冷蔵庫とかをヨドバシが運びに来てくれて、親も様子を見に来てようやく落ち着いた。
明日の授業準備ヤバいわね。

2024-11-13 16:50:29 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もうこんな時間か。こりゃ深夜までかかりそうだな。

icon

でも拠点が定まったから気持ちはめっちゃ落ち着いてる。

icon

新居最高なので毎日人呼んで鍋パしたい。
実は初日はラム肉のトマト鍋を友だちとしたのであった。

icon

やっと引っ越したよ~~とってもいいとこ!
🏠️🐏

icon

4つモニターを使っていたのだけど、机の関係でモニターアームが1つ設置できない。どうしたもんかなあ。

icon

ひとまず飯食うか。

icon

今日は湯船にきちんと浸かろうかな。めちゃくちゃ身体がつかれてる感じがする。

icon

19時か…

icon

@ak4N330 ありがとぉおおう!!結構疲れた!!

icon

小学生の頃、塾に行くようになってそれまで20時に寝ていたのが、20時よりも遅くに外にいるようになった。
夜中でも煌々と明るいコンビニに大きな魅力を感じたものだよ。

2024-11-13 20:57:40 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ワインの海行きたいねえ。

icon

新居、窓の前が別のマンションなのにまだカーテンが届いてないから、応急処置で新聞を貼った。これで部屋の中で全裸になれる。
物足りなかったんだ。部屋で全裸になれないのは。

2024-11-13 21:12:54 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ナツメとかいうやたら衣装バリエーションが多いカントージムリーダーほんとすき

icon

HGSSのタンクトップナツメほんとすき。

icon

眠すぎる。寝たいよー。

icon

あまり笑うことではないんだけど、戦争が始まったときの茂吉のはしゃぎように笑ってしまう。
「老生ノ紅血躍動!」って日記に書いてるんだよね。
で、その日、12月8日は神田でウナギを食い、夜は渋谷の道玄坂でまたウナギを食った。
その前日もウナギだった。次の日とその次の日もウナギだったらしい。
どんだけウナギ食うんだよ。

icon

ウナギ食べたいなあ。大学の近くにコスパが大変良いウナギ屋があったのだけど、ぼくが学部の頃から閉めがちで、数年前についにそこで食べるはことなく、潰れてしまった。博士号を取ったらそこで先生に奢ってもらおうと思ってたんだけど。

まあ、ウナギを食べることの問題点は承知してるから食べにくいんだけどね…。

2024-11-13 22:01:54 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

茂吉、12月12日から体調を崩し何日か寝込むも、回復したらまたウナギを食いに行って、23日に忘年会でまたウナギ、年末までそこから3回もウナギを食いに行ってるらしい。大晦日もそばじゃなくてウナギw

icon

明日午前中は休みだし、早起きしてやるかなあ…
もう眠い。

icon

起き抜けに仕事してる。全然頭回らないから散歩がてらマッチ買いに行こ。論文読みはあとで。

icon

まだお腹すいてないけどキリが良いしご飯食べちゃおう。
論文読みは電車の中だなー忙しくて読めない。

icon

高田馬場に「バーに行ったという実績を解除するためのバー」を目指しているバーあるよ。楽しくおしゃべりできるところだよ。

icon

新居の近くにバー色々あるし、色々行きたいな。
カジュアルバーでタバコが吸えると最高なんだけど、調べたときは禁煙って書いてあった気がする。

icon

オーセンティックバーは金もないし、真面目な感じで苦手。でもうまいウィスキー飲みたいからおごりで連れてってくれ!

icon

八王子のバーメモった。

icon

西八王子に超絶うまいイタリアンあって、そのためにわざわざ行ったりしてた。
248KITCHENってとこ。

icon

八王子周りっていいところだよなあ。昔から好きでたまに行ってる。

2024-11-14 12:37:18 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

八王子
気軽に都心にも埼玉にも山梨にも行ける立地良いよね
田舎すぎず、都会すぎずなのも良い

icon

これこれ。駅前の栄えてるけど広い感じがいいのよ。それでいて都心にも行きやすい。
西八王子とかにもいい店多いし。
ゴミゴミしてないのが快適。

icon

午後の仕事に行くよー。ネクタイしてくのだるいからジャケットだけでいいや。久々にこの冬っぽいジャケット着る。ちょっとうれしい。

2024-11-14 13:49:48 甘浦の投稿 amaura@cal.gaooo.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さらにそこにマヨネーズをかけると…?ヤバい。

icon

新居から職場3までは時間は前とそんなに変わらないけど、徒歩が増えたなー

icon

今日仕事終わったら学術バー寄ろ。アドカレ書いてって宣伝しにいくんだ。

icon

何度も言ってるけど、ここで面白い、楽しいと思ったノリを他所でやろうとすると滑るなぁ。アドカレも店長は面白いって言ってくれてリアクションも悪くはなかったのだけど、誰も登録してくれてないし。
ここ最近余裕がなかったけど、これからは個人に書いてって頼みに行くぞー。

icon

論文毎日読むぞ474日目。朝は時間なかったので移動の電車の中で読んだよ。平治物語絵巻について。後輩の論文。
その本文が保元物語や平家物語を取り込んでいることを実証的に指摘していた。緻密な論だと思ったけど、気になるのはなんでそういうことが起こったんだろうということ。この論文は、それを論じるために基礎的な論考って感じかな。

2024-11-14 14:41:26 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

高田馬場に絶品の白米オムライスを出す店があったんだよ。安いわりにうまくてねー。納豆オムライスとか絶望オムライスとかが印象的だった。
でもコロナの最中になくなっちゃった。えーん。

icon

オ、オ、オムライスー
オ、オ、オムライスー
デ、デ、デリシャース

icon

@Azukyuda 確か鯖かなんかと香味野菜が具としてのってるオムライスだったかと!
絶望パスタのオムライス版的な感じですね多分。

icon

@Azukyuda とても残念です…。美味しかったのに。

icon

お腹すいたわねえ。賞味期限明日までのメロンパン持ってくればよかった。これから100分喋るというのに。

icon

しごわ後返さなきゃいけないメールを返した。えらいえらい。さあ帰ろう。

2024-11-14 17:29:01 きむ@おたどんの投稿 madang19jp@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おいしそう〜〜

icon

電車で氷結開けてる人がいて、カシュッて音がとても美味しそうに聞こえた。

icon

オートマトンのことをずっと考えてる。
自動羊肉…

icon

やっぱFediverseの羊は心強い。

icon

夕飯どうしよっかなぁ。

icon

@ant_onion 理想的なジンギスカン…と思ったけど、ちょっと怖くはありますねw

icon

@ant_onion ディストピア感… 怖い!

icon

爺さんが電車の中でYouTubeを垂れ流してて、さながら中国の電車の中みたいだ。

icon

行きたかったとこあいてなかった。どうしたのかなー。開店時間はすぎてるし公式アカでも特に何も言ってなかった。
ただ帰り道の途中にそば食って帰る人になってしまった。

icon

家の近くのバー行ってみっか。

icon

近所の目をつけてたバー、良さげだけど高いなぁ。

icon

家帰って焼酎でも飲みながら仕事しよ。

icon

親からもらった二階堂飲むぞ。
母の愛…

icon

飲みながら仕事してるわけだけど、ほぼ写経なのでダルい。

icon

いや創造的な仕事もそれはそれでダルいが。

icon

なんかむちゃくちゃ飲みたい気分だ。

icon

いやもう飲んでるんだけど。

icon

はい仕事おわり。

icon

気持ちよく二階堂が飲める。

icon

気分がいいからなんかつまみでも作ったろうかな。

icon

こいつで行く。

左、塩こうじ焼きとりの缶詰。右、焼酎が入ったグラス
Attach image
icon

@kuwanodon わーいかんぱーい!!

icon

今回の引っ越しでは、本だけで段ボール50個以上使った。
新居には使ってた本棚が1つ持っていけなくて、また新たに本棚を買わなきゃいけない。旧居では本棚に入り切らずにラックに載せてた本はどうしようかなあ。

icon

本の重さに耐えきれず、ラックが壊れたりもした。

2024-11-14 20:32:08 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

へー左党か。おもしろい。
右党は甘いものがすきな人らしい。

2024-11-14 20:33:43 あゆ(錢知溫 qiánzhīwēn)の投稿 taiyakiayuayu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本があるからどこでも仕事ができるというわけにはいかないのだよね。
もっとも最近は全部自炊しちゃう人もいるみたいだけど。ぼくはちょっと研究書は切れない。
天金のやつとかさ、箱の良さとかもあるしさ。

icon

気の置けない友達と忘年会をやることになりそうで嬉しい。
12月が楽しみだなあ。博論も出し終えて、原稿も終わってて。6日にはゼミの皆で火鍋を食べに行くよ。楽しみだなあ。

2024-10-01 18:57:13 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

めえ、可愛くてごめん。

icon

そういや今日龍騎サバイブのソフビ持ってる小さい子いたな。

icon

21世紀美術館で寝たことある :blobcatthink:

icon

本棚さらしたいけど、裸より恥ずかしいというか、特定に繋がりそうだ。
ふへへ。

icon

羊の全裸はいつでも見せられるが(毛皮なので)、本棚は少しの躊躇がある。なんだこの感情は。

2024-11-14 21:10:47:fedibird1:の投稿 ak4N330@fedibird.com
icon

恥ずかしいよぅ…///なひとの本棚は想像して舐めるように見ますね

icon

本棚、えっち説。蔵書ってえっちなものなのかもしれない。えっちってなんだ。えっちってどういう感情なんだ。

icon

中学生の頃、初めて村上春樹を読んだとき、濡れ場に興奮した。あとからまた濡れ場だけ読もうと思ってそのページをめくると、全然エロくなかった。
そのとき、小説の凄さを感じたね。あ、ここだけ読んでもエロくないんだって。流れがあるからエロいんだって。

icon

小学生の頃、「箱男」をぼくに読ませた塾の講師は元気だろうか。親父の車の後部座席で読みながら普通に勃起したことを覚えている。
自分事をジミーと呼ばせていた講師だった。

2024-11-14 21:24:19 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だよねえ。今思うとそう思うww

icon

普通に遊仙窟で興奮するんだよな正直。漢文で興奮できたとき、あ、そこそこ勉強してきたんだって思った。

2024-11-14 21:27:11 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

川端を読み耽るのはそれから10数年後、大学生のときであったw
ヤツはフェティシズムが結構すごいよなあ。

icon

勝手なこと言うよ。ファンはごめんね。いやぼくもファンなんだけどさ。

川端は正直フェチがすごい。し、狂ってると思う正直。「山の音」とかこっちも変になる。
でも「名人」は彼の冴えわたる文体と緊迫した空気が好きだ。フェチを抜きにした彼の良さが出てると思う。

2024-11-14 21:34:05 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わかるなあ。谷崎は「お耽美」。
川端はなんか底しれぬフェチがある感じ。

icon

学部の頃授業で「片腕」を読まされてさあ。困ったよね正直。
それで川端を読み漁ったんだよ。

2024-11-14 21:37:07 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

発表もしたんだけど、ぼくの担当は前期は「片腕」、後期は泉鏡花の「草迷宮」だったw
変な先生だよねえ。
だから今でも川端と鏡花はすき。

2024-11-14 21:41:39 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「草迷宮」を論じるために、寺山修司の映画に出会い、また新たな扉を開いたとさ。

icon

よく言われるけど、『雪国』の冒頭、「国境を抜けるとそこは雪国だった」、「くにざかい」だと思う?「こっきょう」だと思う?

2024-11-14 21:47:05 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-14 21:48:16 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-14 21:45:28 おいも :verified:の投稿 oimo@wizarding-world.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼくは「くにざかい」だと思ってるんだよねえ。
勝手なこと言うよ。根拠はない。
「こっきょう」のほうがきれいなんだよね。口に出したときには。濁音がないからね。でも、やっぱ「こっきょう」は自国と外国との境を言うと思うんだ。
やっぱ上野国と越後国を越えるには、「くにざかい」だと思うんだよな。
もっとも今は「国」意識が希薄だよね。お年寄りは「お国はどこですか?」って出身地を聞くけどね。

icon

はあ、はあ、「白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」の「白鳥」が「はくちょう」か「しらとり」かで興奮する羊種ですノキは。

2024-11-14 21:53:51 おいも :verified:の投稿 oimo@wizarding-world.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-14 21:54:20 ヌヌの投稿 nunuel@nunu.fedicity.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

興奮するなこの議論。うへへへへへ
何度も「国境を抜けるとそこは雪国だった」をためすがめつ舌の上で転がして興奮してます。

2024-11-14 21:59:21 おいも :verified:の投稿 oimo@wizarding-world.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-14 22:10:35 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うーむ。なるほど。
確かに多分戦前はどの県でも同じ日本的な意識が植え付けられていた時期な気がするなあ。
でも、いや、だからこそかな。異なる国家間に使う「こっきょう」じゃない気がするんだよな。何度も言うけど根拠はないよ。ぼくの感覚の話。

icon

適当なことばっか言ってる間に、二階堂は半分なくなっているのであった。

icon

あらもう22時まわってんのか。

2024-11-14 22:23:34 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お餅焼きしものどもよ

icon

国語の授業ってなんやろね。国語の授業教えてるけど、ようわからんわ。

icon

明日踊ったるか。
毛詩大序にも感情が高ぶるとまず手足が動く的なこと書いてあるしな。

icon

『国語』勉強しなきゃ…

icon

みちのくの母の命を一目見ん一目みんとぞただにいそぐなりけれ

icon

んーもうこんな時間か。二階堂は半分なくなり、タイピングはおぼつかない。風呂に入るって寝るか。

icon

論文毎日読むぞ475日目。時間なくて電車の中で一節だけ。この論文、ぼくの論文を引いてくれてるから少し身が引き締まる感じ。きちんと読みたいわね。
実は論文に自分の論考が引用されるのは初めて。わー。

icon

昼飯何にしようかな。金曜日の昼は毎週カップ焼きそばにしてるんだけど、たまには別のものがいいな。

icon

カップ焼きそばよりは高いけど、生協でなんか食うかぁ。

icon

公式なメールだけどさ、なんだこれは。

※本メールは■■■のお客様に限り送信する事を。  意図しています。仮に、意図していない方が受信された場合は、。  誠にお手数ですが送信者にその旨遅滞なくご連絡頂き、第三者。  に対する公開及び複製することなく削除して頂きますようお願い。  致します。
Attach image
icon

ゼミ後大学に残って作業してる。博論の概要書を書かなきゃいけないけど、やる気なし。

icon

履歴書でも書きながらやる気を高めて行くか。

icon

履歴書書いてるけど、履歴書書くのがだるるすぎて全く調子があがらないな。

icon

履歴書半分書いた。
業績書くのめんどくせー。業績はまた今度。

icon

博論概要書のファイルを作成した。えらい。
もう飲みに行っていいですか。

icon

だるいわねえ。もうファイル作ってちょっと書き始めてるし、今日はやめて飲みに行っちゃおうかな。

icon

最近全てが忙しくて机に向かって研究のことをやる暇がなかったのだけど、今日久々にできてよかった。
さ、飲みに行っちゃおう。

icon

財布見たら、結構寂しい感じだったので1杯だけにしよ。

icon

すごい、飲みに行こうと決意してから30分くらい我慢して作業を続けたら今度出す求人の抱負書けた。

icon

飲んで帰ってきたー
お腹空いてたのでツナ缶と卵を炒めて、味噌いれて食ってる。うめ〜

icon

論文毎日読むぞ476日目。中国の神話と詩についての入門的な文章を読んだ。知っていることもあったけど、平易な語り口で復習になった。

icon

オフ会的なもので多摩動物公園に行くよ。カメラ持ってきたから動物の写真撮ろう。

icon

八王子に寄って飲んで帰りたいがリアルに金がない…:blobcatconfounded:

2024-11-16 10:27:43 オババ🍵♨️の投稿 ossandesu@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おきもち
icon

置き餅…

icon

京王意外と混んでるなぁ。座りたいなぁ。

icon

聖蹟桜ヶ丘久々だな。昔通ってた。
あそこのブックオフ、おもちゃが充実してたんだけど、ゾイドが結構売ってて、よく買ったなー。

2024-11-16 10:38:52 西村透:ablobcat_pekopeko::fal_moderator_M:の投稿 woxin_chang_dan1904_@msk.ilnk.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オーラロードが開かれた。

icon

WOWOWでATPツアーの放送やめるって聞いてびっくり。テニス人気はもうないわねー。

icon

@adachika192 大坂なおみや錦織圭のようなスター選手が今上位にいないので、かつてのような人気はない気がしますね。にしても、WOWOWが男子のツアー放送をやめるのは青天の霹靂でしたが…。